• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

タイヤを

タイヤを換えました。
今まで履いてた夏タイヤは2000年秋に買った物で、途中冬場はスタッドレスに履き替えましたが、およそ9年弱、実走約7万2千キロ働いてくれました。
お疲れ様でした~。

履き替えたタイヤは新品ではなくお友達に譲って頂いた品ですが、残り溝は十分あるので、雨天でも安全・安心、快適でしょう♪。
Posted at 2009/06/28 15:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 音楽/映画/テレビ
2009年06月14日 イイね!

エアコンが

効きません・・・

あまりに暑かったので久しぶりにエアコンをON。
でもいつまでたっても風が冷たくなりません~~。
ガスが少ないようですな。
Posted at 2009/06/14 20:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

RAを

RAを処分しました。

必要なものからそうぢゃないものまでいろいろ外して軽量化しておきました(冗)。

初代保存会会員でありながら、B型RS-RAを一台葬ってしまいましたことをお許し下さいませ・・・。

Posted at 2009/06/13 11:50:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

エンジンオイルと

フィルタを換えました。
定期交換です。
昨夜の刈谷往復でちょうど交換時期になりました。

カムシールからの漏れが少し酷くなったような気がしますが、気のせいってことにします。
次回のタイミングベルト交換時に一緒に換えようとは思ってますが、それまで持つかどうか・・・。(ちなみに次回のT-ベル交換は約3年後位かな~)
Posted at 2009/05/24 16:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月05日 イイね!

タイロッドを

換えました。昨日に続き今日も作業。近所から「あそこのクルマはよ~壊れる」と思われていそうですな。

年始に右タイロッドにガタがあるのに気付いたものの、面倒臭くて放ってました。先日のオフ会で高速走ったら危なくて、皆さんについていけなかったので交換です。

で、外した右タイロッド↓


見た目では異常はわかりませんが、押し引きするとはっきりガタがわかります。
おとなしく走ってるし、輪止め等に激しくぶつけたこともないんですけどね~
↓どう見てもバラしてOHできそうなつくりではないですね。


部品取車から外したタイロッドを取付けます。全長が少し違いますが、タイロッドエンドを取付ける部分のネジ長さの違いだけなので問題ないでしょう。
↓取付けた図。ちなみにエキマニとスタビを外さないと脱着できません。


ラックブーツとタイロッドエンド等を付けて、スタビとエキマニを元に戻して完成~。試走とトー調整は、雨天だったのでまだしてません。走ってみて感覚であわせます。
これで高速も快適~
Posted at 2009/05/06 12:00:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation