• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくりぷすのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい
回答:WinGuard ice2 205/65/R16

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答:聞いたことはあるが履いたことはない

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答:DUNLOP / YOKOHAMA

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/25 00:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月15日 イイね!

見た目に騙されるな

見た目に騙されるなまだ乗ったばかりなのでなんとも言えませんが、400km ツーリングでも疲れは少なかったです。
走っててストレスを感じることがありませんね。
Posted at 2017/10/15 18:18:52 | コメント(0) | バイク | クルマレビュー
2017年03月03日 イイね!

ルーテシア 改造計画?

先日マイチェンしたルーテシアですが、LEDヘッドライト、ファイバーテール+LEDストップランプが装備されました。
うーむ、カッコイイ!!
これを我が家のルーテシアに移植できないか現物を見て調べてきました。
フロントはハーネス形状が同じっぽいが取り付け位置が若干変更されてる。
ので、ハーネスが届くかどうか微妙。
PINアサインが変わってるがここはなんとか変更できそう。
ヘッドライトそのものは形状同じだが、グリルとの干渉位置が変わるかも。
下手すると、グリルごと交換の可能性もあり。
バンパーは既存で大丈夫そう。

リアは車体側は問題なさそうだが、テールゲート側に追加配線が必要。
流石に展示車をバラすわけにはいかないので想定の域で調べてきました。

一番の問題は価格。
今調べてもらってますが、相当な金額になりそうな予感。
Posted at 2017/03/03 08:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

ほのぼのお昼寝にゃんこ

ほのぼのお昼寝にゃんこ暖房の効いた部屋の中でにゃんこどもはお昼寝中。

おいらも昼寝したいw

子供達も大人も手の届かない所でくつろいでおります。
Posted at 2017/02/16 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゃんこ | 日記
2016年12月01日 イイね!

駐車場拡幅工事

昨年末、遂に駐車場拡幅工事を敢行しました。
今までほったらかしにしていた家庭菜園エリア、物置を撤去して土間打ちに。
土の排出量が実に、2トンダンプ10回分。
手掘りなんてできる量ではありません。
プロに頼んで良かったところ。
しかも、重量にして1トン弱の大岩が三つほど出てくる始末。

このエリアの開拓?だけで延べ2日。
この後、地ならしして土間打ちの準備に入ります。
Posted at 2017/02/11 14:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駐車場 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ルーテシア 車検見積もり→泣く泣く廃車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2482859/car/2144888/8153671/note.aspx
何シテル?   03/20 20:51
えくりぷす といいます 2輪、4輪好きで、しょっちゅう嫁と娘に怒られてばかりいます。 自分で整備することも多くなったので、わざわざ3級整備士の資格取って来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
無事納車されました。 今回は安全性・維持費のこともかんがえてE-TECH ハイブリッドを ...
ルノー トラフィック ルノー トラフィック
仕事用として君臨するトラフィック。 無事に納車と相成りました。 しかも!平成最終日の登録 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
以前から欲しいと思っていたメガーヌ3RS フェイズ1のLHD、フルノーマルです。 やっと ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
とうとう、自分専用の大型バイクを購入。 息子用にZZR250を買ったので自分はZZR12 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation