• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

ターニングポイント15

第15話です。
ついに最終回のひとつ手前です。
お付き合いください。

ターニングポイント

ターニングポイント2

ターニングポイント3

ターニングポイント4

ターニングポイント5

ターニングポイント6

ターニングポイント7

ターニングポイント8

ターニングポイント9

ターニングポイント10

ターニングポイント11

ターニングポイント12

ターニングポイント13

ターニングポイント14

の続きです。



こうして叔父さんと自宅に戻り、待っている婆ちゃんに謝り
しばらく簡単に経緯を話しました。

婆ちゃんは「そうかそうか」「そういうことなら仕方ないね」と
わかってくれたようでした。タダ単に孫がかわいかっただけかもしれませんが・・・

両親は「ふ~ん」て、感じでどうでもよかったようです。

今にして思えば、元々あった違和感が不信感となり、疑心暗鬼になり、
無関心な両親と決定的な確執になったのかもしれません。

結局・・・しばらくして家を出てしまいましたから・・・
(その後自分が結婚し、しばらくして一緒に住む機会もありましたが結局続かなかったです)

今回のことで自分の甘さを痛感しましたが、四国に行けたことで自分の中で区切りが付いた気がしました。

今までなんとなく引かれたレールの上をなんとなく進んでいるだけの状態でした。
そこを歩むことが最善と思っていた時期もありました。

しかし、このままでいいのか・・・
自分のやりたいことはいったい何なんだ・・・
と・・・自問自答を繰り返していました。

そんな折の友人からの誘いがきて、四国に行きいろいろなことがありましたが、
自分の中の答えを見つけようともがいていたのかもしれません。

方法は自体はまずかったですが、自分の意志で決定し、そして実行できたことで
新たな道が開けてきたのではないかと思います。

自分の未熟さが招いた今回のことでしたが、これによって大きくとは言いませんが、
自分が少し成長できたのではないかと思います。
その成長が今の自分を支えているといったら大げさかもしれませんが、
大きな経験になりました。

今回のことは自分の中でもっとも大きな事件です。

人生最大の
ターニングポイントでした。



続く
ブログ一覧 | 物語:ターニングポイント | 日記
Posted at 2009/03/11 08:45:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 12:17
何処かの首相が自分のやりたい事を遣りなさいって能書きたれてましたが、
生きてく事とやりたい事をやるは中々一致しません!
人生って難しいです・・・(好きな車に乗れてんだから良いとします 笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:35
難しい中でもがいて生きるしかないですよね。

せっかくの人生ですもの楽しく行きたいですね♪
2009年3月11日 12:47
え~~まだ続くの~~(笑)

今回ので完結編かなっと

思ってました・・・(汗;
コメントへの返答
2009年3月11日 21:39
話自体は、これで終わりなのですが、
ちょっとだけまとめ的な話があります(^_^;)

次回が最終回です(^_^;)
2009年3月11日 13:09
読ませていただきました!

それはそれは大きな青春の物語ですね。
え?
まだ続くの?(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:41
ありがとうございます(*^_^*)

青春の1ページです(>_<)b

次回が最終回です(^_^;)
2009年3月11日 16:56
>人生最大のターニングポイントでした。

それは違うぞ!

四国を周ってた時にもし、オレと出会ってたら、絶対に人生変わってたはず(笑

オレがその時、出て来た理由を聞いてたら絶対ぶん殴ってたから、このブログももっと面白くなったはずです(爆

まぁ冗談はさておき、私もこうして四国に住み着いちゃったのもターニングポイントがあっての事。

人生はこれから先、まだまだわからんでぇ~
コメントへの返答
2009年3月11日 21:46
あうあう・・・(;´Д`A ```

そうなってたら、軟弱者ですから、立ち直れなかったですよきっと(^_^;)


人生何が待ってるか分からないですよね。
また新たなターニングポイントに気がつくのは10年20年後に振り返って初めて気がつくのかなぁ~

何が待ってるか楽しみです♪
2009年3月11日 17:48
岐路に気付かれた事はもっとすごいこと!
コメントへの返答
2009年3月11日 21:47
その時はそんな風に感じなかったんですが、今改めて考えると大きな分岐点だったですよね。

当時の自分をほめたい(>_<)b
2009年3月11日 18:04
おいらのブログのシメの“まいう~なのでした”と同じような終わり方だったんで完結かと思ったら、まだ続きがあるのね(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:49
終わりにしようかとちょっと思ったのですが(^_^;)

最後のまとめというか・・・
後日談というか・・・
が、あるので次回最終回です(>_<)b
2009年3月11日 18:16
始めまして

1話から読ませて頂きました。
ミニマムでありそれでいて大きい話でしたね。
色んな出会いがありますからね~。
一期一会です^^

しかしまだまだ続くとは・・・w
コメントへの返答
2009年3月11日 21:51
はじめまして!!
コメントありがとうございます。

自分の中では大きな分岐点でした。そこがあるからこそ、今の自分がある大事な出来事でした。
出会いは大切にしていきたいですね(>_<)b

続きはありますが・・・
次回で最終回です(^_^;)
2009年3月11日 18:41
まだまだ続くんだろうな、と思っていたらやっぱり続きが・・・。
本にする?な~んてね。
コメントへの返答
2009年3月11日 21:53
次回で最終回ですよ(^_^;)

もう本(印刷)にしちゃった(笑)

プロフィール

「念のため・・・
生きております(汗」
何シテル?   07/05 10:09
人生山あり谷あり・・・ いろいろあって、 引っ越ししました(^_^;) そんな中で日々苦しい生活を送ってますが 小さな楽しみを見つけながら できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紫音。のBBS!! 
カテゴリ:友人関係のホームページ
2007/10/08 10:09:05
 
SEVENSPEED 
カテゴリ:車関係のホームページ
2007/05/06 23:04:46
 
コーヒーを飲みながら・・・ 
カテゴリ:ブログ
2007/01/01 20:18:03
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
長い予備軍を乗り越え、ついにセブンオーナーになりました。 ほかの車では感じること出来ない ...
その他 その他 その他 その他
過去に行ったモーターショー
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポをお金ないのにゲットしちゃいました(-_-;) 近くのチョイ乗りにちょっとし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
事故で大破したのと同じ年式 キャンプに旅行に大活躍でした。 惜しまれつつも引退しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation