• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.D.1600のブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

大変ご無沙汰してます

皆様大変ご無沙汰しております。 何年振りかの投稿になります。 最後の投稿の後に名寄市へ転勤(子会社出向)になり、新しい環境に慣れるまでかなりの時間を費やしておりました。 先月部分廃止になった留萌線の団体臨時列車に乗車したり、 足尾銅山鉱毒事件で佐呂間町へ半ば強制移住させられた谷中村の人々 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/09 23:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

足廻り変更

先月上旬に稚内からの帰り、風連近辺を走っていたら前にいたトラックから氷の塊が落下したのが見え、回避しようとすると対向車が来たために止む無くそのまま激突した結果がコチラ コレはやはり前に落札したダウンサスを入れて車高を上げ、バンパーは状態の良い中古部品がCrooooberかヤフオクに出て来たら購入 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 17:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

メモ:スイスポやりたいことまとめ

取り敢えず来月〜来年末に掛けて施工したい順番から列べてみる ①今月末  ○冬タイヤ購入(年式の古くない中古品で)  ○ミッションオイル交換 ②来月末  ○コンビネーションテール交換(中古品購入予定)  ○ビートラッシュアンダーパネル購入  ○下面錆止め塗装施工 ③再来月中  ○モンスタースポーツ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 19:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月03日 イイね!

吸気と排気

純正エアクリボックスに戻し、昨日注文していたエアフィルターが届いたんで交換して乗ってみると、やはりパワーチャンバーよりも車の制御がしやすくなったと感じる。 マフラーがスイスポ購入前に純正に戻されていたというのもあって、吸気と排気のバランスが釣り合わなかったのが漸く元に戻ったと言うべきか。 実は9年 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/03 19:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

我が夢の車

昨日物置を漁っていたら田舎に住んでいた30年程前の写真が大量に出て来た。 その中には親父のジェミニ・イルムシャーターボが写っている写真(恐らく転勤に伴う離任式で撮影されたモノ)がたった一枚だけあったんで加工の上掲載したい。 ずっと何型か思い出せなかったけれど、コレを見た瞬間に1986(昭和6 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 19:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月09日 イイね!

東京へ

東京へ
7日から今日まで2泊3日で17年振りに東京に来ているけれど、しっかり飛行機が動いてくれるかが最後にして最大の不安要素になっちまった。 出発時の旭川空港は生憎の雨。 津軽海峡を抜けると一転して晴れていた。 犬吠埼と九十九里浜 京成電鉄の博物館動物園駅跡地 北海道の人にとって『丸井』といえば ...
続きを読む
Posted at 2019/09/09 16:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月02日 イイね!

幌加内新そば祭り一般開放

幌加内新そば祭り一般開放
8/31,9/1と幌加内で新そば祭りがあったんで沼牛駅一般開放の手伝いに行ってきた。 9時集合だったので8:30頃に到着したけど誰もいないどころか電気工事の業者の方が来ていてメチャクチャ焦ったんで、急遽保存会の副会長に連絡してダイヤル式南京錠の番号を教えてもらい代わりに鍵を開ける羽目になった。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 07:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

昨日の晩

昨日の晩
8日から幌加内の旧深名線沼牛駅で蕎麦畑のライトアップがされているので行ってきた。 一昨日北海道の夕方のワイドショーで報道された効果もあってか、今までで一番見に来た人が多かったそうだ。 富良野の方からプロのカメラマンも来ていて投光器の置き方に対して中々厳しい言葉も交えながらアドバイスをしていたけれ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/14 10:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月31日 イイね!

27,28日

27,28日
置戸町以外で訪れた場所の画像を紹介 滝上町白鳥に昨年まで存在した熊野神社跡地には木柱とそれを守るように鉄のフレームが整備されていた。 今まで神社跡地もかなり廻ってきたけれど、ここまでハッキリとした意思の元、こうした整備が行われているのは初めて見て非常に新鮮だった。 滝上町上雄柏に残る神社の祠 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

昨日今日と

昨日今日と
色々廻って来たんで報告 今回は当初の予定になかった置戸町編 一昨年建て替わりきれいになった『おけと勝山温泉ゆうゆ』。今日は『おけと湖水まつり』が開催されており、こちらでも出店等があった。尚泉質は近隣の温根湯温泉や滝の湯温泉,塩別つるつる温泉と同じであり、源泉温度が50℃を超えているため施設の風 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 20:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週から車検に出していた車を昨日取りに行ってきたんだけど、整備をしてくれた人から「これスズスポのSSシフター入れてますねえ」と言われて乗っている当の本人が知らず4年も乗ってたんでマジでかー……と思った次第。」
何シテル?   05/21 14:23
どーも俺です('A`) 道北の地方都市在住 車中泊しながら数日遠出したり、日本史好きが高じて北海道の郷土史研究なんかもしております。 他にも自転車なんかも好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO MISSION OIL 75W-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 11:50:53
バンパー割れお手軽補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 11:19:03
レイル アンダーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 20:13:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
R2に次いで乗る事になりました。 ホットハッチモデル乗るのは幼少期からの夢だったんでソレ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
イギリスの自転車メーカー『Raleigh』の『Radford-Limited(RF-L) ...
ドイツその他 センチュリオン MR20 ドイツその他 センチュリオン MR20
日本ではどマイナーかと思われるドイツの自転車メーカー『CENTURION』のミニベロ『M ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入したR2カスタムRに乗ってました。 コンセプトは『出来る限りお金を掛けずにカス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation