• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

秋の全国交通安全運動の

期間中です。

が、先日の通勤途中での出来事を紹介します。

前方の信号が黄色に変わり、停止線までには赤になる距離があったので、減速しました。

停止する直前にバックミラーを見ると、後ろの車は中央線を跨ぎながら近づいてきます。

もうお分かりですね。

その後続車、赤信号で停車した私を、信号無視して追い抜いて行ったのでした。

常々、安全運転を励行しておりますので、「お急ぎの方はお先にどうぞ」なのですが、

その抜き様はどうかスマートにお願いします。

無謀な他人の運転ぶりをみて、我の運転ぶりを顧みる良い機会と思える出来事でした。

Do safety! 安全運転をお願いします♪
Posted at 2016/09/24 18:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

【PLEO】タイベルを

交換しました。

○嫁号ですが、気が付けば10万キロを1万キロ以上も過ぎておりまして。

そうそう切れることはないでしょうが、万が一切れるとややこしいので交換です。

で、交換後↓



レガシィと比べるのもおかしいですが、あっちで慣れてるので、タイベル短っ! って感じです。

位置合わせも2か所だけだし、結構楽ですね。

ただ狭いのでボルト類の脱着に手が入りづらいのが難点。

でも工具を掛けて振れるだけのすきまはちゃんとあって、整備性は考慮されてると感じました。

この辺はスバルっぽいかも。(意見には個人差があります(笑))

交換した部品達↓



ついでにエンジンオイルとオイルフィルタも交換しときました。

10年過ぎてるけどまだまだ大事に乗ってよ~、○嫁様。

なんてな・・・。
Posted at 2016/09/17 21:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

【VZtypeR】無事に着地

しました。3週間ぶりですね。

近所一回りの試走では、異音などもなく良好でした。

しっかり漏れが止まっているかは、少し様子をみてから・・・。
Posted at 2016/09/11 16:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

【VZtypeR】今の状況ですが、


一応、すでにミッションは載ってます♪

が、載っける直前にシフトリンケージのジョイントブッシュが崩壊寸前なことに気づき・・・。

ブッシュ交換のためにカシメを破壊して分解してしまいました。↓



で、ミッション側にリンケージの一部分をスプリングピンで取り付けてミッション搭載。

載せてから、ボルトを通せないことに気が付いて、「あの」やりにくいスプリングピンをまた抜いて・・・

壊したカシメ部は削って、めねじを立ててセットボルトをねじ込み、ナット留めできるように加工。

ブッシュは金属を加工して製作しました。(画像はありませ~ん)

もともとボルト・ナットの箇所は交換が楽なので、朽ちそうな樹脂ブッシュを再使用しております。

ゆくゆくはそっちも金属製ブッシュに交換するつもりですが。

ということで、後はエキマニとセンターパイプを取り付けて、ミッションオイルを注入すれば完了です。
Posted at 2016/09/06 23:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation