• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

【VZtypeR】Oリングを

替えました。

先日の通勤途中、油温と水温の上がり方のバランスがいつもと違っていて、危ういなぁ~と。

サーモスタットの動きがイマイチなのか、油温がみるみる上がって100℃弱に。

その後少し下がったけど、95℃位でいつもより高めっぽい。

で、その次の日はいたって正常。

遠出の予定があるのにこのままでは不安なので、サーモスタットの交換をすることに。

遠出の最中のオーバーヒートは致命傷になりえますので。

で、クーラント抜くならってんで、ちらほら洩れの疑われるウォーターパイプ取付部のOリングを

併せて替えることに。

水回りは触った後になにかと不具合の出ることが多いので、遠出の前に触ることに少し迷い

ましたが・・・。

サーモスタットの交換と比べると、作業の手間はOリング交換の方が数倍多いです(笑)。

補機類とインテークマニホールドを外してやっとウォータパイプとご対面です。



で、これが交換したOリング。  パキパキで外すだけでボロボロになりました。


これで安心して矢島にいけるのか・・・。




Posted at 2015/10/26 00:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BF5DVZR 正解〜」
何シテル?   10/06 12:30
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキランプ点灯確認LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:52:07
祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 12:39:58
momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation