• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

竜泉寺の湯(茅ヶ崎店)へGO〜

竜泉寺の湯(茅ヶ崎店)へGO〜2025-4-2(水)本日は嫁っ子も休み、何より朝から寒いです。
 
良し、温泉に行こう。
 
今回は、茅ヶ崎市の竜泉寺の湯(スーパー銭湯)へお邪魔致します。
ここ、駐車場が広くて良きですねぇ。(何百台停めれるんだろう)

 
正面入り口です。(2階・3階も駐車場があります)


温泉は4階にエレベーターで昇ります。
平日は880円なのですよぉ〜

 
フロントです


温泉は室内4種類 露天5種類 サウナ と、たっぷり堪能できます。
2時間程、温泉でまったりとです。😄
 
自販機前のソファーで嫁っ子を待ちつつ。

 
コーヒー牛乳を一気飲みです。
今や、瓶の牛乳はないのですねぇ〜 フルーツ牛乳もないし。🤔

 
さて、昼過ぎの時間、寒い時は味噌ラーメンですよねぇ。
二宮店が大好きだったのですが、なくなってから数年ぶりの訪問となりまして、今回は茅ヶ崎店へ。
 
北海道ラーメン 小林屋様茅ヶ崎店となります。

 
スタンダード味噌ラーメンは750円と頑張ってくれてます店舗様ですねぇ。

 
カウンターメインの店舗様で、近隣の工場の方々なのか、賑わっています。
券売機にてチケット購入後、7〜8人の待ちですが、回転率が良く、すぐに席へです。

 
じゃじゃ〜ん。
私はチャーシュー味噌です。(チャーシュー半分は嫁っ子に献上)
ここの、チャーシューが美味しくてねぇ。
ただ、スープのコクが少し少ないかなぁ。🤔

 
平日は道も空いてて良きですねぇ〜
1時間程で地元に戻りまして、食材の確保にです。👍
 
そそ、日曜日に岐阜の仲間が作ってます、小松菜が今夜のメニューです。
これがさぁ〜 関東の小松菜とは全くの別物でしてねぇ〜 水分が凄い・甘いのです。

 
ピーナッツ和えのおひたしと、塩だけの小松菜炒めにしましたぁ。



今日も寒いですねぇ〜 温泉が恋しいです。😄 
 
 


以上
Posted at 2025/04/03 12:09:36 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

ブッキーツーリング(2日目編)

ブッキーツーリング(2日目編)2025-3-30(日)ブッキーツーリング2日目となります。
前日と、うってかわっての天気。😄
 
あれだけ、前日、呑んでたオヤジ達・・・朝は5時から、LINEが騒ぎ始め、仕方ない、朝風呂に入り時間調整も持て余すので、チャチャっと洗車からです。

 
集合場所は、明太パーク伊豆となります。
そそ、ここのおにぎりを食べたいのですが、いつも開店前なのよねぇ〜😭


スタート前の注意事項となります。
一般車の迷惑にならないように、後ろの車を待っていたりしないようにと。


目指すは土肥金山(砂金館)となります。
がぁ〜 修善寺icで真っ直ぐ向かう人、西伊豆スカイラインで曲がらず、海辺へ出る人・・・Map説明しとったやん。🤣🤣🤣
蜘蛛の子を散らすように、皆様、バラバラです。
とはあれ、時間に余裕はありますし、皆様、目的地へ到着であります。😉


みんな来ないので、途中で1人撮影会やったりぃ〜

 
で、お昼は穴子丼を頂戴致しましたぁ。

 
ここで、足の長さ選手権・・・1番小さい女の子より、足が短くて凹むオヤジ。🤣


倍くらい、違うんちゃうかぁ〜

 
駄弁りが、とにかく楽しいです。


次なる目的地は、滝知山展望台駐車場へ。

 
20代のレディ達に混じって、飛ぼうとする50代オヤジども。🤣🤣🤣

 
こんな素敵な景色・・・日曜茶番劇場が急遽、撮影開始されたりぃ〜
お腹かかえて、みんなで笑いましたなぁ〜


次なる目的地は、十国峠山麓駅となります。
ここで、一次〆ですねぇ。(中部地域の一部の方々とお別れです😭)


残りのメンバーで、アネスト岩田スカイラウンジへ向かいます。
ここで、みん友様のスバル乗りの先輩がいらっしゃった事を、後から知る事に。😭


まだやってる、足の長さ・・・🤣🤣🤣


名残りおしきですが、ここで解散となりまして、また、呑みましょう・遊びましょうねぇ。
帰路につくのですが、箱根新道に出た瞬間から渋滞😭😭😭
5キロ進むのに、1時間半かかりましたわぁ。

 
お腹空いたし、ソロカツ丼でもです。




楽しすぎましてぇ〜 おまけを1つ😉
静岡おでんに、目がいかないからぁ〜

 
最後に、ツライチよぉ〜〜〜し



以上
Posted at 2025/04/01 18:32:09 | コメント(13) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

第二回 ブッキーツーリングに向けて

第二回 ブッキーツーリングに向けて2025-3-29(土) 今日は嫁っ子が仕事でしてぇ〜😭 宴会付きツーリングイベントへは1人での参加となります。
 
夕刻までに、ホテルに入ればなので、まずは、ダイソーへGOです。
シマエナガ3体・豚2体 連れて帰ります。(お店の人いわく、出した、直ぐに売れる商品との事)

 
少し早いですが、雨ですし、道も空いてるでしょうし、ゆっくり、静岡県を目指します。😄
がぁ〜 逗子からすでに渋滞😭😭😭
原因は、江の島水族館・・・春休みじゃんねぇ。
水族館前に車を停めて、人を降ろした後に、駐車場への方々で、渋滞でしたぁ。
 
渋滞に1時間半おりましてぇ〜 燃費がぁ。
あ・・・渋滞のおかげて、キリ番ゲットです。😄

 
ここからは、スイスイでしてぇ〜
久々に、お山にですが、流石に誰もいないですねぇ。🤔 (ぽつぅ〜ん)


そして、2℃って・・・寒いじゃなく、痛いでしたぁ。

 
時間調整して、早めのチェックインで、風呂にでも入ってますかねぇ。😄

 
今回の、メインイベントの開催です。
『静岡おでん海鮮居酒屋 ごっつぁんです』様となります。

 
メニューの一部です。








今回の参加メンバー様。
とにかく、愉快な方々なのです。😄







 
なんか、面白いドッキリも仕掛けられてるようです。🤣🤣🤣

 
楽しい時間は、あっと言う間なのよねぇ〜😣
でも、大丈夫です・・・このメンバー様達ですと、2次会もさらに、盛り上がる。








エンターテイナーが揃ってます、とにかく楽しい宴会となりまして・・・3次会に向かう大半のメンバー達。
私はダウンでホテルへでしたぁ。
 
まずは、初日、メンバーの皆様、有難う御座いましたぁ。
 
  

以上
Posted at 2025/03/31 09:20:45 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

白獅子会への参加

白獅子会への参加2025-3-23 (日)この日は、地元、横須賀にて白獅子会の開催となります。
楽しみなイベントであります。😄
 
まずは嫁っ子が仕事に行くのを見送りましてぇ〜 黄色くなった、ロドを洗ってあげちゃいます。

 
laptime様のコート剤にて、水洗い洗車後にスプレーしながら、拭き取るだけです。(所要時間10分)

 
自宅から15分程で、開催地に到着であります。
参加の先輩方の愛車ですねぇ。😄












 
 
お昼は、隣接します食堂にて、こんな素敵なメンバー様達と。😄


私、こちらでは『かき揚げ丼』を・・・マグロが苦手でしてぇ〜😭


そして、忘れてはいけない、こちらの店舗様へも。

 
ケーキの切り落とし、チーズケーキを購入しまして、今回は、完全犯罪は達成出来ずであります。(激安なのですよぉ〜)


このイベント、何が楽しいかと言うと、とにかく、人・・・先輩方の話しが楽しくてなのです。
車種が違っていても、受け入れてくれる、懐の深さに感謝であります。
 
そして、スバルブルーと、マツダ赤・・・この組み合わせが、実は大好きだったり。😄 


ツライチよぉ〜〜〜し


また、週末ねぇ。

 
白獅子様、1日、有難う御座いましたぁ。
秋、楽しみにしております。
お会い出来ました先輩方も、有難う御座いましたぁ。
 
 
以上
Posted at 2025/03/24 09:00:36 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年03月21日 イイね!

久々の温泉へGO〜

久々の温泉へGO〜2025-3-21(金)今日は、嫁っ子も休みでして、久々に温泉へです。
 
場所は、秦野市となりまして『名水はだの富士見の湯』様となります。
こちらは、ごみ処理施設の熱を利用しての温泉(温泉ではなく沸かし湯)との事です。

 
富士見の湯って事で、富士山が良く見えます。😄(写真だと、ちっこぉぉぉ)

 
料金は平日、JAFカード提示で750円/大人となります。


フロントは、こんな感じです。


10時開店でして、到着が10時半でして、2時間半程、ゆっくり浸からせ頂きましたぁ。

 
そそ、スーパー銭湯系を嫁っ子が好むのは、こんなコーナーがあるからですねぇ。😄

 
昼も回りまして、ランチへ向かいます。
『じばさんず』を横目に、こちらの店舗様でのランチとなります。
歳と共に和食も好むようにぃ。🤔


こんなメニューですねぇ。

 
で・・・選択しましたのは、『さと和膳』です。
じゃ〜ん❗




嫁っ子は、御飯を食べきらずでして、年寄りには、充分な量であります。
 
さて、ゆっくりの帰路、家でゆっくりしましょうかねぇ〜
がぁ〜〜〜 稲村ヶ崎134号線にて、工事にて片側相互通行にて、上下共に7キロ程の渋滞で、渋滞を抜けるのに1時間でしたわぁ。😭😭😭


それでも、大きなお風呂に入りますと、何故だか身体が軽い。

こんな1日も、良きですねぇ〜
 
 
 
以上
Posted at 2025/03/22 07:13:08 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mayeのダンナ さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
気を付けて、行ってらぁ〜😄」
何シテル?   07/20 07:13
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67 891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation