• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れが夫@BM9のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

オレンジの眉毛(ё_ё)

三連休の中日。今日も特段することもなく、子カメ(?)を寝かしつけることに精を出しておりました♪午後になりぐずることもなくグッスリ寝始めたので専カメ(?)にバトンタッチ!オイラは車庫でインプと戯れてました♪
今日の材料は「ウインカーポジションキット」。以前購入し、ずっと車庫の肥やしになってた代物です(^。^;)取り付けは至ってカンタン♪ウインカー電球のコードを躊躇無くぶった切り、ユニットの配線を割り込ませ、イルミ連動の電源を入力してやるだけ♪あとは配線を取り回しして30分も掛からずに終了です\(^O^)/
このキット、コントロールユニットのスイッチを切り替えると

①ウインカーを出したとき、反対側は減光して点灯したまま


②インカーを出したとき、反対側は消灯



の2種類の動作を選べます。また、本体ボリュームスイッチでポジション時の明るさも調整でき、いざというときにはスイッチ1つでノーマルに復帰するスグレモノ\(^O^)/
涙目インプのウインカーはヘッドライトの上にあり、正直「あんまりカッチョヨクない…」って感想ですが、鷹目インプやD型BE/BHみたいにウィンカーが端っこにある車ならよく似合いそうです♪

…思いつきでやってみましたが、LEDストロボとアイラインとウイポジで、何を目指している車かよく判らなくなってしまいますた(T_T)
Posted at 2010/10/10 21:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ
2010年09月18日 イイね!

スッキリんこ(´∀`*)ウフフ

スッキリんこ(´∀`*)ウフフ2週間ぶりに愛しのインプとご対面♪キルスイッチのお陰でバッテリーもアガることもなく一発始動OKでした。
数週間前、インプ保管庫ではご町内BBQ大会が催されてました。まさか車には影響無いだろう…とタカをくくってたら、インプのボディーがなんだかねっぱります( ̄□ ̄;)!!ルーフなんてザラザラしちゃってるし…(ーー;) でも気づかなかったことにして今日まで過ごしてましたヘ(゚∀゚ヘ) なんぼ乗らない車でもそれはさすがに…と考え直し、今日は洗車しました。今日の武器は寿さんチから仕入れてきたWAKO'Sのバリアスコート。以前カンゲキしたプレクサスのライバル商品(?)です。
まずは水洗い。塗れたままでも使えるようですが、念のため拭き取り♪返す手で右手にクロス、左手にスプレー…塗り込み開始です!クロスにシュッと一拭きして塗り広げ、クロスにシュッと一拭きして塗り広げ…約20分でヌルピカなインプの出来上がりです\(^O^)/ついでにダストでブロンズに染まっていたホイールも磨いて、ハイラスター塗装本来の姿を取り戻しました(・∀・)











…ピッカリンコになって喜んだのもつかの間、1時間後には図らずも水弾き効果の高さも実感することに・・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...
Posted at 2010/09/18 17:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ
2010年09月04日 イイね!

通算4本目…( ;^^)ヘ..

通算4本目…( ;^^)ヘ..昨日、「チョイ派手ファミリーカー化プロジェクト!」第2弾に使う部品が届きました。今回入手したのは丸目GDBの純正マフラーつい先日レガリススーパーR落札したのに、また買っちゃいました(ーー;)インプのマフラー、通算4本目です(゚◇゚)~

さすがに純正は人気がないのかオイラ以外に入札者無し。開始価格のまま終了しました\(^O^)/届いたマフラーはタイコやパイプにヘコミや傷があり、お世辞にも「キレイ」とは言えませんが、あの価格ならこんなもんでしょう( ;^^)ヘ..せめて出口だけはキレイに見せたいと思い、ピッチクリーナーでコシコシと磨いておきました♪
交換はあっと言う間に終了。早速試乗しましたが、出だしのトルクの太さに驚きましたw(゚o゚)w が、当然高回転の抜けはイマイチですが( ;^^)ヘ..音量は、今までのマフラーに比べたら雲泥の差!オーディオのボリュームを今までより2目盛り下げました(^。^;)

マフラー取り付け終了後、車庫に投げられてるLEDチューブをリサイクルしてみました♪
このLEDは以前思いつきで目の下にクマを付けるときに使っていたものですが、側面発光チューブに交換したためお役ご免になっていたものです。なんとなぁく、接触不良っぽくなっているような気もしましたが、気づかなかったことにして



ナンバー灯として余生を送ってもらうこととしました。なんとなく、レク●スとかの最新高級車っぽくなって、暗闇で一人ほくそ笑んでおりました( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2010/09/04 22:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ
2010年08月28日 イイね!

出っ歯になりますた(;゜〇゜)

出っ歯になりますた(;゜〇゜)残暑厳しいおり、皆様におかれましてはますますご健勝のことと存じます(*^。^*)
そんな暑いなか、オイラは汗だくになりながらインプを出っ歯にしてやりました(*^m^*) ムフッ
この出っ歯さん、特別仕様車のウチのインプには標準装備なのですが、純正車高でも引っ掛かり…車高を下げると尚更引っ掛かり…と良いこと無しなので外しておりましたが、もう普段使いで乗ることも少ないでしょうし、思い切って再装着です♪
取り付けはカンタン♪バンパーのボルトに共締めするだけなのですが、数本ネジが見あたらず…(ーー;)仕方ないのでタイラップ留めしてあります( ;^^)ヘ..このままの車高では車庫から出るときに必ず擦りそうですので、5㎜ほど車高アップしておきました♪思惑通り擦はしませんでしたが、

もう着地寸前( ̄□ ̄;)!!これからはコンビニとか入るときは斜め45°進入を遵守したいと思います(^。^;)

【追記】
2枚目の写真は、車庫から出るとき、もっとも地面に近づく瞬間です(^。^;)入り口に傾斜が付いてるのでこんな恐ろしい事態に…┐('~`;)┌
Posted at 2010/08/28 13:58:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ
2010年08月21日 イイね!

チョイ派手ファミリーカー化プロジェクト!第1弾( ;^^)ヘ..

チョイ派手ファミリーカー化プロジェクト!第1弾( ;^^)ヘ..マシンRS自慢のHIDフォグ、数日前から運転席側が点灯しなくなってました(゚◇゚)~原因を探るためにばらしてみたら、自分で取付した時にはバンパー裏に隠しておいたハズのバラストが、いつの間にかタイヤハウス内にお引っ越ししてるっ( ̄□ ̄;)!!当然タイヤが跳ね上げた水をもろに被って水浸し…これじゃあ動作不良になるのも頷けます(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン こんなところに、HIDの要であるバラストを移動したら結末は目に見えてるハズなのに、バンパー外しを伴う修理を行った某店ではそれすら判らなかったようですね(((( ;゚д゚))))アワワワワ すぐさま店長に電話して状況を説明、ネチネチと嫌みを言っておきました(゚∀゚)アヒャ

さて、今日は約2週間ぶりにインプとご対面♪売却を免れたインプをファミリーカーに変身させるプロジェクトが動き出しました。
第1弾の作業は「運転席を普通のシートに♪」計画!真っ赤なブリッド様と4点式シートベルトを取り外して、いつものレカロにチェンジです♪

取り付けは特に難しいこともなく、すんなり終了です。乗ってみた感想は
☆圧倒的絶対的にホールド感が皆無(ーー;)
☆BG/BDレガシィ用のレールなので、ハンドルに対して体がドア側にオフセットされてしまい違和感タップリ(ーー;)
☆でもさすがに乗り降りはらっくらく♪
って感じでした♪

丁度ブリッド様が車外に出されたところであぶ兄様が登場!RAYSのジュラルミンナットをちらつかせるじゃないですか!まんまと策略にハマリ、格安で譲って頂きました♪インプにはSTIナットがあるので、これはマシンRSに使うつもりです( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2010/08/21 21:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 オーバルシャフト ストラットバー Type OS https://minkara.carview.co.jp/userid/248358/car/2396491/9654039/parts.aspx
何シテル?   01/14 17:03
子どもが生まれたのを機に涙目インプを手放し、同じくらいの価格で買えるステップワゴンRF-4に乗り換えました(^O^) ↓↓↓↓↓ たった2年しか我慢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

路線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 19:17:25
PHILIPS VisionLED Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 09:27:11
パーツレビュー投稿でT10バルブプレゼントキャンペーン結果発表〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 21:17:31

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
急に、大きくて速い車が欲しくなり、偶然見つけた走行約2万キロのB4を衝動買いです。 世の ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
※平成28年5月21日 納車 スペーシアを探していたけどなかなか希望に合うのがなく、あ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※H25.1.22納車 涙目インプを手放し以降、「愉しいクルマ」は我慢してました。我慢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
※平成23年1月29日 納車 ※平成28年5月21日 譲渡 カーセンサーで見つけ、大阪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation