• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.D.1600のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

帰って来たR2

車検とロアアームの修理が終わり、一昨日返還されてきた。 やはり1月の事故で交換した左側のヘッドライトレンズがきれい過ぎて右側の黄ばんだレンズが酷く見えてしまう。 ヤフオクで探してみるのも手ではあるのだろうけど、画像と実物の汚れ具合が違うなんてのが往々にしてあるのでイマイチ気が引ける…とはいえディー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 01:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

悲劇!

車検が切れるのでいつもお世話になっている整備工場へ車を預けに行き、少しの時間そこの社長と話をしていたらR2を見てもらっていたスタッフの方が飛んできて、「右前のロアアームが酷くガタついてるのでこのままじゃ車検が通りませんよ!」と伝えられまさかの事態… ショックを受けて呆然としていると、社長が「ウチじ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 21:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月11日 イイね!

車検が近い!

今月末に初めての車検が待ち受けている… タイミングベルトやプラグの交換、バルブクリアランスの調整もやってもらうとかなりの金額が掛かるのは必至だけど永く乗るためには致し方の無い事か。 車高調を入れてから暫く経ったんで、入れた時には9cmギリギリに設定して貰った最低地上高がどれだけ変わったかマフラーの ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 22:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

車検

知人の伝手で十勝24時間レースにSPOON SPORTSレーシングのメカニックとして初回から最後までヘルパーに行っていた方を紹介して貰った。 その方が「○○君の紹介ならウチで車検やってあげるよ。」と仰られていたので、タイミングベルト交換やタペットクリアランス等の調整も込みでの見積もりを取ってもらう ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 03:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

車高調について

久方振りに投稿。 前の非番の日に以前お世話になった整備工場に車検の事で相談に伺ったら、中古の車高調(テインのStreet Basis,一昨年秋にオーバーホール済との事らしい)が有ったのでどうにかして安く売ってくれないか交渉したところなかなか納得のいく値段で譲っていただける事になった。 そこで思った ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 01:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

タイヤ交換

先週夏タイヤへ交換したのでその報告を。 ナットは以前購入したRAYSのロックナットを使い、新たにバルブキャップを近所の某工具販売チェーン店に売られていた赤いアルミ製のモノを購入して装着した。 ナットとバルブの色が変わっただけでも大分違うんだなぁ…と思いつつ、ついつい換えてから1時間程眺めて ...
続きを読む
Posted at 2016/04/14 23:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

RAYSのホイールロックナット購入

ヤフオクで5,500円程で落札したのが到着。 純正ホイールはENKEI製だから本当はENKEIのナットが欲しかったけれど、ぶっちゃけ高過ぎて手が出ないんで致し方なくRAYSのものにせざるを得なかった。 夏タイヤへの交換はまだひと月以上先になるけれど、今から非常に楽しみだ。 今月の給料が出たら ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 22:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム
2016年03月01日 イイね!

どアホ…

28日にLEDとホーンの交換をしてくるはずが、肝心のホーンを忘れてしまいLEDの交換だけする羽目になってしまった。 ガキの頃から酷く忘れ物をするタチはアラサーになっても全く変わっちゃいない事にかなり凹んだけれど、結果としてLEDの交換と抵抗の取り付けだけで約3時間も費やしてしまい作業場を借りた整備 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/01 01:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月26日 イイね!

ホーンとハーネス

年明け後すぐにAmazonで購入したラリーストラーダとミツバサンコーワの純正変換コード,汎用ホーンハーネスセットを漸く開封。 明日か明後日にでも知人の整備工場のガレージの一角を借りて取り付けたいとは思っているけれど、果たして上手く行くのだろうか…
続きを読む
Posted at 2016/02/26 02:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム
2016年02月16日 イイね!

R2引き取り

R2引き取り
一昨日大荒れの天気の中、修理が完了したR2を引き取りに行った。 これで2週間程お世話になった代車のジムニーとお別れ。 しかしジムニーに慣れてしまっていたのもあってか、いざR2に乗るとペダルの感覚を取り戻すのに少々手間取ってしまった…これで心置き無くホーンやランプ類の交換が出来るな!
続きを読む
Posted at 2016/02/16 02:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「先週から車検に出していた車を昨日取りに行ってきたんだけど、整備をしてくれた人から「これスズスポのSSシフター入れてますねえ」と言われて乗っている当の本人が知らず4年も乗ってたんでマジでかー……と思った次第。」
何シテル?   05/21 14:23
どーも俺です('A`) 道北の地方都市在住 車中泊しながら数日遠出したり、日本史好きが高じて北海道の郷土史研究なんかもしております。 他にも自転車なんかも好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO MISSION OIL 75W-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 11:50:53
バンパー割れお手軽補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 11:19:03
レイル アンダーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 20:13:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
R2に次いで乗る事になりました。 ホットハッチモデル乗るのは幼少期からの夢だったんでソレ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
イギリスの自転車メーカー『Raleigh』の『Radford-Limited(RF-L) ...
ドイツその他 センチュリオン MR20 ドイツその他 センチュリオン MR20
日本ではどマイナーかと思われるドイツの自転車メーカー『CENTURION』のミニベロ『M ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入したR2カスタムRに乗ってました。 コンセプトは『出来る限りお金を掛けずにカス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation