• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

卒業検定

卒業検定 なんとか~







合格できました( -∇-)




でも、かなりミスして結構凹んでますwハァ━(-д-;)━ァ...



合格したのが不思議なくらい^^;



1番ショックなのが・・・・
交差点でのエンスト( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
路地の交差点だったのが唯一の救いだったりw

やってしまっただーw。・゚゚(ノД`)あ゙~ん


検定員?にはため息のようなものをつかれ・・・・
その前のミスで検定員の発言に内心ムッとしてた黒鷲は
さらに~フンッ!(ー`´ー)
(カルシウム不足??笑)

そんな感じ悪いことしなくたっていいじゃんw(-゛-メ)
あーもう終わったw(´Д`)
なんて思いつつ検定終了。。。

でも、心配だった方向転換は上手くできました!


なんだか合格してもミスばっかだったんであんまり嬉しくないです(o´д`o)=3
いつもはしないような判断ミスとか~

検定中はもう開き直って、、、

エンストする時はするんだー!
プロだってエンストするって言ってたし!

なんて都合よくいい方に考えてたんですけど、


検定終わって検定員からいろいろ言われ~
車から降りたら一気に・・・




自信喪失w(ノД`)ハァ










あー悔しい!!




悔しいからクロワッサン食べる!!!
ブログ一覧 | 教習所日記 | 日記
Posted at 2008/02/21 23:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年2月22日 0:12
おめでとさんです♪

結果はどうあれ、合格できたんだから
後は、実際に運転して慣れていくしか
ないですねw

後は、マイカーですね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年2月22日 11:48
ありがとうですw

MT乗る頃には・・・更にヤバそうですけどねw笑

マイカーはいつになることやら。。。

2008年2月22日 1:05
おつかれさんでした♪

後は学科試験で免許ゲットですね!

あとちょっと頑張れ!
コメントへの返答
2008年2月22日 11:50
学科試験・・・

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



ハァ━(=д=;)━ァ...

ガンバリマスw笑
2008年2月22日 2:42
おめでとう♪

受かっちゃえばぜんぜんOKでしょw!☆
オレだっていまだに、ボーっとしてるとギヤ抜き忘れてエンストするし…(笑)


免許もう一息だぁ☆☆
素直に喜ぼうネっ!♪
コメントへの返答
2008年2月22日 11:53
ありがとうごじゃいますw

受かったに越したことはないんですが~
黒鷲的にすっきりしないんですよねw
( ̄~ ̄;) ウーン

本免ゲットしたら素直に喜びます!笑
2008年2月22日 4:52
クロワッサン食べたから大丈夫!!!(笑)
コメントへの返答
2008年2月22日 11:54
クロワッサン7個食べました!!!笑
2008年2月22日 7:59
〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

あとは学科ですね♪

数字関係はしっかり抑えてますか??かなり大事ですぞ♪
コメントへの返答
2008年2月22日 12:00
ありがとうございまーし!

数字関係・・・

あやふや状態です(ノД`)ハァ
なかなか覚えられず苦戦中w

とくに駐停車禁止の区域?が混乱しておりまし(。´Д⊂)うぅ・・・。
2008年2月22日 8:48
早いな~

おめでとさんわーい(嬉しい顔)手(パー)

学科がんばれあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年2月22日 12:02
黒鷲遅い方ですよ^^;

学科がんばります~
2008年2月22日 9:12
おめでとぉ~♪
残すは本事件のみですね♪
難しく考えない。
これ大事!!
コメントへの返答
2008年2月22日 12:07
ありがとです!

友達に間違ったわけを説明すると~
深く考えすぎだ!!

っていわれましたw( -∇-)
2008年2月22日 9:57
あ。。。( ゚д゚)

てっきり、免許試験
合格したのもかとw

後、少し!
もう少しでゴールなので
頑張ってください(^^;
コメントへの返答
2008年2月22日 12:11
まだですよ^^;

ある程度勉強してから行こうと思いますw
2008年2月22日 14:18
おめでとう♪
おつかれ!
あとは筆記??
大丈夫だべぇ・・♪
クロワッサンおいらにも・・・。
コメントへの返答
2008年2月22日 22:03
ありがとうです♪
あとは筆記・・・これがまた結構ヤバイ感じなんですよね~^^;笑

クロワッサンはすべて黒鷲の胃の中に収まりましたw

2008年2月22日 21:35
おめれと~う\(^o^)/

黒鷲ちゃん、中身は どうあれ受かれば
結果オーライだよ。
実技の事は忘れて、ペーパー試験
ガンバ(*^^)v

これだけ沢山の「みんカラ仲間」が応援して
くれてるんだから(笑)
コメントへの返答
2008年2月22日 22:07
ありがとうございまーすw

実技のことは寝てほとんど収まった感じです~笑(←単純人間です)

今はペーパーに必死でし( ̄∇ ̄;) 汗

皆様の応援が黒鷲の力となっております!笑
2008年2月22日 21:39
駐停車禁止場所@数字絡みの覚え方~♪(知ってるかもしれないけどw)

「こ」「ま」「お」君5㍍走って10㍍で「ふ」「あん」「てい」
「こ」…交差点とその端から5メートル
「ま」…曲がり角から5メートル以内
「お」…横断歩道などとその端から前後5メートル以内
「ふ」…踏み切りとその前後10メートル以内
「あん」…安全地帯の左側とその前後10メートル以内
「てい」…バスの停留所の標示板(柱)から10メートル以内
     但しバス停は運行時間中に限る事を忘れない♪


σ( ̄。 ̄) オイラが免許取ったときに教わった暗記方…今でもどっかで使われてるらしいですよ(・∀・)ニヤニヤ

p(´∇`)q ファイトォ~♪
コメントへの返答
2008年2月22日 22:18
おお!!((φ(・д・。)ホォホォ
ご丁寧にありがとうございます♪
\(o ̄∇ ̄o)/

ん~なんかモーターでも似たような覚え方をしていた気がします!
でもなんか微妙だったんでメモしようか悩んでたらあっけなく消されました^^;

でも「こ」「ま」「お」君5㍍~っていう覚え方ではなかったはず!
これは助かります(><;)

こまおくんでガンバリマス♪
o(・∇・o) (o・∇・)o

2008年2月22日 22:16
おめ♪

免許取ったらみんカラメンバーの車で試乗会!?
軽からセダン、ミニバン、クロカン全部揃ってますよw

あぁ、夏のわくわくランドだったら出来たのに・・・
コメントへの返答
2008年2月22日 22:25
あり♪    がとうございます!笑


試乗会おもしろそうですね♪
でも自分の車じゃないからすごく緊張しそう!笑

黒鷲の場合は安全のために誰かを乗せないと^^;爆
2008年2月23日 15:59
 私の親父は、 最終試験(街乗り)で、 交差点でスクーターが突っ込んできて、接触。

  はい 次回もちこしぃ~~ だったそうで・・。

 もう爆笑ですよw  本人 笑えないww

 スクーターがぶつかってきたらしいです。  22~24ぐらいの人だったとか

 当時 おやっさんは 19歳。

 兎にも角にも おめでとう♪
コメントへの返答
2008年2月23日 17:03
そんなこともあるんですね~^^;
スクーターのお方は大丈夫だったんですかね?

ありがとうございます!

プロフィール

「みんカラ大放置民参上∠( ˙-˙ )/
女子会?近況報告会?しました♪♪」
何シテル?   11/05 10:56
どーもww ちんちくりんの黒鷲です(@ ̄∇ ̄@)/~ みんカラ歴だけは一丁前ですが、車の知識に関してはほぼ無知!! ♀にしてはちょっと知ってるかなー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔の1週間ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:28:11
なんで自分はいつもこうなんだろうww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 21:22:33

愛車一覧

日産 シルビア 15くん (日産 シルビア)
2020.3.19 納車 念願のS15オーナーになりました♪ 遠回りしましたがずっと乗 ...
ダイハツ ミラアヴィ ミラくん♪ (ダイハツ ミラアヴィ)
兄のサブ車をそのまま譲って貰い、私の相棒へ。笑 譲って貰った矢先、デフが力尽きたよう ...
その他 その他 その他 その他
私にとって最初の愛車はチャリンコ!笑 名前は黒鷲1号。 車じゃなくてごめんなさい。。。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation