• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

デート→教習所♪

今日は2時から~

simoさんと2人でデートの予定でしたが、

急遽、パーヤンさんも混ざって3人でパフェ食べに行きました♪(* ̄∇ ̄*)


もちろんエルムのパフェ♪♪♪ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

いや~おいしかった!!笑

きっと2人が写メをアップしてくれるハズ!!!!爆

黒鷲は電池がやばかったので撮らなかったσ( ̄∇ ̄;)

食べたあとはちょいとドライブしてパーヤンさん家に~

入ろうか入らないか迷って結局入らず、今度はsimoさんの職場へw!笑

その後は近くのカー用品店へ♪♪

前から行ってみたかったんだ♪ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

まず店に入って思ったこと~

カー用品店のニオイ結構好きかも!爆
※決してニオイフェチではありませんから!!( ̄∇ ̄;)

そして店の中をぐるぐる探索して、
ホイールこんなのいいな~と話したり(@ ̄∇ ̄@)エヘ
そんで、家に帰って~

制服に着替えてチャリで教習所へGO→!!

今日は学科と所内1時間ずつの日でした~



そして今日の学科は~


「歩行者の保護など」



・車は、歩行者がいる安全地帯のそばを通るときは、徐行しなければ
 ならない。(安全地帯に歩行者がいないときは、徐行する必要はない)

・車は、横断歩道や自転車横断帯と、その手前から30メートル以内の場所では、
 他の車を追い越したり、追い抜いたりしてはいけない。

・車の運転者は、児童、園児などが乗り降りするために止まっている通学、
 通園バスのそばを通るときは、徐行して安全を確かめなければならない

・車の運転者は、学校、幼稚園、保育所などの付近や通学路の
 標識のあるところでは、子どもが突然飛び出してくることがあるので、
 とくに注意する。
 

●横断歩道や自転車横断帯に近づいたとき
 ①横断する人や自転車がいないことが明らかなときは、
  そのまま進むことができる。

 ②横断する人や自転車がいるかいないか明らかでないときは、
  横断歩道や自転車横断帯の手前で停止できるように速度を落として
  進まなければならない。

 ③歩行者や自転車が横断しているときや、横断しようとしているとき
  は横断歩道や自転車横断帯の手前で一時停止をして、
  歩行者や自転車に道をゆずらなければならない。

●横断歩道や自転車横断帯と、その手前に停止いている車があるとき
 車は、横断歩道や自転車横断帯と、その手前に停止している車があるときは、
 そのそばを通って前方に出る前に一時停止をしなければならない。


       ~お・わ・り~



スケジュール表見たら今日の含めてまだ4時間しか車乗ってないみたいσ( ̄∇ ̄;)

黒鷲的に6時間ぐらい乗ってる気分だった~笑
おかげで自分進歩してないかも?!ってちょいと焦ってたり( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

にしても今日もエンスト3、4回しました(´ω`;)
やっぱり減速のときにエンストしやすいみたいw(ノД`)ハァ

スピード出してからの減速は大丈夫になったんだけど、
減速してからの微調整??が~

下手くそなのか?!(ノ_・。)



それをオカンに言ったら、、、

「アンタやっぱりATにしたら?!」

「きっと向いてないんだよ!」




のキツイ二言・・・・・



ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

(。´Д⊂)うぅ・・・かなり凹む。。。。orz


そんなずばっと言わなくてもw泣


でも今日もカーブは上手いな~っていわれたもんw(ノ_・。)クスン
↑ん?あんま関係ない??笑


とにかく絶対乗れるようになるもん!!
というか意地でも乗りこなしてやる!!!!!(`ω´)フンッ!


みてよろ~!!・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん


そんな今日はコースの真ん中を通って、一時停止とか交差点の練習でした!


次はバックの練習だそうでw(´Д`)

とりあえずエンストしない日はいつになるんだろうか( -∇-)







誰か~!!爆









明日で第1段階の学科は終了w

そして車両教習は2時間連続だ♪♪
連続は初めてだヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

でも車両教習は全然残ってるヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ






ブログ一覧 | 教習所日記 | 日記
Posted at 2007/12/27 00:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 0:38
デートを冴えない彼に邪魔されたわけだな!!(笑
※減速時はクラッチをゆっくり?半クラ位置でいったん止める気持ちで行ってみましょう。
あまりイィ表現じゃなかったかも・・・
コメントへの返答
2007年12月27日 21:23
でも楽しかったですよ\(o ̄∇ ̄o)/笑
おっつさんも来ればよかったのにw爆

ん~なるほど!!
メモメモ~
2007年12月27日 1:03
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
パフェですっかり
ドコモダケを渡し忘れたわたし・・w
次回繰り越し(爆
カーブがうまいなら問題なし!!
エンストしたら、エコ運転です・・ッてナ感じでヽ(‘ ∇‘ )ノ
そんでもってカーブ上達で
お尻流すんだよね??w
またうまいもんくぅべぇ♪
コメントへの返答
2007年12月27日 21:29
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノほほーい♪

同じくパフェですっかりドコモダケを忘れていたw爆

雪が積もったら~( ̄+ー ̄)
さりげなく流す~→事故!爆

いや~ご馳走様でしたm(__)m

今度は何食べます??笑

2007年12月27日 1:11
あのパフェうまそうだったな!!!

減速チェンジしてからの繋ぎって事かな?

クラッチ離しながらちょいアクセル踏む!

↑どう?冴えてるでしょ(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 21:33
ケーキもおいしかったですよ♪

なるほど!!
これもメモメモ~!!
2007年12月27日 3:06
エンストなんてそんな、かんけーないっしょ♪気にすることないない♪(笑)

教習所で教わる乗り方なんてただの基本だから、実際に車買って乗り回すころには自分が乗ってて気持ちいい乗り方に変わっちゃうよ!☆

コメントへの返答
2007年12月27日 21:36
1日運転しないだけで結構忘れてて焦ったりしますwσ( ̄∇ ̄;)

実際に買って乗り回すころには~きちんと運転できるのだろうかw爆
2007年12月27日 7:15
エンストに悩んでるんですな~♪

あの狭いコースの中で殆ど運転したこと無い人にエンストしないってのが難しいかとwだからあんまり気にせんと練習に励むべし♪

多分バックの練習とかその近辺が終わるとエンストが減ってくるかと…( ̄。 ̄ )ボソ...

ついでに「横断歩道や自転車横断帯に近づいたとき」の②…要注意です…|彡サッ
コメントへの返答
2007年12月27日 21:44
エンストに悩まされてますw

バックの練習したらちょっとマシになった感じがします♪

ほ~!なるほど!
これもメモメモ~
2007年12月27日 9:08
教習初日、教習官から言われた一言は
「ワイ、ワイ、ワイ・・・半クラあまりにも上手なんだがさ~
わの首もげそうになったじゃ~~~!!!」と(+_+)
ノッキングばかりを繰り返し(><)

数ヶ月後にはMT乗り回し前科者に(自爆)
慣れれば大した事は無いよ!

一生懸命に頑張って~v(^^)v


コメントへの返答
2007年12月27日 22:06
そーだったんですか?!意外だ!!
すごいクールに乗りこなしてるイメージしか沸かないですけど!笑

せっかく良くなって?きたのに1週間のお休みが~(´Д`)
年明けの教習が恐ろしいw
2007年12月27日 10:35
教習しにいってるんだから、最初はそんなもんだよ!

がんばれ(^^)ノシ
コメントへの返答
2007年12月27日 22:07
マイペースに進歩していこうとおもいます~(o ̄∇ ̄o)

プロフィール

「みんカラ大放置民参上∠( ˙-˙ )/
女子会?近況報告会?しました♪♪」
何シテル?   11/05 10:56
どーもww ちんちくりんの黒鷲です(@ ̄∇ ̄@)/~ みんカラ歴だけは一丁前ですが、車の知識に関してはほぼ無知!! ♀にしてはちょっと知ってるかなー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔の1週間ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:28:11
なんで自分はいつもこうなんだろうww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 21:22:33

愛車一覧

日産 シルビア 15くん (日産 シルビア)
2020.3.19 納車 念願のS15オーナーになりました♪ 遠回りしましたがずっと乗 ...
ダイハツ ミラアヴィ ミラくん♪ (ダイハツ ミラアヴィ)
兄のサブ車をそのまま譲って貰い、私の相棒へ。笑 譲って貰った矢先、デフが力尽きたよう ...
その他 その他 その他 その他
私にとって最初の愛車はチャリンコ!笑 名前は黒鷲1号。 車じゃなくてごめんなさい。。。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation