• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れが夫@BM9のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました (。・_・。)ノ

今年もお世話になりました (。・_・。)ノ久しぶりの晴天でドライ路面まで顔を出しているそんな大晦日。今年もあと数時間ですねぇ♪

今年は世界的に災害に見舞われ、多くの方が命を落とされました。改めてご冥福をお祈り致します。
個人的に、今年の大きな出来事を挙げると…特にないですね(^^;)強いて言えば、年が明けてすぐに箱車に乗り換えた事くらいでしょうか。乗り始めた当時はインプとの動力性能の違いに戸惑いまくって、発狂して、後悔して…でしたが、今ではユーティリティの高さと、ワンボックスにしては高い機動性に満足し、すっかり気に入っています(^O^)
子カメ(?)も無事に初誕生日を迎えることができ、最近は大人が言っていることを理解できるようになり、おかげさまで着々と成長しております!初めての子育てで専カメ(?)ともどもアタフタするばかりでしたが、先輩たちにご指導ご鞭撻を頂き、また、車の話題等々で「気分転換」という名の現実逃避をすることができたので何とか乗り切ることができています。

皆様、今年も本当にお世話になりありがとうございました。来年ものんべんだらり、気分の赴くままにブログを続けていきたいと思っていますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

良いお年を~♪





Posted at 2011/12/31 21:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年12月26日 イイね!

今更ながら…(・・;)

今更ながら…(・・;)以前、たも兄様が話題にしていたファミマ限定のBOSSに付いてくる(BOSSがついてくる?)マウス、「いいなぁ…(^¬^) 」と指をくわえてうらやましく見ておりました。しかし、近所でコンビニといえばローソンとサンクス、デイリーヤマザキくらいしかなく、最寄りのファミマと言えば約50キロ南。(T_T)発売されてから時間も経ってるし、もう無理だろうナァ…とあきらめておりました。
そんなマウスの存在もすっかり忘れていた先週の三連休、秋田市まで出かけた際に何の気無しに入ったファミマに、かろうじて2個在庫があるのを発見!(◎-◎)赤いハチロクとオレンジのZ33のうち、迷いに迷ってZ33を買ってきましたよ(^O^)
早速今日から職場のPCにつないで使っていますが、なめらか流線型なボディのおかげで使用感はふつうのマウスと同等♪同じコンセプトの360マウスとは比べようもないほどの使い心地でした♪
Posted at 2011/12/26 22:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年12月10日 イイね!

大きな消しゴム(^^;

大きな消しゴム(^^;箱車にはドアバイザーが着いてます。でも両面テープがお亡くなりになって外れかけているようで、ドアを閉めると「バイィ~ン」と異音が( ̄□ ̄;)!!雨の日に窓を開けると隙間から雨漏りするようにもなり、存在意義を全く失っております。

ってなことで、付け替え作業!外して両面テープ張り直して貼り付けるだけ…と軽い気持ちで始めたら、ドア側に残った両面テープで大苦戦(ーー;)うまく剥がせないんです(;_;)凧糸で剥がしてみたりアルコールで剥がしてもラチがあかないので、amazonn先生に送ってもらった秘密兵器を投入しました。今回の秘密兵器は「トレーサー」というゴムの塊。これをドリルに装着してガンコな両面テープにそっと押しつけてみると…今までの苦労がウソのように剥がれます♪剥がれるというか、カスになってそこいら中に飛び散ります(^^;)調子に乗って使ってたらモールやプラスチック部分を溶かしてしまいましたが大方の両面テープを剥がすことができました\(^O^)/
新しい両面テープでバイザーを再装着し、少しだけ快適さを取り戻しました(^O^)
Posted at 2011/12/10 13:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱車 | クルマ
2011年12月05日 イイね!

遅ればせながら冬支度(ーー;)

遅ればせながら冬支度(ーー;)ここ数日、めっきり冬の気候ですなぁ(^^)でも箱車もモコも冬支度したし、どーんと来い!冬将軍!!なんて余裕ぶっこいてたら、絶賛放置中のマシンRSのタイヤを交換してないことに気づいた(・o・)
 このまま気づかなかったことにして一冬超してしまおうと企んでましたが明日乗らなければいけない事情が…┐('~`;)┌仕方ないので子カメがぐっすり夢の世界に旅立ったのを見届けてから、車で5分の「ひみつきち」へタイヤ交換しに行ってきました。箱車と比べると車体もタイヤも軽々♪ギックリあがりのオイラでも、悲鳴を上げることなく、すんなりと交換することができました。
Posted at 2011/12/05 23:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | マシンRS | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 オーバルシャフト ストラットバー Type OS https://minkara.carview.co.jp/userid/248358/car/2396491/9654039/parts.aspx
何シテル?   01/14 17:03
子どもが生まれたのを機に涙目インプを手放し、同じくらいの価格で買えるステップワゴンRF-4に乗り換えました(^O^) ↓↓↓↓↓ たった2年しか我慢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

路線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 19:17:25
PHILIPS VisionLED Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 09:27:11
パーツレビュー投稿でT10バルブプレゼントキャンペーン結果発表〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 21:17:31

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
急に、大きくて速い車が欲しくなり、偶然見つけた走行約2万キロのB4を衝動買いです。 世の ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
※平成28年5月21日 納車 スペーシアを探していたけどなかなか希望に合うのがなく、あ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※H25.1.22納車 涙目インプを手放し以降、「愉しいクルマ」は我慢してました。我慢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
※平成23年1月29日 納車 ※平成28年5月21日 譲渡 カーセンサーで見つけ、大阪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation