初日の出を見に大晦日の夜から別府湾サービスエリアに行き、車中泊をして待ちました。雲の多い日でしたが隙間から初日の出を見ることが出来ました。
地元の小さな神社で初詣。
そこでしるこを無料で頂きました。
おみくじを引いてみたところ
良くも悪くも無い様で……。
まぁ普通が一番(^ω^)
次は魚雷が置かれた神社に行ってみました。この神社は初めて行ってみたんですが行くまでが大変。エクストレイルではギリギリの狭い道で急勾配でした。
対向車来たら無理ですね。行き帰り対向車が来ないことを願いながら通りました(><)
そしてお参りをして、じいじ、ばあばの所にちびちゃん達を預けカフェを2件巡り(前のブログにて略)
中津唐揚げを買って実家に戻りました。
大吉の本店
ここの唐揚げが凄くうまいんですよね♪
実家で1泊して自宅に戻り、ちびちゃん達とチャリで遊んでいて何となく空を見たら翼の様な飛行機雲があったので珍しいから撮ってみました(^^)
次の日は嫁が仕事だったので、ちびちゃん達を見ていました。
坊ちゃんが行きたいと言っていた別府市にあるトキハの屋上、ドライブがてら行ってみました。高崎山と別府湾がよく見えて良い景色やん(o^^o)♪
高崎山とスーパーデミオ君
その2 キメ角度
その3 少しアップで
屋上には、いろんな所に可愛い模様が塗っていました(∗•ω•∗)
イカついスーパーデミオ君は、この場所は似合わないなぁ( ´艸`)
人が少なくなってきたので宇佐神宮で交通安全の御守りを買うことにしました。
宇佐神宮を出たあと、私が一番お気に入りの珈琲豆があるカフェに行きましたヽ(*´∀`)ノ
嫁がエクストレイルでは狭くて大変な所にあると言ってたのでスーパーデミオ君で行くことにしました。連休中はエクストレイルばかりだったのでMTのシフトを触りたくてうずうずしてた(*˘︶˘*)ヤッター💕
ここは中津耶馬渓のカフェです☕︎
店と小さく写ったスーパーデミオ君。
煙突から珈琲の香りが駐車場まで広がっていました。
店内もお洒落~~♪
店内に香る珈琲の匂いがアロマやぁ(≧▽≦)
店の人も優しくて癒される空間でした😆
自分の中でここより良いカフェ無いわぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
お年寄りの看板犬にも癒されました。
ゆっくり歩いて私達に挨拶に来ました。
可愛い(o^^o)♪
さてコーヒータ~イム☕︎
リンゴのタルトとうまうまの珈琲頂きました。
コップもお洒落で好きやなぁ、陶器市とか行ったらありそう(^ω^)
会計時に珈琲豆を買って帰りました。しばらく家でも楽しめそぉ(*∩ω∩)
おまけ
スーパーデミオ君の車内からシビックタイプRをパシャリ☆
Posted at 2018/01/08 02:47:31 | |
トラックバック(0)