• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

メーター照明を

LED化してみた。【ちなみにRAですが】

電球を取外して、自作のLEDをホルダーにセット。


一カ所に2個使用の仕様(笑)
拡散させるために先端は削ってます。



組んで点灯。
実際は何度か角度調整などしてます・・・


やや濃淡がありますが、まずまず満足。
改善の余地は残りましたが、球切れの心配はなくなりました f ^_^ ;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/27 18:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

水道工事
THE TALLさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

おはようございます!
takeshi.oさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年1月27日 19:12
LED化お疲れ様です。

2か所につき2個LEDにするとムラ無く光るのですねー。
(ちゃんと自光式の針も光っているし)

今度マネしてみようっと。
コメントへの返答
2013年1月28日 22:24
LEDを乗せた基盤を付けようかとも思ったのですが、上手な固定方法を思い付きませんでした。(笑)

参考にしてもらえるなら光栄です・・・。
2013年1月28日 5:09
今晩は

イイですね(^^)
気に為ったのですが、写真のカバーにセンターにオートマのポジションが在るのですが?
気のせいでしょうか?
コメントへの返答
2013年1月28日 22:38
こんばんは。

中央の部品はMT/AT共通のようです。

MT用はこの上に付くカバーのシフトポジション部分がマスキングされていて、シフトインジケータは見えなくなります。
2013年1月31日 19:58
私も冬の作業として、ストック品のメーター基盤にLEDを組もうとして思考中でした。
                                      (右半分不灯のため)

この方法参考にして見ます。

ちなみにLED本体は、白発光でしょうか?

コメントへの返答
2013年2月1日 21:23
市販のLED球もありますが、かなり高価なので自作しました。
既存のバルブ位置でLED置換えだとどうしても濃淡がでやすいです。

使ったLEDは白色の高輝度タイプです。
純正色の緑から青っぽい照明色になります

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation