• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

ネモフィラを見に行こう

ネモフィラを見に行こう2025-4-22(火)本日は嫁っ子がお休みです・・・天気も良く、気持ち良い朝、ネモフィラを見に行こうと。😄

向かったのは小田原エリア、『道の駅 足柄・金太郎のふるさと』 開店直後にお邪魔して、激混みだった思いです。
それでも、駐車場は8割り程、埋まってまして、相変わらずの人気の道の駅ですねぇ。

 
目的は、隣接します、ネモフィラ・チューリップとなります。😄
敷地は、さほど広くなくですが、お子様連れ・ワンちゃん連れの多くの方々が写真撮影をられていましたぁ。

 
道の駅内部は・・・まぁまぁ、混んでますねぇ。
こちら、出汁系に力を入れてまして、試飲も沢山で、ついつい買っちゃうのよねぇ〜😄


そして、大好きなタケノコ・・・やはり、今年は高いですねぇ。😭


ここにきたら、金太郎にも御挨拶ですねぇ。


さらに、車で15分程のコキアの里へ向かいます。
車は、西平畑公園駐車場へ駐車します。(料金は最大500円 この日は100円でしたぁ)
チョイ前までは、桜祭りで、渋滞していたエリアですねぇ。😄


この駐車場から、ゆっくり歩いて20分弱かなぁ〜
ミニSLの駅ですねぇ。(週末のみの営業らしいです)


舗装された道の後は、こんな道に・・・こうなると、不安でしかない嫁っ子です。
道あってるの〜と、『始めてなので知らんがなぁ〜と心の中で呟く』


で、目的地がこちらです。
中々、素晴らしい景色です。😄
こちらでも、ワンちゃん連れの方々が多数です。(写真撮影を眺めてましたが、隠れてワンちゃんを手で押さえ、撮影して貰っていたり・・・見ているだけで、ほっこりです)


コキア地蔵様にも、手を合わせて。😄
あ・・・入り口で、協賛金として200円/人となります。


ネモフィラ富士ですねぇ。


さてさて、充分に堪能しまして、ランチに向かいますかねぇ。
こちらの方面へお邪魔すれば、ここです。
『オリーブの丘 平塚中原店』様〜
13時過ぎなのに、待ち客7組・・・相変わらずの人気店様です。


本日の、ランチはこちらです。
私はパスタ・嫁っ子はドリアかなぁ。
ピザはお忘れなくです。


そして、本日は、私以外、レディ達で満載ですねぇ。😳

 
これのせいだなぁ〜😄


平日は、良いですねぇ〜 観光も空いてますし、道も空き気味(江の島から逗子は該当せず😭)
 
さて、唐揚げを仕込んでと・・・金曜日、唐揚げにしようかなぁ。😄
 
 
以上
Posted at 2025/04/23 08:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月21日 イイね!

ロードスター35周年車限定のチーム結成

ロードスター35周年車限定のチーム結成先輩方、こんにちは。

YouTuber『ロードスターいいぞ〜』でお馴染みの、タイゾウ様の奥様、嫁ゾー様を会長として35周年記念車のチーム『BAR(バール)』を立ち上げたそうです。

なお入会希望についてはメールで連絡もらっていますので、下記アドレスに連絡いただけたらとの事です。

bar35th.roadster@gmail.com
 


 
 
以上
Posted at 2025/04/21 16:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

お山(朝箱)へ登ろう

お山(朝箱)へ登ろう2025-4-20(日)この日は、久々に朝箱へ参加しようできたぁ。
いつ以来だろう。🤔
 
大御所の門番、O野先輩が登ると聞けば、行かない訳には。😄
 
西湘バイパスから、箱根新道に入るあたりで、『霧の魔王様』のアイコンが・・・途端、霧がぁ〜〜〜
1番奥に、うちの子があるのですが、見えねぇ〜〜〜
 
そして、寒すぎです・・・展望室へ避難です。

 
そそ、北海道から帰還されてます先輩も、登ってましたりで、レアな『白くない恋人達』を頂戴しながら。😄

 
元気そうな皆様と笑談
ここで、ソウルレッドラバーズのメンバー様にも、初の御挨拶でしたぁ。
(若いのですが、しっかりした子でしたぁ〜)


塩ビの会長様とも・・・

 
さらに、お会いしたかった、みん友様のND5ken様とも、初の御挨拶です。
メッチャ、話しやすい紳士様で、イメージのはるか上の、イケメンの素敵な方でしたぁ〜😳
愛車含めて、写真撮り忘れましたぁ。😭😭😭
 
とにかく、寒くて・・・途中の気温が12℃ですよぉ。🥶🥶🥶
 
こちらに集まります先輩方は、私がロド購入時からの古参の方々ばかりでして、憧れます先輩方なのです・・・なんと言えば🤔 とにかく、人間としての器がでかいのよねぇ〜 決して、俺が俺が感は出さずなのですが、オーラが😄
輪に入ると、ホットするのよねぇ。
 
あっと言う間に11時・・・解散です。
 
帰路はと言うと、江の島あたりから、安定の渋滞であります。😭
お腹すきましたぁ〜 って事で、大好きな『かつや』様です。


そして、安定のカツ丼(梅)👍

 
帰宅の、ツライチよぉ〜〜〜〜〜し。😄


お会い出来ました、先輩方、有難う御座いましたぁ。
 
今週末は、トヨタ・マツダのオフ会へ参加予定です。(楽しみだなぁ〜)
 
 
 
以上
Posted at 2025/04/21 07:11:55 | コメント(12) | トラックバック(0)
2025年04月15日 イイね!

【PR】2025-5-1 女神湖野外音楽堂でのイベント

【PR】2025-5-1 女神湖野外音楽堂でのイベント2025-5-1(木)ゴールデンウイーク中でカレンダー上では平日となりますが、ロードスターNDのソウルレッド(41V 46V)のイベントが開催されます。(幌・RFのしばりはありません)
 
こんなイメージで100台集まります。(残り枠10数台です)

 
ソウルレッドのND乗りの方、参加をご検討頂ければです。
 
申込みは下記ホームからとなります。
 
https://soulredlovers.studio.site/




以上
Posted at 2025/04/15 09:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

立石公園駐車場(横須賀)行ったよ

2025-4-13(日)あがってなかったブログとなります。
 
横須賀に越してきて26年、始めての訪問となります。
マンションなのですが、建設時に反対運動おこっていたようで、引っ越してきた当時、地域のお祭りに参加させて貰えず、子供達は子供会にも入れずで(子供会に入れないと夏休みのプールとか使えなくて)・・・未だに、好きになれない地域でして、地元観光なんかやった事がなくでしてぇ。😭
 
先輩方が遊びにきても、連れて行ったりが出来ないので、まずは、メジャーな所でも見ておこうとでしたぁ。😄
 
無料駐車場で、60台程、駐車できるようです。(週末の昼間は、駐車待ち渋滞となります)
この日は10時頃の到着で、丁度1台空いたタイミングで、待ち無しで駐車できましたぁ。👍

 
駐車場脇にレストラン有りで、開店前から並んでますねぇ。


そんなに綺麗ではないですが、トイレもあります。

 
海岸線に降りてみますと、こんな感じです。

 
なるほどぉ〜 海水浴も出来そうですねぇ。


磯遊びのお子様連れ、ワンちゃん連れが、多かったですねぇ。
みんな、楽しそうでしたぁ。
人気なわけですねぇ。😄

 
1時間程、散策して駐車場に戻ると、すでに渋滞となってましたぁ。😳
 
時刻は11:30 昼過ぎますと、行列となり、車を停めるのも大変な、『中華光楽』様へ

 
私はサンマーメン選択・嫁っ子は広東麺選択です。

 
こんな感じです。
チャーハン頼まれいる常連様も多かったです。


 
 
ぷらぁ〜っと、三浦半島をでしたぁ。😄
地元観光地、全く知らないのよねぇ〜🤔
 
以上
Posted at 2025/04/30 08:22:15 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@助平爺 さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
メッチャ綺麗ですねぇ。👍
あ・・・ジャバラホースの白化。
そこ、どうしても白化してきちゃうのよねぇ〜😭」
何シテル?   07/19 20:03
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67 891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation