• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気づけばオッサンのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

2018 6/17 クヌギランナー第3戦

2018 6/17 クヌギランナー第3戦1998年、愛機だったAE86でオートポリス国際コースを走ったことがある。

当時は頭の中は車のことしかなく、一緒に走ろうという仲間がいなくても、知らないものを知りたいという好奇心がバリバリで走行会の日を指折り数えて楽しみにしていた。




2018年。クヌギランナーも今年でもう3年目。
飽きたわけでも楽しくないわけでもない、だが速くなろう、うまくなろうという気は失せている。他コースへの興味も薄い。

タイムも走るたびに遅くなる!とうとう今回の第3戦は34秒に届かなかった(´゚д゚`)

M●NO氏がイン●キタイヤ使ったり中華製ぽい翼端板作ってアレなせいでやる気が云々ということにしてきたが、ちょっとそれらも忘れて今夏のクヌギランナーをおやすみし車のメンテにでも時間を使おうと。


同世代の車好きはどういうわけか向上心がハンパない・・・20年前の私より暑苦し(ry

若いコとも同世代とも温度差が辛い!秋までサボる!(´゚д゚`)



車も運転も好きなんだけどなー・・・男性更年期なのかな(*ノωノ)

Posted at 2018/06/17 22:31:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

2017/12/24 クヌギランナー最終戦(画像はMONO!)

2017/12/24 クヌギランナー最終戦(画像はMONO!)明けましておめでとうございます。今年もイイ感じでよろしくお願いします。


新年早々どうでもいい話ですが、我が愛車のイイネが気づいたら100でした。ありがたいことです。
しかし100というキリのよさゆえか、その後増える気配がありません。

さぁ新年。新たな時を刻むとき。勇気を出して101人目に!さぁ!そうアナタ!!私の86の何がダメなの!?(ここまでが新年挨拶です)



さて、新年一発目のブログがまさかの去年ネタです。
12月24日という一年で一番ヒマな日に開催されたクヌギランナー2017最終戦に参加しました。

22日に仕事終了後忘年会で深夜まで騒ぎ、23日早朝から同僚に頼まれ18時まで労働し、疲れ果て倒れ込むように眠りについた翌日朝5時半に起床(いつも通り3回お読みください)

当日心配された天気もなんとか持ちこたえてしまい、雨だし棄権します戦法を封じられやむなく走る準備を。つか今回は初見の人(車)が多い(さりげない常連感)、RX-7(FD)がクソカッコイイ。

私は走りについてはお山育ち。サーキット経験はクヌギ以外ほぼありません。細かいセッティングなどもはや知らないほうがいい、なんかイイ感じなら踏んでいけー程度の山猿です。

だが今回持ち込んだタイヤ、RS-4とキンキンに冷えてやがる路面との相性の悪さで走りかたを考えねばならない事態に・・・クヌギランナーは3周アタック。最初の2週は捨てよう。



1走目。
わークヌギ久々ー(*´ω`*)
とか思ってたら終わった。35秒台。寒いので帰ろう(無理でした)


2走目。
合間のフリー走行を珍しく走りタイヤに熱を入れつつコソコソ空気圧をいじる。
1周目ズルズル、2周目でそれなりの手ごたえを感じ3周目でオレの中で何かが弾ける!

曇天丸とフニフニを横にチラ見しつつ余裕の1コーナー!ヨシ!!

1ヘアまで踏んでいくぜぇぇぁぁぁっはぁぁあ!?(右フロントがズコー)
なんか砂利巻き上げる音が・・・外に行き過ぎたんだろうか。結果2周目の34.884がベスト。


ズコーってなった3周目が記憶では34.911くらいだった。悔やまれる最終戦でした。
疲労し、ミスにうなだれる私に

「やっさんに負けてますよ組長www」

「組長には足りないのはゼロ理論よwwww俺テッペンwww」

など追い込みをかけてきた彼らには今年何らかの形で報復を考えております(やや悪意ある脚色をしております)

尚、終了後体調が悪くなり挨拶もそこそこに帰宅、忘年会で食べた牡蠣にやられてました。
翌日出社したらなかなかの被害者数。そうか、このせいで俺は速く走れなかtt(ry


以上。今年もこんな感じでヨロシク。



Posted at 2018/01/02 17:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

2017 10/1 クヌギランナー第5戦(画像はMΦNΦ氏 と何度言えば(ry

2017 10/1 クヌギランナー第5戦(画像はMΦNΦ氏 と何度言えば(ryハァァアアアー!モチベがねぇ!溝もねぇ!(タイヤの)頼みのタイヤも届かねぇ!(R-S4注文中)

走れねぇ!参加しねぇ!(朝駆LINEで宣言)MΦNΦ氏のブログに「参加します!」

オラ走るのは~嫌だ~(ry




はい。クヌギランナー第5戦150台突破一日イベント!参加してきました。

タイム見てみろよぉ!朝駆改内でも最下位!CVTのインプG4(ウリ師)にも負けた!調子でないモチベ微妙ぽいからあげ師がいつも通り1つ上に!(歯ぎしりが止まりません)すぐ後ろには気楽さを全然感しさせてくれないいいぶし銀のカプチが・・・!

やはり前日1時半まで飲んだくれ、朝食をとらずにきたことで脳が活性化せず、前日左後輪にクギが刺さってたりともう仕方ないですよね。朝駆諸兄、今回はノーカンな?(でもジュンP先輩の健闘は素直に嬉しいところ)



さて、まぁタイヤ(595RS-RR)ですが、内側こそアレですがまだ溝はあるんですよね。

でもさすがにそれなりに劣化してて(ひび割れとかでてきたし)グリップの低下は顕著に。この辺理解して使いこなせるのが速い人なんでしょうが、私はまだその域にないので中々上位の方に食い込めない。

なんでしょうね、ちょっと単純な部分、舵角や戻しの速さやら、一つ一つの動作が緩慢というか、こういうところもテキトーになってるんでしょう。全部MONO氏がラジアルを使わないことによる張り合いのなさからくるモチベの低下が原因でしょう。ええ、断言できます(´゚д゚`)


さて、私の話はこの辺にして今回NSXとかいたんですよ!
土下座して運転席に座らせていただきたかったが恐れ多すぎて無理でした。エリーゼもいるしAE86もいるしフィアットやらアルファロメオ、クヌギランナーは車見るだけでもハァハァできる・・・。



そして今回MONO氏のみん友、プレ太ろう氏に接触!

多分みんから絡みで会った人の中で最も礼節をもって私に接してきたお方。親しみやすい見た目とピカピカの車・・・機会があれば彼の走りを拝見したいところです。興味津々です。クドイ我々の絡みに引いてないことを祈るばかりです。


とりあえず結果はS2000、RX-8、インプといつもの閣僚勢が上位。
86使ってるんだからそこになんとか食い込みたいなー。不甲斐ない我々にかわり新たな86参加者に期待(-_-)zzz

参加者の皆さん、何より主催のユースケさん、お疲れ様でした。最終戦も多分お世話になります<(_ _)>










Posted at 2017/10/04 00:29:01 | コメント(3) | 日記
2017年04月19日 イイね!

春はあげぽよ

春はあげぽよすっかり暖かくなりましたね。年末の朝駆改頂上決戦に勝利し我が愛車ブルーサンダー1号もブルーエンペラー1世へと改名するに至りました。MONOさんステッカー作ってください。

15日は安岐ダムに同僚らと花見に行き、気持ちよく飲んで夕方に帰宅し、そのまま寝てしまい半端な時間に起床し結果夜2時間しか眠れていない状況で参加してきましたクヌギランナー2017第2戦!!(写真はいつものMONO氏のブログ)2時間しか寝てn(ry


16日の天気は良好。朝駆改メンツのモチベーションもいつも通り

「コイツら本当に車好きなのか?」

くらいの丁度いい感じ。赤い86のヤスは早々に人と交わらず子豚の餌やりに向かい現実逃避に余念がない。ジュンペイ氏はエイトのバネ換えてタイムアップを狙っているようだが車高爆上がりで・・・やだもう(*ノωノ)

とりあえず参加料を支払うためピットの方に向かうと足元に見慣れぬモノが・・・ドローン!!
けいいち師が今回持ち込んだ撮影用ドローン・・・オートポリスやHSRでは使用できないかもしれないがクヌギでは使える!興味津々でしたが参加登録にいくとキレイにけいいち氏の次の走行枠が空いてますね。

皆撮影されたいですよね。初参加の人も多いそうだし、かといって常連の方もドローンは新たな刺激。ここはこの朝駆改イチ空気を読める私がその枠に・・・!!(MON●さんとか空撮だと車とアスファルト同色でわからないんだからこの枠でいいじゃん(心の声))

もはや今回動画も写真も無いと悟った2時間しか寝ていない私は力尽き、タイムは上記の有様でした・・・71R使った私の一つ上の緑の彼には負けたと思ってませ(ry

さて、そんな2時間しか寝ていない私のテンションをしあげてくれたのが遠方よりお越しのディープスカイ氏。S14前期とか昨今そうそう街中でお見掛けしない希少車、懐かしい気持ちで拝見させていただきました。横の彼女が癪にさわりましたが見れくれがアレな私に気さくに絡んでいただきありがとうございました!そのうちクヌギを走るということらしいので楽しみにお待ちしております^^

あと、久しぶりにISUZUのトラックで現れただるまん氏、色々指摘とアドバイスありがたかったです。結構気になってるところを的確に指摘してくれたので久々に目が覚める気持ちでした。2走目終了後でしたが。出来ればあのトラックでクヌギランナー参加してほしかった・・・。


とりあえず我々に足りないのは車でもパーツでもない、練習なようです。年末に向けて練習しますー?

Posted at 2017/04/19 00:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

12/18 クヌギランナー2016最終戦(写真はMΦNΦ以下略

12/18 クヌギランナー2016最終戦(写真はMΦNΦ以下略心に染み入る鐘の音は ジングルベルより 除夜の鐘

年末ですね。39歳独身、オッサンですこんばんは。


息をするのもめんどくせー12月の第4週、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
週末はカノジョと云々という方はイイネ!だけ押して立ち去ってください。



さて、すでに乱立しているネタですがやはり私も走ってきましたクヌギランナー。

といっても特に今回も車も人も前回と何も変わってない。黒い86の人も仕事が多忙でこれないらしいし・・・ウリ師意外の人とほとんど絡んでもいないというネタの少なさ。

MΦNΦって人が乱心して持ち込んだタイヤで有頂天、怪鳥は危うく離陸するんじゃと思わせる(後輪的な)走り、ジュンP氏はタイム更新も、翌日リアタイヤに裂け目ができていたという不運。赤いのはいつも通り!以上朝駆改ネタダイジェストでした。


とりあえず書きます1走目。

RRにタイヤを変えて2度目のクヌギ。まだRR滑らせたことないしなーと思ってたら今日はむしろよく滑る。気温低いし、エンジンがやる気出してるのかテキトーに操作するとすぐに挙動が乱れる。

なかなかまとめきれず終了。でも走行後中津名物の緑の宇佐美さんに聞いたタイムが悪くなくて更に混乱する。


そうこうしてると相棒の赤86出走!と思ったら順番間違えて違う人のトコで出て行ってしまっていた。
白いビートの方、ウチの赤いのがご迷惑をおかけしましたm(__)m

そのお陰でメンタルが弱まった赤いのは制御を切り忘れ私のタイムを超えることができませんでした。2走目は切ったらしいですがもはや手遅れ。フフ、フハハ( ̄ー ̄)ワタシノカチ


はい2走目。

なんか走行待ち時に、羽にS2を取りつけている人に33秒を出せとプレッシャーを食らう。
1走目にだいぶ車が暴れたのでソレを制御しようとしたのが裏目に出たのか、1走目より0.5秒ほど遅くなっていた・・・。

もう暴れるのをねじ伏せるように走らせんと33秒とかムリってことなのか!ヤダそんなの怖い!!バケットシートないから左わき腹がつって痛い!!(老)


とりあえず今年の7月から参戦し続けたクヌギランナー。なんとか無事故で終えることができました。
主催者様、参加を機に絡んでいただいた皆さん、大変お世話になりました。来年はもっとお世話してください。





第3戦 38.195(タイヤ:ATR)

第4戦 37.138(ATR)

第5戦 34.947(RR)

最終戦 34.293(RR)

んー・・・やはりタイヤか。
Posted at 2016/12/20 21:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あーなんだろうなー息をするのもめんどくせぇ(´゚д゚`)」
何シテル?   12/25 22:17
走行会には組長(不本意すぎる)の名で参加してます。よろしくお願いします。 みんカラには情報収集のために登録。気配を消し息をひそめていたが何かに捕獲される。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ シルバーブリザード1号 (スバル BRZ)
いつもの通勤快速仕様(´゚д゚`)
トヨタ 86 ブルーサンダー1号 (トヨタ 86)
ガッチガチの走り車ではなく、ふところ事情に合わせたリーズナブルなパーツで背伸びせずに車作 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation