• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

市内走行はムーキャン

市内走行はムーキャン2025-6-26(木)今日は嫁っ子がお休みでしてねぇ〜 千葉県で平日オフやらてますが、本日は嫁っ子ポイント稼ぎデーであります。🤔
 
駐車場の少ない横須賀市、坂道も多く、道も細くでして、市内ウロウロは嫁っ子号ムーキャンが大活躍なのです。😄
 
お金を下ろしにATMメインにリビンにお邪魔してぇ〜

 
ランチは駐車場併設の幸楽苑様にぃ〜

 
本日の注文品は、これだぁ〜😄


相変わらず、安いのです。

 
さて、ここから我が家のファッションリーダ様へ。


嫁っ子がですねぇ〜 ニコニコしながら、見つけたよって。


普段も、長袖のパーカー系を好みます私・・・ポッケ付きが必須条件でしてねぇ。
あ・・・価格、凄くないですかぁ〜😄
おっさんの衣服は、こんなので充分なのです。


後は夜の食材を買い込みにでしたぁ〜
我が家は、ユニクロ・GUは高級ブティックなのでしたぁ。😄
 


以上
Posted at 2025/06/27 09:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

ログハウス(木の家)を見に行こう

ログハウス(木の家)を見に行こう2025-6-23 本日は嫁っ子もお休みでして、ロド乗りのYouTuber様が撮影しておりまして、木の家(住宅展示場)BESS藤沢にお邪魔してきましたぁ。😄
嫁っ子と2人になって、現マンションも広すぎるしねぇ〜 実家に戻るのも有りかなぁ〜だったり。
 
朝10:30頃には到着のぉ〜
受付からスタートです。(名前・住所等の記載ですねぇ)
はい・・・受付のお姉様が、可愛くてねぇ。😍

 
順番に見学していきましょう。
マップはこんな感じで、そんなに広いエリアでは、ありません。

 
木の香りがたまらないです。
築14年になるそうですがねぇ。

 
ドーム型の家もあったり。

 
これも良いなぁ〜

 
1番のお気に入りだったり。


ざっと2時間くらい、まったりさせて頂きまして、さて、ランチに向かいますかねぇ。

 
はい、お気に入りの、『オリーブの丘』様となります。

 
平日は、ランチもあってお得よねぇ〜

 
いつもは、パスタにピザをシェアしながらですが、今回はランチセットの選択であります。😄
(配膳は働き者のこの子)

 
じゃ〜ん、銀シャリ大盛りです。

 
ハンバーグに関しては、ビックリドンキホーテ様が美味しいかなぁ。
ここでも、ドリンクバーでまったりと過ごしましてねぇ〜
あ・・・相変わらず、お客様の8割はレディであります。
 
さて、地元に戻りまして、今夜のおかずの買い物ですねぇ〜
進次郎米、売ってますやん。
有り難い価格ですねぇ。👍

 
そして、夜はムシムシですねぇ〜〜〜
除湿はこの子が頑張ってくれておりまして、4〜8時間で2リットルの水を捕獲してくれます。
そして、部屋中の窓を開放して除湿する嫁っ子・・・地球規模での除湿を企んでいるようですなぁ。🤔

 
 
Posted at 2025/06/24 10:10:56 | コメント(13) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

進次郎米と駐車

進次郎米と駐車我が地域にも、進次郎米と言われている、備蓄米が出回ってきております。
嫁っ子が、少しだけ分けてもらってきて、食しましたが、全く問題なく美味しく頂戴致しましたぁ。
価格も2000円程と、有り難いですよねぇ。😄
 
がぁ〜 1言だけ腑に落ちない点があります。🤔
備蓄米って、私達の税金で集めた米ですよねぇ〜 そりに、お金を払う・・・ここは、良しとしても、さらに消費税って、おかしくねぇ〜でしたぁ。😄

 
本題は、こちらです。
マンションの機械式立駐への駐車となります。
駐車位置の最下部を呼び出しましてねぇ。(愛車をこの位置に停めておくのがポイント)

 
でぇ〜〜〜 ハンドルを右にいっぱい切って、前に出しましてねぇ〜

 
ここで、マツコネのバックモニター確認です。
赤丸の左角を巻き込むイメージで下がって。


この位置にくれば、大体成功です。😄 


後は、右のミラーを確認して。
ポール(柱)にぶつけるイメージでぇ。

 
車体をまっすぐにしてあげてと。
ここで、運転席側のミラーを手動でたたんで。(屋根の開閉は自動なのになぁ〜 ミラーは手動と😭)

 
まっすぐ下がってあげると、駐車板とタイヤがツライチです。
先輩方の用に、ボディとタイヤをツライチにしたいっす。😭

 
後は、立駐を下げていきます。

 
先輩方のような、広いガレージって、憧れです。

 
はい、おやすみぃ〜〜〜


 
この時期は、日差しにあたらずで、車内も暑くなりすぎずで、良きですがねぇ。😄
そして、出し入れが面倒くさいので、雨だと動かしません。
 
 
以上
Posted at 2025/06/21 10:41:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

伊豆蔵馬様へ食い倒れツアー(ALL車種編)

伊豆蔵馬様へ食い倒れツアー(ALL車種編)2025-6-15(日)本日は、嫁っ子が仕事でしてぇ〜 1人での参加となります。
 
事の発端は、白◯子会でのロド以外のメンバー様と伊豆に美味しい蕎麦屋様があるよ・・・連れていけぇ〜から始まりまして。😄
7月からは、イベントが目白押しでして、空いてるのは6月と。
梅雨時期ですよねぇ〜
 
集合場所の大観山では、まっちろ+雨+強風😭😭😭 そして、ガラガラ・・・みんな、上がらないですわねぇ。
ん・・・真ん中のロド、なんと、ばったり遭遇の、りゅうさんでしたぁ。😄(上がって来てる人いるじゃん🤣)

 
参加メンバー様の愛車2


ここから、明太パーク伊豆へ、ゆっくり移動致します。
下界は、逆にムシムシ+日差しもぉ〜
フロントガラスの外が曇るという。😭


ここで、全員集合です。

 
で・・・メンバー様は、早速、食い倒れスタートのようです。😳(すでに、おにぎりを食した後とかぁ)

 
あ・・・試食の明太子、これが旨いのよねぇ〜😄 お土産も、お忘れなくであります。


時間的に、メッチャ余裕を持っていましたが、このメンバー様達、ここで食いつくすのでは勢いでぇ〜 戻って来ないしぃ。🤣🤣🤣
 
途中の立ち寄り所を何箇所かスルーして・・・西伊豆スカイラインを走ったのですが、まっちろであきまへん。
そして、第二弾の食い倒れって、また、ソフ活だったり。


西伊豆高原 牧場の家様にて。
こんなレベルの、まっちろ。🤔

 
さて、本日のメインイベントの、伊豆蔵馬様での蕎麦となります。





 
伊豆蔵馬、オーナー様の車です。


じゃじゃ〜ん。
お待ちかねの蕎麦となります。😄
蕎麦はさることながら、天ぷらが美味しいのですよぉ〜


お腹いっぱいです。
天気が良ければ、伊豆スカイラインを走りながら、富士山を見たきですが、この天気ではって事で、ループ橋へ。👍

 
ん、1台、エンジン音がおかしいぞぉ〜😳
エラー表記と共に、冷却がされておらずのようで、アチチのエンジンルーム😭😭😭


小一時間程、駄弁りに華を咲かせて、熱が冷めたを見計らって、道の駅天城越えを目指します。
 
何個食べるんだぁ〜のソフ活🤣🤣🤣

 
このメンバー様達も、駄弁が楽し過ぎましてぇ〜
この感に、異常のある車のオーナー様は、ディーラー様・保険屋様・JAF様に連絡しつつも、しっかりソフトは食べておりましたぁ。🤣🤣🤣
 
そして、しっかりとドナドナされていったようです。


帰路につきましたが、天気の影響なのか、渋滞もなく、山伏峠を走りたく、下道で海岸線を目指しましての帰着となりましたぁ。

 
楽しき1日を、メンバー様含め、有難う御座いました。
伊豆蔵馬様、大勢で押しかけて、失礼しましたと共に、美味しい蕎麦、有難う御座いました。😄
 
帰宅後の、ツライチよぉ〜〜〜し。
タイヤとボディをツライチにしたいですがねぇ〜 タイヤと駐車板のツライチでしたぁ。🤔


 
 
以上
Posted at 2025/06/16 10:29:13 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みんこりー さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
安定しているようで、何よりですねぇ。
納豆は持ち込めるのでしょうかぁ。
 
沢山、食べてくれると良きですがねぇ。🤔」
何シテル?   08/17 00:17
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mickコーポレーション レザーシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:48:46
泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation