
さて、昨日は見事?にエキマニを
装着したのですが…。
一応給排気線は一旦終点としたいと思います。
これから、方向性もありますが、考えられる路線は、
1.電子系線
2.補強系線
3.足回り系線
4.内装系線
5.冷却系線
6.その他線…と。(^^;オカネイクラカカルノヨ
で、エキマニ取り付けの待ち時間にDの担当H氏と色々なお話しをさせていただき、
その中でサーキット走行についても相談しました。( ;谷)グフングフン
H氏「それは…良いことかと思いますが、それならば方向性をもう一度練る必要が…。」
さ「はい、それは薄々感じております。」
さ「で、車高調の予定をどうしようかと…。」
H氏「じゃ、サーキットを走る機会があれば現状の仕様で走ってみて下さい。」
さ「と言いますと?」
H氏「それで、何が必要か感じた方向を詰めていかれたら、今なら気温も低いですし…。」
さ「なるほど。」
H氏「ただ、安全を考慮してブレーキパッドとフルードは変えてから…。」
さ「分かりました…ただ、環境が…。」
H氏「そうですね。ミニでも何でもいいですけどお近くには無いですか?」
さ「瀬戸内海サーキットがあります。」(見たこと無いけど)
H氏「じゃ、どなたかと一度行ってみて下さい。」
…多少脚色もありますが、こんなやりとりがあり今後の路線が決めれなくなってきました。
考えたら色々やりたいこともあるし、今まで仮に決めてたことも見直しかな?
うーん、しかしサーキットなんて行ったことないし、一人でなんて行けないし。(^^;
それにサーキット走るのに必要なものもあるでしょうし…。(^^;ヘルメットハアルケド
どうしよ…。(^^;ッテカミナサンハドウサレマシタ?
でも、結局足回りなのかなぁw
※昨日のおみくじはこのコップの下にありました。
ブログ一覧 |
RX-8 | クルマ
Posted at
2007/11/11 21:29:48