• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

明けまして、

今年もよろしくお願い致します。

昨年は更新が少なかったかな~と思っておりまして、今年は昨年以上の更新回数を目指します。

さて、この年末年始は久しぶりに年をまたいで帰省してきまして、そのついでに寄り道しました。

寄り道先はこちら↓


寄り道だけにホントに『道』に寄ってきました(笑)。

関門海峡の下の『人道』です。歩行者専用ですが、自転車や原付は押せば通れます。

6:00~22:00の間、通行できますよ♪(ちなみに国道2号線です)。

生活道路として、はたまた観光目的として、多くの人が行き来してました。

お近くにお出かけの際は、立ち寄り場所の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

話のネタになるかと・・・。なんてな~
Posted at 2019/01/06 09:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

【PLEO】ハザードSWを

増設しました。

ハンドルコラム上についてる我が家のPLEOのハザードSW。

使いにくいとのクレーム(?)を受けまして・・・。
(よく今まで我慢していたものです)

サンバー用の純正部品を使いまして、空いてるSWスペースに取付 ↓


イルミ用配線も接続して光ります。
(オーディオ近辺に取付場所があればもっと使いやすいのですがね~。)

同型のPLEOでは結構一般的な流用ネタのようで、コネクタ配列や配線図は検索でゲット。

丁度いい暇つぶしになりました。なんてな(笑)
Posted at 2018/12/09 17:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

【PLEO】車検前なので、

あれこれと整備を・・・。

バンプラバーと一体のブーツが破れてオイルも漏れてたリヤショックを交換。
純正よりもお値打ちな社外品にしました(最近話題のあのメーカの品)。

左:社外新品   右:純正品


水平対向でなくても、10年以上経てば漏れるのね~なヘッドカバーパッキンも交換。
こちらも純正相当の社外品にしました。
ちなみにカバーの中はこんなカンジでした。



このPLEO、〇嫁のもので13年目の個体ですが、「免許返納まで乗れる?」と聞いてきまして・・・、
答えに困りました(笑)。 

内心、「どんだけ乗るつもりなんだぁぁ」とツッコミたくもなりましたが、私が言っても返り討ちに遭いそうなので呑み込みました。

今時の軽と比べれば、中は狭いし装備も寂しいですが、造りはしっかりしていると感じるので、却って長寿命かもしれませんね。
部品が供給される間は維持し続けるんだろうなぁ~。

(不祥事続きな製造メーカーの先行きのほうが心配だったりします・・・)

 

Posted at 2018/11/17 22:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

【typeRA】ラジエターが

割れました。

樹脂製のサイドタンク部分です。



既に中古品に交換済みですが、予備品がなくなってしまったので、修理するか購入するかしておかないと・・・。

ネットでは純正同等品がびっくりするくらい安いので、修理よりもそっちかな、と考えてますが。

暑い夏を乗り切って、ラジエターも溜まった疲れが出たのかな。なんてな~
Posted at 2018/09/30 14:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

【VZtypeR】エンジンオイルを

替えました。



↑昔ながらの下抜きです。(オイルフィルタも替えましたよん♪)

で、ただ今の距離は↓


あ、メーター写した画像の中に間違いがあります。わかる人、居るかな・・・(笑)
Posted at 2018/07/07 14:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation