• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

ターニングポイント14

第14話です。
家に帰ってきてから叔父さんとの対話がもう少し続きます。
お付き合いください。

ターニングポイント

ターニングポイント2

ターニングポイント3

ターニングポイント4

ターニングポイント5

ターニングポイント6

ターニングポイント7

ターニングポイント8

ターニングポイント9

ターニングポイント10

ターニングポイント11

ターニングポイント12

ターニングポイント13

の続きです。




叔父さんが口を開きました。

叔父さん「こんな状況だと話しづらいか・・・」
叔父さん「ちょっと場所を変えるかな」
叔父さん「ミニなおちょっと付き合え」
自分  「はい・・・」

今の状況にいいかげん痺れを切らしたのか、気を利かせてくれたのか、真意はわかりませんが、
叔父さんと自分との二人で家を出ました。
叔父さんの車に乗り、近くの喫茶店に行き席に着きました。
自分はこのときはどうしてよいのか・・・頭が真っ白でまったくわかりませんでした。

席に着くと

叔父さん「なんか飲むかな」
叔父さん「俺はコーヒーの飲むけどミニなおはどうする?」
自分  「・・・」
叔父さん「なにする?」
自分  「同じもので・・・」

しばらく、沈黙が続いていると店員さんがコーヒーを持って現れました。
コーヒーをテーブルに置いて離れていきました。
叔父さんがそのコーヒーを一口飲むと沈黙を破るように話を始めました。

叔父さん「お前が何でこんなことをしたかはわからないが、このままってわけには行かないだろ?」
叔父さん「今回のことはまぁ・・・社長は怒っているが、俺は叱るつもりはないよ。」
叔父さん「お前が判断しての行動だろ?自分で決めたことだろ?」
自分  「そうです」
叔父さん「ただ、このままで済むことではないとことはわかると思うが、ちゃんとけじめはつけないとな」
叔父さん「会社に戻って仕事を続けるのか、辞めて他の仕事を探すのか」
叔父さん「今回みたいに逃げ出すのか」
叔父さん「お前が決めることだ。」
自分  「はい」

叔父さんは、自分に対して決断を求めてきました。当然ですよね。
自分のやったことは社会人としては、褒められるようなことではないです。
むしろ軽蔑されるようなことですから・・・

話の内容が叱るものでなく、今後のことになってくれたことで、自分の中で、
少しずつ気持ちが落ち着いてくるのがわかりました。
おかげでこの後は自分も少し冷静に考えることができました。

もしここで、相手が怒り任せに話を進めたら、自分も感情的になって、
話にならなかったですね。
それどころか・・・どうなっていたか・・・   (ご想像にお任せします)

叔父さんが冷静にそして大人の対応をしてくれたことで、自分も落ち着いて話ができました。
当時はそんなこと考える余裕はなかったですが、今にして思えば、叔父さんの対応に感謝です。

そして、叔父さんは話をさらに続けました。

叔父さん「やっぱり仕事がつらいのか?」
叔父さん「なんかあるなら一応話してくれるか?」

自分は・・・

この後、今まで会社の中で我慢してきたこと、許せなかったことなど、内に溜めていた思いを話しました。
このとき、どうしてここまで話すことができたかわかりません・・・
何か後ろから押されるように・・・どんどんと言葉が出てきました。

ただ、必至に自分のことがわかって欲しかったのだと思います。思いを必至に話す自分に対して叔父さんは黙って聞いてくれました。黙って聞いてくれたので本音を喋れました。

どれくらいしゃべったでしょうか・・・
自分が話しに一区切りが付いたときに叔父さんが話しました。

叔父さん「そうか・・・」
叔父さん「そんな風に思っていたのか・・・」
叔父さん「お前も我慢していたんだな」

思いの全てをぶつけて話せたて、叔父さんがわかってくれたのがとても嬉しかったです。

叔父さん「そこまで思っているなら、なんとなく答えはわかっているが、結論を出さないとな」
自分  「はい・・・」
叔父さん「改めて聞くが、どうする?」
自分  「これだけ迷惑をかけたし、自分の中でこの仕事を続けていく気力がありません。」
自分  「辞めさせてください」
叔父さん「そうか・・・わかった」
叔父さん「社長には俺から話しておこう」
自分  「ありがとうございます」
叔父さん「今、社長とお前を合わせたら売り言葉に買い言葉になりそうだからな」
叔父さん「もう少しして、落ち着いたら改めて会社に挨拶にこいよ」
自分  「わかりました。」
叔父さん「じゃーもどろうか。」

こうして、叔父さんと2人で話せたことによって、自分の思いを聞いてもらったことで、
やった行為自体は許されないかもしれませんが、納得とまでは行きませんが
理解はしてもらえたと思います。


続く
ブログ一覧 | 物語:ターニングポイント | 日記
Posted at 2009/03/10 08:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2009年3月10日 12:20
話を聞くというのは能動なんですね。
叔父さんは素晴らしい方ですね。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:52
このときは本当におじさんに助けられました。
ありがたい存在です。
2009年3月10日 19:44
ぶん殴られて目玉の周りに青アザを作ったミニなおちゃんお写真をめっちゃ期待してたのに(-_-;)

こんな展開になるとは・・・

私が当時に戻ってミニなおちゃんの叔父さんになってあげようか♪
コメントへの返答
2009年3月10日 22:55
あまり期待されるので・・・
途中で話を捻じ曲げちゃおうかと思っちゃいました(^_^;)


>私が当時に戻ってミニなおちゃんの叔父さんになってあげようか♪
勘弁して下さい。青アザだけですまなそうな気が・・・(^_^;)
2009年3月10日 23:11
↑命が危なくなりそうだから遠慮したほうがいいよね♪
コメントへの返答
2009年3月11日 8:48
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

プロフィール

「念のため・・・
生きております(汗」
何シテル?   07/05 10:09
人生山あり谷あり・・・ いろいろあって、 引っ越ししました(^_^;) そんな中で日々苦しい生活を送ってますが 小さな楽しみを見つけながら できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紫音。のBBS!! 
カテゴリ:友人関係のホームページ
2007/10/08 10:09:05
 
SEVENSPEED 
カテゴリ:車関係のホームページ
2007/05/06 23:04:46
 
コーヒーを飲みながら・・・ 
カテゴリ:ブログ
2007/01/01 20:18:03
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
長い予備軍を乗り越え、ついにセブンオーナーになりました。 ほかの車では感じること出来ない ...
その他 その他 その他 その他
過去に行ったモーターショー
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポをお金ないのにゲットしちゃいました(-_-;) 近くのチョイ乗りにちょっとし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
事故で大破したのと同じ年式 キャンプに旅行に大活躍でした。 惜しまれつつも引退しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation