• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

嫁っ子号ムーキャンで三浦半島巡視パトロール

嫁っ子号ムーキャンで三浦半島巡視パトロール2024-11-9(土)本日は嫁っ子も休みでして、地元、三浦半島の『すかなごっそ』様へGO〜〜〜
 
途中、三浦海岸にて、ウインドサーフィン❓の大会が行われていたようで、なんか、ノロノロ走行でしたぁ。
到着の『すかなごっそ』様です。
なんか、空いてましたぁ〜

 
店内は、こんな感じで、三浦キャベツが売り切れて、皆様、入荷待ちしてましたぁ。😊

 
今、葉物野菜が高いのよねぇ〜🤔
小松菜・空芯菜・カブ・わさび菜等を買い込んでましたぁ。(野菜は嫌いです)

 
お昼は、こちらへ。


店内飲食は、レジで商品の注文なので、良きですが、持ち帰りの機械操作は難しいですねぇ。
食している間も、御年配の方、数組が頼み方がわからずで、店員様を呼んでましたぁ。

 
店内、パンパンでしてねぇ〜


我が家は、こんなやつの注文でしたぁ。
嫁っ子は、今だけ限定品で、私はスタンダードの牛丼並です。
(途中でスタンダードが良いと、交換させられましてねぇ🤔)


この後は、スーパーへ肉・魚を買いにでしたぁ。
 
こんな、のんびりの週末も、良きですねぇ。
いや、嫁っ子と一緒だから、良きなのかなぁ。😊
 
以上
Posted at 2024/11/09 19:39:36 | コメント(13) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

北関東オフ 後泊(in群馬県)

北関東オフ 後泊(in群馬県)2024-11-4(祝月) 楽しかった北関東オフからの2日目となります。
宿泊しておりました宿は、『ホテル生京園』様となります。
ホテルとは言え、民宿ですねぇ〜😊
こちらの宿は、食事・温泉・何より女将さん達が話ししやすくてで、リピ決定の宿です。
場所は猿ヶ京温泉となります。
 
朝、早く目が覚めると予測も、なんと、6:30まで熟睡してまして、起きてびっくりです。(前日の日本シリーズ、最後までみなく就寝したのになぁ)🤔
で、起きたら、やはりここからです。
少し緩いのがですが、やはり、最高です。👍

 
1時間ちょい、浸かっていまして、部屋に戻ったら、嫁っ子も生き返ってましてぇ。
さて、楽しみの朝ごはんへ。😊
じゃ〜ん・・・朝から、たまらんですねぇ。
そして、白米が美味しい事😋 (なんと、嫁っ子もご飯のお代わりしてましたぁ)


さて、情報収集で女将さんと談笑も、紅葉が全く駄目で、色づかずして落葉していると。😭😭😭
紅葉見ながら、南魚沼に米でも買いに行こうかも、急遽変更で道の駅巡りとなりましたぁ。
 
コーヒー飲みたいねと、まず立ち寄りましたのは、こちらです。
こちらで、富岡からお越しの、白RF乗り様とお会いして、コーヒーを垂らしながら、お話しでしてぇ。(幸先良し子です)

 
そして、こちらからの景色です。
(やはり、紅葉しておりません)😭😭😭
赤谷湖って言う湖ですねぇ。


そして、1件目の道の駅『たくみの里』様となります。

 
早速、野菜を買い込む嫁っ子(だからぁ〜野菜嫌いなんだってぇ😭)
こちらの道の駅は、周辺も整備されておりまして、1日、遊べる感じです。😊


そして、2件目はこちらです。
道の駅『中山盆地』様・・・時刻は11時前なのに、車、停める所がねぇ〜😭😭😭

 
なるほどぉ〜 反対側が、子供達が遊べるアスレチックがあったりなのですねぇ。😊

 
ここで、すでにトランクがぁ〜😳
根菜類は、隙間に押し込んでます。


はい、3件目はこちらです。
道の駅『霊山たけやま』様です。


こんな建物、大好きです。😊
こちらは、皆様、車を置いて、登山(ハイキング)のようですねぇ。


4件目はこちらです。
道の駅『あがつま峡』様です。
こちらも、人気の道の駅でして、駐車場に,空きがなく停めるのが大変です。


ドッグランがありまして、しばし、嫁っ子と眺めてましたぁ。


5件目はこちら。
道の駅『くらぶち小栗の里』様です。

 
えぇ〜 横須賀海軍カレー売ってる。😳😳😳
っと、ぐんまちゃんとコラボでしたぁ。😊


もう、道の駅はお腹いっぱいです。
(いや、トランクに入りきらないのです)
 
何か食べたいねと・・・何が食べたいかと聞くと『モツ煮』でも、朝ごはんがお腹に溜まっているとの、嫁っ子。🤔
モツ煮店舗様を探すも月曜日はお休みの店舗様が満載、あわせてランチは14時までみたいで。
帰路を調べるも、すでに渋滞がぁ〜
ゆっくり、ドライブがてら、大好きな秩父を抜ける事に。😊

はい、想定外の6件目。
道の駅『みなの』様です。
ピンクのムーキャン、可愛いっちゃねぇ。😊


そして、秩父を抜けも、なんか渋滞してるしぃ〜😭(横瀬駅の先、なんともなき信号からでして)
そして正丸峠の手前からも渋滞です。
仕方ない正丸峠を走り青梅へ抜けます。(初の正丸峠です)
こちらは、スイスイで青梅インターより圏央道にです。
反対車線、渋滞が半端なかったですねぇ。
 
結局、何も食べてなく・・・人様の前に、ちゅん太にもご飯です。


江ノ島手前にて、右車線にパトカーが停止していて、大渋滞でしたぁ。😭
私達の夕食は、こちらです。

 
安定のカツ丼です。😊


2日間、有難うねぇ〜 ゆっくり休んでねと、地下へ潜るのでしたぁ。

 
北関東オフ、スタッフの皆様、有難う御座いましたぁ。
お会い出来ました先輩方も、お話しして頂き、感謝であります。(YouTubeのめさんと、まったりお話しも出来👍)
また、お話し出来なかった先輩方、申し訳ありませんでしたぁ。
 
最後に、沢山のお土産も、有難うございます。(ペコ




以上 
Posted at 2024/11/05 06:51:59 | コメント(13) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

北関東ミーティング2024 in栃木へお邪魔致します。

北関東ミーティング2024 in栃木へお邪魔致します。2024-11-3(日)この日は嫁っ子も休みでして、久々にロードスターイベントに一緒に参加致します。😊
 
東北道に出るには、首都高を抜けねばでしてぇ〜 車量が増えますと、ますます、怖い怖いになりますので、4時には出発です。
 
なんとか東北道に出ましたが、すでに車量がぁ〜😭
そして、羽生PAにて、ヘルニクスさん・FJさん・のぶさん御夫婦と待ち合わせでしたぁ。😊

 
からのぉ〜 都賀西方PAにて、時間調整の・・・これこれ、外せないやつ。


栃木県と言えば、これですよぉ〜
レモン牛乳です。😊


そして、会場へ突入です。
あかん、楽しすぎまして、写真を撮るの忘れてます。😭😭😭
沢山の先輩方に御挨拶をさせて頂き、有難うございます。
そして、今回も、お話しできませんでした、先輩方、申し訳ありませんでしたぁ。

 
あ・・・嫁っ子は、先輩方が相手てくれ、今回は、少し良かったとの事でしたぁ。😊
沢山のお土産も、有難うございましたぁ。
 
15時に解散となり、今夜は群馬県の宿を確保でして、移動です。
こんな、趣のある宿です。

 
まずは、風呂だぁ〜
もちろん、露天風呂もあります。😊


お部屋は、昭和感満載で、たまらなきです。😊


久々に見た、これに感激です。


夜は、こんなコースからのスタートです。


バブルの遺物なんだろうなぁ〜


おかみさんが、面白くてねぇ〜
最高の宿でしたぁ。


以上
Posted at 2024/11/04 08:33:32 | コメント(12) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

選挙に行こう

選挙に行こう2024-10-27(日)今日は嫁っ子は仕事です。
 
朝から選挙に行ってきましたぁ。
 
投票所は中学校の体育館となります。
写真は学校の校門なのですが、変わった地域でして、越して来た時は、中学校が3校・小学校1・保育園1 が集まったエリアでして、こんな立派な門があるのです。(旧爆薬庫の跡地らしいです)

 
選挙に行きましたが、証明書みたいなやつは貰えずでして・・・地域店舗様での割引、加盟店様がないのかなぁ。🤔
 
学校からは、自宅のあるマンションが。😊


さて、やる事ないし、タイヤの空気圧調整に行こうかなぁ。
安定のオートバックス様にて。
前回は春に空気圧2.0に調整してもらっておりましたが、冬を迎えますので2.2にしてもらいましたぁ。調整前は1.9となっておりましたぁ。

 
後は、ワイパーゴムの交換とかを行いましたぁ。


オートバックス様で、なんと、アバルト124スパイダーが売りに出されてまして、出した途端に売れたそうです。😳
いくらの値がついていたのだろう。

 
この後は、夕食の買い物をしてと。
今夜は、肉野菜炒めやなぁ〜 そして、刺身、なんか良きのが無くてねぇ。

週末までバイバイですが、雨がぱらついてましてねぇ〜 隣のデミオ、洗ってあげたいなぁ〜


 
こんな日曜日でしたぁ。😊
 
 
以上
Posted at 2024/10/28 07:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

3Dプリンターパーツ 密談へGO〜

3Dプリンターパーツ 密談へGO〜2024-10-26(土) この日は、地元、横須賀にて、3Dプリンター品を制作しております、みん友様との密談日でしてぇ〜
 
先輩方にお会いするには、まずは、洗車からです。
あ・・・いつもながらの、10分洗車です。(この子達で、ちゃちゃっとです)
ムササビクロスの,給水力が落ちていて10分とは言えないかも。🤔

 
まずは、腹ごしらえに、こちらの店舗様です。
『きゃべつ畑』様となります。
密会メンバー様は、t◯rmac128様、Ro◯g様となります。

 
この店舗様の、マグロ唐揚げにハマっておりまして、先輩方を無理やり・・・お口に合ったかなぁ。🤔

 
軽く、腹ごしらえを終えて、美味しいコーヒーを頂戴しに、こちらの店舗様へ。
車好きの皆様には有名な、『リバイバルカフェ』様となります。

 
店内の2階、こんな感じです。
メッチャ、素敵なスペースとなります。😊


まずは、コーヒーを待ちながら、軽いジャブにて一般会話です。😊
この後、このテーブル上に3Dプリンターパーツが並ぶのであった。🤣🤣🤣
話しは尽きずですが、実際の愛機への取り付けを拝見する為に、移動です。


ジャーン 『宮川公園』となります。(ハナゲ公園とも言う)
あ・・・途中で、お初の方もいらっしゃいまして。
いやぁ〜 先輩方のパーツ、凄いです。😊
そして、車高やホイールの話しで盛り上がらないのも珍しい。
すいません、話しが楽し過ぎまして、写真忘れてましたぁ。😭😭😭


でぇ〜 こんな凄いもの、頂戴しちゃいましたぁ。😳
これ、全部、3Dプリンターでの制作なのですよぉ。
そして、人が集まるとアイデアも多々。
パーツメーカー、立ち上げられそうだなぁ。


そして、いつもごとく、狭い駐車場へ。



お会い出来ました先輩方、1日、有難う御座いましたぁ。
また、遊んで下さいませ。(ペコ 

以上
Posted at 2024/10/26 21:08:09 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NDシャイアン さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おぉ~ なんか、遠近感で脳がバクリそうなショットですねぇ。
面白い・そして、素敵ですねぇ〜〜〜😄」
何シテル?   07/22 21:14
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67 891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation