• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷲のブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

所内デビュー♪

所内走りましたー♪o(≧∇≦o) (o≧∇≦)o


もう楽しかった♪(///∇///)
テンション上がりっぱなしですよ!笑


不安だった半クラも一発でできたよ♪♪

最初は真っ直ぐなところで発進と停止の練習して、

それから所内をぐるぐる~(* ̄∇ ̄*)


で、カーブをすんなり曲がったらw



先生に、、、

「・・・本当に運転したことないの?!実はあるんじゃないの?」

って言われて、少々疑いをかけられましたσ( ̄∇ ̄;)笑
ウソなんてついてないよw(´Д`)


というわけで、「なかなかやるね~!」って褒められちゃいました♪


まったくの予想外!!w(゜0゜)w!!


嬉しいwゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ



3回エンストしたけど!笑((●≧艸≦)



けど、
さすがに40キロまで出して!って言われたときは戸惑いましたwσ( ̄∇ ̄;)汗

それでもばっちり40キロ出したけどね!笑


こんな感じで所内デビューを果たしました♪♪





そして今回の学科は、


「車の通行するところ・車が通行してはいけないところ」


・歩道のある道路で、車道の左端に引かれている白の実線は「路側帯」ではない。
 「車道外側線」といい、その線と歩道の間も車道として扱われる。

・車両通行帯のない道路(片側一車線)では、自動車や原動機付自転車は
 道路の左側に、軽車両は道路の左側端に寄って
 通行しなければならない。
 しかし、追い越しや右折などでやむを得ない場合は、その必要はない。

・同一の方向に二つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなけれ ばならない。
 (右側の車両通行帯は追い越しなどのためにあけておく)

・前方の交通が混雑しているとき、警察署や消防署の前などで「停止禁止部分」
 の表示のある場所において動きがとれなくなるおそれがある場合、
 その場所に侵入してはいけない。

・前方の交通が混雑しているとき、踏切や横断歩道、自転車横断帯などで
 動きがとれなくなるおそれがある場合もこれらの場所に侵入してはいけない。

・車は、道路に面した場所に出入りするため、歩道や路側帯を横切るときには、
 その直前で一時停止するとともに歩行者の通行を
 妨げないようにしなければならない。
 (歩行者がいない場合も一時停止する)

・自動車(二輪のものを除く)は、歩道や路側帯のない道路を通行するときは、
 路肩(路端から0.5m)にはみ出して通行してはいけない。


異性にモテる星座ランキング
 1位―さそり座
 2位―うお座
 3位―てんびん座
 4位―しし座
 5位―かに座 





            ~お・わ・り~




↑授業で聞いたことを書いています!爆















Posted at 2007/12/21 23:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教習所日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ大放置民参上∠( ˙-˙ )/
女子会?近況報告会?しました♪♪」
何シテル?   11/05 10:56
どーもww ちんちくりんの黒鷲です(@ ̄∇ ̄@)/~ みんカラ歴だけは一丁前ですが、車の知識に関してはほぼ無知!! ♀にしてはちょっと知ってるかなー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2345 678
9101112 13 1415
16 1718 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

魔の1週間ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:28:11
なんで自分はいつもこうなんだろうww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 21:22:33

愛車一覧

日産 シルビア 15くん (日産 シルビア)
2020.3.19 納車 念願のS15オーナーになりました♪ 遠回りしましたがずっと乗 ...
ダイハツ ミラアヴィ ミラくん♪ (ダイハツ ミラアヴィ)
兄のサブ車をそのまま譲って貰い、私の相棒へ。笑 譲って貰った矢先、デフが力尽きたよう ...
その他 その他 その他 その他
私にとって最初の愛車はチャリンコ!笑 名前は黒鷲1号。 車じゃなくてごめんなさい。。。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation