
10/25(日)にGCGF榛名オフという初代インプレッサオフに初参加してきました❗
MEANEYEJACKに引き続き初参加でしたが、それを越える150台(他車種含め200台)が集まる大規模なイベントとなりました🚗💨
車体デザインに関わった手島さんが主催となり、1992年10月22日をGCGF誕生日として毎年この時期に開催しているみたいです。
渋川方面から某5連続ヘアピンカーブを通って榛名湖へ向かうと朝一から沢山のGCGFが居ました😆

参加受付待ちから紅葉の榛名山を撮影。
既にGCGFだらけという光景✨
受付と検温を済ませ、見渡せばこの風景。
ワイド、レプリカ、前期、後期という感じで区分けされてました。

他車種枠はこちら。
レガシィBG,BH、GD系インプ、他にもR32や98年式ジムニーが居たり…
むしろ現行車種が殆ど居ないという思わず"令和やぞ"(粗品風)と突っ込みたくなる風景でした。

ちなみに写真撮り忘れましたが、ケータハム7も居ました。
運転席は飛行機の如くでハンドルは玩具みたいに小さかったです😄
そうこうしていると続々と集まってきましたよ!
10時過ぎに開会式行い、その後はフリータイム。
自分がGC8を所有してからみん友さんになって頂いた方が何名か参加されるとの事だったで挨拶回りをさせて頂きました。
マシンと共に紹介↓
555swrtさん
前期A型でこのスパルタンさは凄い😄
(重鎮の方ですよねと言ったら"言葉が足りん変態だ"と怒られてしまいましたw)
ま~坊さん
ワゴンでSTiのダクトとWRフロントバンパーがカッコいい😊
ま~坊さんから紹介頂いたminerさん

電子化されたハイテクな運転席にも座らせて頂きました✨
開さん
北海道から船で持ち込んだというから驚き👀‼️
エアロも厳ついです。
湯舟屋さん
最年少22Bオーナーさんみたいです。
MEANEYEに引き続き、気さくにお話させて頂いたニシ若丸さん、めげめげさん。
その他にもS201やトミーカイラm20bが普通に居たり

レプリカが居たり

YouTubeで見た超ワイドが居たりとまさにGCGFのお祭りでした😆
午後は個々に移動してフリー撮影会。
今回参加されていたIMPSAMの方々に声を掛けさせて頂いて勝手にIMPSAM番外編in榛名を実施。(ゆりさん名前借りてすみません💦)
左端から自分、浅香さん、でろきちさん、ニシ若丸さん、どらまっぴーさんのマシンです。
迫力のワイド集団も📸
あっという間に夕方となり、閉会間際に555swrtさんから"一緒に撮ろう"と言って頂き、ベテラン勢に混ざらせて頂きました✨
最後は夕暮れの榛名山をバックに手島さんの22Bとコラボ👍

参加された皆様お疲れ様でした‼️
お土産に購入したインプレッサマスクと開さんに頂いたスバルの名刺入れが戦利品🎁
今回は天候にも恵まれ、一部の方々のみでしたが、顔合わせできたり色々な車を見れたりでとても充実した1日でした😆
GC8のオーナーになってまだ3年目ですが、様々な諸先輩の方々と繋がりを持てた事に感謝です⭐️
来年以降も開催予定との事なので予定が合えばまた参加してみたいです🎵
【余談】
帰りは関越が混んでたので長野、山梨経由で中部横断自動車道にて帰路に。
眠気と戦いながら帰る途中、GT40ガルフカラーレプリカと遭遇し一気に眠気が覚めて元気が出ましたとさ
Posted at 2020/10/27 00:16:09 | |
トラックバック(0)