• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

【VZtypeR】エンジンマウントを

交換しました。

乗り始めて24年半、初めて替えました(笑)



↑左:新品  、 右:24年物


新品のブツはSTIの強化品なのですが、ゴム部分の部品番号は取り外したノーマル品と同じでした。

ホントに強化マウントなんかなぁ・・・。 

で、箱に入ってた伝票によると、これ買ったの98年5月、18年も前でした~。


交換後の感触は、アイドリング時に感じる振動は増しましたが、その代わりにアクセリング時のエンジンの揺れは抑えられてます。 さすが新品ですな(18年ものですケド)

Posted at 2016/05/22 23:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

【RStypeRA】エンジンオイルを

交換しました。

世間からはやや遅れて、今日からGWです。

で、ちょうどオイルの交換時期になったので、フィルタも併せて交換~♪

ついでに、少し前から気になってたヘッドカバーからのオイル漏れも直そうかと・・・。

今回は右側からの漏れなので、エアクリBOX+αくらいの取り外しでご対面できました。



ここのヘッドカバーのパッキン、4年半前に路上復帰させる時、事前メンテをやってまして、

確か液体パッキン塗って戻したはず・・・。(あの時交換しとけばよかったかな。)

なので、ボルトを抜いてもガッツリ張り付いてて取れません。しばし考えました。

オイル交換のついでに直そうと思い立ったものの、交換部品は用意してません。(いつものことです)

GWはこれでのお出かけの予定もあるし、ここで無理に剥がすとややこしいことになるかも・・・。

ということで、作業の途中で漏れの原因箇所の疑いが濃いと思われた左下のボルトに、Oリングを

付けて戻すことにしちゃいました。



これで、漏れが止まればラッキーなんだけどね。 そんなに甘くはないかな(笑)


Posted at 2016/05/01 22:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BF5DVZR 正解〜」
何シテル?   10/06 12:30
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキランプ点灯確認LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:52:07
祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 12:39:58
momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation