• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷲のブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

久々に

学科の復習w

どうもめんどくさくなって来たっていうのもあるんですけど、
2段階で使う教科書がなんとも微妙なやつで
なんと書いていいやら~って感じなんですよw


今日は

その1 「乗車と積載」


・座席でないところに人を乗せたり、荷台や座席でないところに荷物を
 積んだりしてはいけない。
 しかし、貨物自動車に荷物を積んだとき、その荷物の見張りのため
 必要な最小限度の人を荷台に乗せることができる。

・車の運転者は、出発地の警察署長の許可を受けたときは、
 荷台や座席でないところに荷物を積んだり、
 貨物自動車の荷台に人を乗せて運転することができる。

○こどもが乗車する場合の計算の仕方
 12歳未満のこどもは、3人を2人として計算する。

・荷物が分割できないため、積載物の重量や大きさ、積みかたが規定の制限を
 こえる場合は、出発地の警察署長の許可を受けて積載することができる。
 この場合、出発地の警察署長から危険防止のため、
 つぎの条件をつけられたときは、その条件を守って運転しなければならない。

 ①荷物の長さや幅が制限をこえるものであるときは、
  その荷物の見やすい箇所に、
  ・昼間は……0.3メートル平方以上の赤色の布
  ・夜間は……赤色の灯火または反射器
  をつけること。

 ②車の前面の見やすい箇所に許可証を掲示すること。

 ③そのほか、道路における危険を防止するために必要な事項。





その2 「けん引」


・故障車などの車輪をあげないで、ロープなどでけん引するときは、
 つぎのようにしなければならない。

 ①けん引する車と故障車の間(2台の車をけん引する場合は、
  それぞれの車の間)に安全な間隔(5メートル以内)を保ちながら、
  丈夫なロープなどで確実につなぎ、ロープに白い布(0.3メートル平方以上)
  をつけなければならない。

 ②故障車には、その車を運転することができる免許を持っている人を乗せて、
  ハンドルその他の装置を操作させなければならない。

・後輪をあげてけん引する場合は、故障車のハンドルを固定する。

・けん引する場合は、次の制限をこえてはいけない。
 しかし、公安委員会が道路を指定し、または時間を限ってけん引の許可を
 したときは、制限をこえてけん引することができる。

 ①台数の制限
  ・大型自動車、中型自動車、普通自動車、
   大型特殊自動車でけん引する場合…………………………………2台
  ・大型自動2輪車、普通自動2輪車、
   小型特殊自動車でけん引する場合…………………………………1台

 ②長さの制限
  ・けん引する車の前端からけん引される車の後端までの長さ………25m以内





          ~お・わ・り~



さて、寝るとしようw
   









Posted at 2008/01/16 23:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教習所日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ大放置民参上∠( ˙-˙ )/
女子会?近況報告会?しました♪♪」
何シテル?   11/05 10:56
どーもww ちんちくりんの黒鷲です(@ ̄∇ ̄@)/~ みんカラ歴だけは一丁前ですが、車の知識に関してはほぼ無知!! ♀にしてはちょっと知ってるかなー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  1 2 34 5
67 89 10 1112
13 1415 16 171819
202122 23 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

魔の1週間ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:28:11
なんで自分はいつもこうなんだろうww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 21:22:33

愛車一覧

日産 シルビア 15くん (日産 シルビア)
2020.3.19 納車 念願のS15オーナーになりました♪ 遠回りしましたがずっと乗 ...
ダイハツ ミラアヴィ ミラくん♪ (ダイハツ ミラアヴィ)
兄のサブ車をそのまま譲って貰い、私の相棒へ。笑 譲って貰った矢先、デフが力尽きたよう ...
その他 その他 その他 その他
私にとって最初の愛車はチャリンコ!笑 名前は黒鷲1号。 車じゃなくてごめんなさい。。。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation