• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inocchi 7のブログ一覧

2017年06月14日 イイね!

チビとオートポリスへ♪ そして初のパレラン(^_^)v

皆さんが興奮冷めた今ごろ遅れての投稿になります(^_^)

6月11日 (日)のことです。

早朝6時前に起きて支度をし、雨の中やまなみを走り湯布院方面からオートポリスに向かいました。

雨だと分かっていても前日は晴れていたのでこんな感じで2台ともピカピカに洗車したにぃ~(´Д`)




昼飯は角島オフと同じくキャンプで使っているソフトタイプのクーラーボックスに入れて行き、朝飯は別府のトライアルでのんびり買って行きました♪
アンパン、練乳パン、シュークリーム、気付いたら甘いのばかり買ってました(^。^;)
まぁ甘党だから、早朝でも甘いのガッツリいけます(^^)

トライアルっていろいろ安いからつい買ってしまいますね(^_^)

しばらく電波の悪いスマホナビとハイドラを立ち上げながら小国の道の駅まで行き、そこでまたゆっくり休憩しました。



ガラスだらけの土産物屋

通りすがりに見ていた建物でしたが止まって近くで見るのは初めてでした。



ついでに反射で写るスーパーデミオ君を撮りました(´▽`)





雨は降っていましたが線路があったので少し坊ちゃんと遊びました(^_^)


そして、
10時過ぎに到着!

よく見ると皆さんとっくに集まっていて、どうやら一番最後に到着したようです(^。^;)



か~なみさんの居るアテンザ九州

メンバー揃いでしょうかね♪




アテンザメインのはずがデミオ多かったッスネ(゚∀゚)




着いてすぐ、たむモン号の走る姿を見に行きました(^_^)

走る写真は撮り忘れてしまいましたが、カッコいいとこはバッチリ見れましたヽ(^0^)ノ

それから爆音のカート達をしばらく見た後、




ロータリー車のパレードランの時間になりRX-7とRX-8が続々と並んでいました。
めったに見れない列にウハウハ(≧∀≦)

ここでうちの坊ちゃんが「パパもあれやって」と言ってくれました(*´∀`)

悩んでいたパレードランでしたがこの言葉で出ることに決め、当日参加を申し込んでしまいました♪(´▽`)




そして、昼飯時間にふらふら歩いて
たむモン号をパシャリ☆




ソウルレッドに近い珍しい色の86を見つけてパシャリ☆
やっぱ86は良いなぁ(*´∀`)



新型コペンさん達もオフ会中だったみたいですね(´▽`)
コペンも好きな車なんで反応して撮っちゃいました(*´∀`)



遠くからですがロードスターも、ずらりずらりと整列しておりましたよ♪




戻って昼食を車の中で食べてからデミオも並べて撮影をしました♪

たむモンさんと、たまたまここで知り合ったデミオ乗りの夫婦さんもこの場に参加してくれました(*'▽'*)

イイネ!イイネ~!♪




お尻もパシャリ(●´ω`●)




手前に迫力のナイト兄弟(笑)




パレードランの開始までしばらく待ち時間があったのでソフトクリームを買って涼みました。
坊ちゃんはソフトクリームよりかき氷が良いとごねたので仕方なく買おうとしたら、えみゅ~さんから可愛がられおごってもらいました。(;´Д`)
申し訳ない半分、有り難く頂きました(>_<)

がまさんからもフライドポテト頂きありがたやありがたやm(_ _)m

おまけに手品がうまくて楽しかったなぁ(≧▽≦)

そしてパレードランの時間になりました♪

予約順ではなく、入口に近い方から順番にと誘導してくれました



当日、私は並ぶ順番を良く理解してなく、迷いながら配置に着いたためやや後方車両に迷惑かけたかもしれません(>_<)ゴメンチャイ



レーサーの気持ちを味わえた瞬間♪



これはパレードラン中に坊ちゃんが撮った写真です♪



夢のようなパレードランを2週して集合写真を撮りました(*'▽'*)

最前列はコスモスポーツ
良い車は古くなってもカッコいいですね(*´∀`)



最後にオートポリスのサーキット場に居るスーパーデミオ君をパシャリ☆

サーキット場を出てしばらく仲間達と話をして解散しました。

それからBLASTYさんからまたステッカー頂きました(*^_^*)ウレシイナ
どこに貼るかゆっくり考えてこかな(≧▽≦)



帰り途中にある北山レストラン過ぎた場所にて撮影。

ここにエクストレイルで早朝ドリップコーヒーと肉まん食べたとこなんですが絶景をバックにスーパーデミオ君撮りたくて立ち寄りました(^_^)



これはパレードランの予約で頂いた物です。

晴れを呼ぶ人達が多かったのか雨は朝だけだったので良いオフ会になりました♪

楽しかったなぁ(´▽`)

Posted at 2017/07/16 01:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

27日は

チビちゃん達の運動会だったので早朝5時起きで場所取りしました。
この日の睡眠時間は3時間……。
(ノД`)ネムイ



二人のチビちゃんの見せ場である運動会は良い天気だったので良かったです(o^^o)

午後3時頃に終わり、車とは関係ないある物を買いに高速に乗り福岡へ行きました。

そしてある物を買い用事を済ませ時間はすでに午後6時。

せっかくここまで来たのだからとオートバックス東福岡店をナビ検索すると約1時間かかる。と(^_^;)

ん~~…。

時間が微妙だなぁ。

もう誰も居ないだろうし行くのをやめようかと悩みましたが少しでも行ってみたい気持ちが勝りとりあえず向かってみましたσ(^◇^;)

午後7時すぎに到着すると。

すでに仲間たちの気配は無く、RE雨宮さんも店を閉め、テントを畳んでいるところでした。

デモカーはまだそのままだったので生の雨宮さんのデモカー見れただけでも良かったです。
(≧∀≦)









このお尻見るとあのお方は二つの影武者をなさってるなぁ。と思いました(笑)



7本スポーク良いですね♪
これ、めちゃくちゃ好みです(´▽`)
ブラックで手頃だったらホスィなぁ。



スーパーデミオ君とRE雨宮デモカーのツーショット撮りました(≧∀≦)♪

後ろには黄色いスイフトが3台くらい居ました。オフ会してたんでしょうね(^_^)

スイフトのオーナーが赤、青、黄色、信号機やなと言ってたみたいです(笑)




お尻もツーショット撮りました(´▽`)

右上にたまたま写っていたのがワンオフボンネットを付けた熱い若手のたむモンさんのデミオ。
ハイドラを見て駆け付けてくれたらしいので今思うと凄く嬉しい気持ちになりますね(*^_^*)
少したむモンさんと話をしてカッコいいボンネット見せてもらって大分に帰りました(^_^)
たむモンさんのデミオとツーショット撮るの忘れて帰ってしまったので残念でしたがまたの機会に撮りたいと思います(*^^)v



そんで買ったある物とはこのキャンプ用のテントです♪
初めて買ったのはノルディスクのアルフェイム
次に買ったのはローベンスのダブルドリーマー
そして3つ目は、このノルディスクのレイサです。
次の日に試し張りデイキャンプで使うことにしました。(^0^)
Posted at 2017/05/30 02:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月16日 イイね!

角島オフ♪2

去年に続き今年も角島ツーリングオフに参加しました。♪

集合場所は去年とは違う菊川の道の駅。

写真を撮り忘れてしまいましたがここで20台が集まりました(≧∀≦)

去年よりカスタムされたデミオが多く集まったんじゃないかと思います♪

そして約1時間のカルガモツーリングをしながら角島へ向かいました。
今回は主催者Demi坊さんの後ろを走ったので対向車の方のリアクションは見れませんでしたがサイドミラーに見えるデミオの凄い列を見てニヤニヤしてました。「対向車側走って見たいなぁ」なんて思いながらネ(≧∀≦)


写真は角島を渡る前の撮影ポイントにて撮ったものです。



角島大橋とスーパーデミオ君のKE TSU




そして、しおかぜの里角島にて整列。
雲もほとんどなく晴天で海も綺麗でした。角島大橋を他の車も入らず20台でカルガモしながら渡れたのが凄く記憶に残りそうです( ̄∇ ̄)













ズラリズラリと並びました。(≧∀≦)


次に目立ったデミオ達



副支部長みおたんさんのデミオ
いかしたボンネットに進化してました(≧▽≦)
このボンネットにリアウィングが付いたら最高かも(o^^o)



きこりんさんのデミオも去年に比べかなりイカつく進化しててびっくりしました(^0^)



今回初めて参加されたcrimsonsky130cmさん
ダムドのフルエアロでやってきました。
写真では見たことありましたが実物は、やっぱ良いですね(´▽`)



遠方から参加、にあXDJさんのデミオ
エグゼのフロントにストライプなステッカー、イカしたスポークホイール
良いですねぇ~♪

良い写真が無くて載せれませんが他にもがまさん、りゅーぼさん、えみゅ~さん、ナイトの影武者BLASTYさんなど格好いいデミオばかりでした。(^_^)


昼飯は去年の混雑を考え各自で。
と言うことでクーラーボックスに飲み物とサンドイッチを持参していたので車の中で坊ちゃんと食べました。



ふらふらと店に行くとここにしか無さそうなソフトクリームを発見!
きこりんさんが食べてるのを見て買ってみました。
味は見たまんまのバニラ昆布味です。
そのあとRODEOさんと土産を探して戻りました。(^_^)

まだまだ居たかったんですが楽しい時間はあっと言う間、集合写真を撮って帰る時間になりました。

そして、行きと同じくスマホナビを頼りに帰ることに。
帰りはBLASTYさんも加わり3台カルガモして帰ったのですがシガーソケットが故障した様で充電されず、おまけにナビが動かないと言う事態(;´Д`)
少し迷子になりBLASTYさんともはぐれてしまいました。orz
もう少しカルガモ走行したかったんですがね…(v_v)


これは帰り着いてから撮ったものです。皆さんから土産を頂きました(o^^o)ウレシイナ



その中でこれは家族に買った土産です。一番分かりやすいのでこれにしました。(゚∀゚)

夢の様な1日を楽しく過ごせたのもDemi坊さんのおかげです。お疲れ様でした(≧▽≦)
また来年も楽しみ♪
Posted at 2017/05/19 01:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

近所で。


ミモザや菜の花が満開でした(^O^)



黄色、黄色、黄色。



ボリュームがあるミモザの花





梅の花と娘



観賞用とドライフラワーにとミモザの花束を買いました。


これは店のアトリエ



ハンモック良いなぁ
また家に付けるか(・∀・)




土間に薪ストーブ、我が家もログハウスだし家のリフォームはこんなのも良いなぁ(^。^)


そして
近場の港にて夕暮れとスーパーデミオ君
を撮りました(^_^)









港の夕暮れ時、夕陽は沈んだばかりだけどなかなかいい感じに撮れたかな(*^ー゚)

たまには絵になる場所で愛車の撮影も良いですね♪

Posted at 2017/03/11 02:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月10日 イイね!

やまなみを走り野津原へ

週末に坊ちゃん連れてドライブしました。



先輩達が86で走っている場所



元カート場なだけにコースはそんなに大きく有りませんでしたが低速に強いディーゼルなら有利なコースなのかな??



そしてチビ黒豚ちゃんが二匹飼われていました。
人懐こくてブーブー、ブーブーと言いながら近付いて来ました(≧∀≦)
豚なのに可愛いと思ってしまった(●´∀`●)



午前中だけ走れる場所なので夕方に行ったら店のおばちゃん以外誰も居ませんでした。
なので一本クヌギスピードウェイをバックにスーパーデミオ君を撮って帰りました。
Posted at 2017/03/10 02:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えみゅ~ さん
MAZDA2に乗り換えたんですか?😆」
何シテル?   08/18 04:44
産まれも育ちも大分県民のInocchi 7(イノッチ)です。 MT車しか興味がない程、MT車が大好きです。 車弄りは時間と知識が無いのでほとんど店任せになる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TOHPO / 未来科学 ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:21:56
馬鉄(シバっち。)さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:52:49
イベント:オートポリス 全マツダオーナーズクラブ(AMOA)パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 21:31:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
約9年乗ったスーパーデミオ君(ナイトスポーツフルエアロ)からコペンGR sportsの乗 ...
ホンダ フリード+ フリードっち (ホンダ フリード+)
嫁車3号 嫁のわがままから車検すら来ていない綺麗なエクストレイルを手放して次はこの車が ...
スズキ ワゴンR ハナ (スズキ ワゴンR)
嫁の車 1号 みんカラを辞めた嫁の代わりに自分の愛車歴に載せました( ´ ▽ ` ) ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁車2号 嫁のワゴンRも10年越え、子供が二人居るので1台大きめの車を買うことになりス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation