• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れが夫@BM9のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

やっぱりそうなりますね…(^-^;

やっぱりそうなりますね…(^-^;先日のコーヒーのオマケミニカー、あと2車種だけを手に入れて集めるのはお終いにしようと近所のコンビニへ行きました。…が、1本に1台付いてくるコーヒーはあるもののお目当ての2本に1台の大きいオマケが品切れ( ̄□ ̄;)!!気を取り直して行った別のコンビニでも同様に大きいオマケはありません( ̄□ ̄;)!!

え?もしかして世のクルマ好きがこぞって買い漁ってる?そのお陰で品薄状態なの?(゚◇゚)~…

って考えたらいてもたってもいられなくなり、急にコンプリートしたい衝動に…(>_<)ツイッターでは牌子さんがコンプリートしたって言ってるし…(ーー;)ナンカウラヤマシイゾ…

ええ、旧能代市内のコンビニに片っ端からおじゃましましたとも!幸いにして6軒目にまだGETしていなかったクルマたちが全員集合してたので悩まずにカゴへ入れてきましたともっ(^O^)
Posted at 2011/08/27 20:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2011年08月25日 イイね!

超久しぶりのミニカーカテゴリー('-'*)オヒサ♪

超久しぶりのミニカーカテゴリー(&#39;-&#39;*)オヒサ♪はい、コンビニでまたまんまと罠にかかってまいりましたよ…(^^;;;
今回の漁師は「サントリー ボス贅沢微糖」。ランボルギーニスーパーカーコレクションと題してオイラの大好物、ミニカーをぶら下げて販売していました。コーヒー1本につき小さなランボルギーニが1台、2本セットには全長10センチほどのやや大きめのランボルギーニがついてきます。

今日は2本セットについてくるランボルギーニの中から、ムルシエラゴをベースにしたスーパーカー、レベントンを選んできました。この不敵な色合いとガンダムチックな直線貴重のエアロがタマランですばい( ̄ー ̄)ニヤリッ…プルバックカーですが、ホイールやらデフューザーとかいい具合にモデリングされてますよ♪


さてこのクルマ、ウィキペディア先生によると
--------------------------
ランボルギーニ・レヴェントン(Lamborghini Reventon)は、イタリア・ランボルギーニ社が製造・販売するランボルギーニ・ムルシエラゴをベースとしたスーパーカー。デザインのモチーフはステルス戦闘機とデザイナーが発言している。(中略)2007年フランクフルトショーで初公開され、20台限定で販売された。価格100万ユーロ(日本円で約1億6000万円)と設定されている。車名の由来はドン・ロドリゲス家が所有していた闘牛の名前から取られている。なお日本には1台が輸入されている。

公式スペック
エンジン 6.5リッター・V型12気筒 DOHC48バルブ
馬力 650PS以上
トランスミッション 6速eギア
--------------------------
だそうで( ゜_゜;)
価格を見てもスペックを見ても「スゲェー(¨;)」の言葉しか出ないところが、スーパーカーたる所以なんですね(^^;)
Posted at 2011/08/25 23:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2010年09月15日 イイね!

ノスタルジックカー(^。^;)

ノスタルジックカー(^。^;)ノスタルジックカーフェスティバル、今年は能代で開催されているそうで、見てきましたよ\(^O^)/
展示されている車種はホンダS600、ハコスカ、そしてヒストリックカーの神髄、トヨタ2000GTとマツダコスモ!!フルレストアされたせいか、塗装も新車の様にツヤッツヤ(*^。^*)2000GTなんて、赤い色も相まってサツマイモに見えなくもないです(^。^;)このほか、別のブースには外車勢のランチアストラトスとランボルギーニミウラも展示されてたそうです♪
残念ながら全ての参加車の窓はキッチリ閉ざされ、フルスモークでカスタマイズされてたので車内を拝見することは出来ませんでしたが、また機会があれば見学しようと思いますた(ーー;)
Posted at 2010/09/15 21:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2010年08月14日 イイね!

ハチロクを引っ張り出しました(^o^)

ハチロクを引っ張り出しました(^o^)子カメ(?)お風呂担当のオイラ、今日も専カメ(?)家に行き職務を全うしてまいりました('◇')ゞ
その後、長年かけて集まってきたリラックマたちが山積みされている「リラックマの間」にいったところ、奥深くからD1仕様のAE86を発見!そう言えば、D1会場だったかMSPだったかで、箱無しで安売りされてたのを専カメ(?)が気に入って買ってたっけ…このまま埋もれさせておくのも忍びないので、我が家に連れ帰ってきました。
このモデルはキャンバーやら車高やらホイールのオフセットやら変更できるタイプなので、全てをいじくって「ノーマル状態」「展示用着地車高短」「前後鬼キャン+ベタベタ車高」なんて仕様を変更して、子供のように没頭しておりました(^。^;)
現在は「現実的な車高とキャンバー」で、テレビの上に安置しております♪
Posted at 2010/08/14 20:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2010年04月22日 イイね!

小さな巨人o<-∀->o ビロ~ン

小さな巨人o<-∀->o ビロ~ン 先日、マシンRSの車検をお願いしに寿さんちへ行ったところ、事務所の机の上にカワイらしいマシンがいました♪何気なくプルバックさせたところ、なんとイッチョマエに4WDで走るじゃありませんかΣ(;゚ω゚ノ)ノ もちろん、取り憑かれたようにサークルKに直行でした(^。^;)お店で首尾良くオマケ付きコーヒーを見つけ、パジェロとどちらかにするかしったげ悩みましたが、ジムニーを連れて帰ってきましたよ♪

帰ってから早速卓上を走らせてみましたが、普通のプルバックカーに比べると速度もゆっくりの「トルク重視エンジン」、そして4WDと大きなタイヤのお陰で、多少の段差も難なく走破します\(^O^)/一人でなんども走らせてはニヤニヤしておりますw(*´∀`*)w ハハハァ
Posted at 2010/04/22 21:10:41 | コメント(4) | トラックバック(1) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 オーバルシャフト ストラットバー Type OS https://minkara.carview.co.jp/userid/248358/car/2396491/9654039/parts.aspx
何シテル?   01/14 17:03
子どもが生まれたのを機に涙目インプを手放し、同じくらいの価格で買えるステップワゴンRF-4に乗り換えました(^O^) ↓↓↓↓↓ たった2年しか我慢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

路線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 19:17:25
PHILIPS VisionLED Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 09:27:11
パーツレビュー投稿でT10バルブプレゼントキャンペーン結果発表〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 21:17:31

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
急に、大きくて速い車が欲しくなり、偶然見つけた走行約2万キロのB4を衝動買いです。 世の ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
※平成28年5月21日 納車 スペーシアを探していたけどなかなか希望に合うのがなく、あ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※H25.1.22納車 涙目インプを手放し以降、「愉しいクルマ」は我慢してました。我慢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
※平成23年1月29日 納車 ※平成28年5月21日 譲渡 カーセンサーで見つけ、大阪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation