• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルウインドのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

CX-60を試乗してきました

CX-60を試乗してきました昨日テールランプの保証交換でディーラーに行った時のこと。
試乗車の中にいつもとは見慣れぬ車があるのを発見。
「あれってCX-60じゃね・・・?」とキョロキョロしていたら、それを見透かしたようにMY担当セールス氏「気づかれましたよね、乗られますよね?もちろん。」と笑顔で一言。もちろんです、はい。
手なわけで・・・








おろしたてのCX-60です。AWDの直6、3.3リッターディーゼルハイブリッドです。
内装はこんな感じ・・・









メーターはフル液晶です。ただナビ画面はアウディやVWのようにメーター内には表示できません。担当氏曰く、目線が下になってしまうのでわざとその機能は付けなかったとの事。ただヘッドアップディスプレイが付いているので、その機能は無くてもいいのかも。






マフラーは4本出し。アイドリングはめちゃ静かです、さすが6気筒。インライン6の表記がさり気なくカッコいい。


エンジンはカバーに覆われて殆ど見えません。
試乗した感想ですが、動力性能に関しては流石です、トルクの塊。自分の5と比べても余裕があります。そしてFRベースなので後ろから蹴飛ばされている感が強いです。5はFFベースのため前から引っ張られている感が強いので。前に乗っていたBMWを思い出しました。
乗り味はいい意味でどっしりしていて、静粛性も上がっています。BOSEシステムの音響も進化しています。
レーダークルーズコントロールを始めとした安全装備ももちろん進化しています。
後はハイブリッドですね。レーダークルーズコントロールでバイパス走ってて、タコメーターが0になり電気のみで走るシーンもあり結構感動。
価格的には今回乗ったグレード(多分上から2番目くらい)でオプション付けて500〜600万くらいみたいです。
1番価格が高いのはPHEVみたいです。アウトランダーより価格は上らしいです。
もし7人乗りがあったらハンコ押してたかも・・・(笑)。
Posted at 2022/09/05 15:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とみいまねきん1号さん
こんばんは🙇そうです、フラガールの舞台の場所です😃
インター側から入り口入ってくると駐車場までの両サイドが桜並木なんです🌸中々見事な桜並木なんで子供が産まれてからは毎年行ってます☺️」
何シテル?   04/09 20:58
福島県在住のメタルウインドと申します。2023年1月23日大安吉日にマツダCX-5XDプロアクティブAWDから三菱デリカD5へ乗り換えました。ランエボ1以来約1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

パイオニアからデリカD:5専用 トゥイーター取付キット UD-K306が発売される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:08:00
ボッシュ H354 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 14:26:05
AUTOBACS 視界が広く明るいミラーS ルームミラー 緩曲面ハイトタイプ 高反射鏡 230mm/ブラック/M17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 16:26:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通算11代目のメインカーで、ランエボ1以来約18年振りの三菱復帰。2023年1月21日大 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
2024年2月17日より新たなセカンドカーとなったダイハツハイゼットトラックジャンボSA ...
ダイハツ タントファンクロス タントちゃん (ダイハツ タントファンクロス)
2023年5月2日に納車になりました新たなセカンドカー、ダイハツタントファンクロスターボ ...
その他 にゃんこ メイ (その他 にゃんこ)
17歳になったサバトラ雌ネコのメイ(命)ちゃんです。実家の前の川に捨てられていた所を弟と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation