• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

【RA】部品取りの

RSからステアリングラック(使えるはず)を外そう、と思い立ち・・・、

外し始めたものの・・・・、

と、取れない。。。

フルードの配管に工具が届きません・・・。


ターボ付きはこういうとき厄介ですね。

次回に持越し~。
Posted at 2014/02/09 18:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

【RA】思い切って、

パワステをキャンセルしてみることに。

で、ど~やってキャンセルするかを考えて・・・・・・、

この部品を外してみました。



ポンプ内部の部品です。

これで、油圧は発生しません。なので、PSポンプは相変わらずまわってます(笑)。

感想ですが、車庫入れや駐車など、極低速ではかなり重いです。街中での交差点でも

両手でないと回せません。とっさの危険回避はたぶん無理かな~。

もう少し乗ってみて今後を考えます・・・。

Posted at 2014/02/03 23:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

【RA】なにやらポタポタ

漏れておりまして・・・・。

ガレージの床に滴が垂れてます。

大事になる前に何がどこから漏れてるのか確認することに・・・。

結果、ラックブーツの破れからパワステフルードが漏れてました。

ラックブーツはストックと交換。フルード漏れそのものは成す術なくそのまま。

これ以上漏れが酷くなったら潔くノンパワステにしてしまおうかな。

なんてな。

Posted at 2014/01/26 22:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

【VZR】今頃ですが、恒例の

2013集計。

走行距離  :9452km
燃料使用料:787.84ℓ
平均燃費  :12.0km/ℓ

2012年に続き、年間1万キロ未満を達成できました。

遠出がやや多くて昨年よりも年間距離は増えましたが・・・。

ということで、今年も年間距離をセーブしつつ、維持に励みます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

Posted at 2014/01/03 23:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

太田市まで

行ってきました。

3年連続3回目の矢島工場祭への参加です。

初代レガシィが20台程集まりました(驚)。

写真はいつものように「お友達」のところでご覧ください(笑)


-参考-

往路 482km 13.91km/ℓ (概ね 80km/h)
復路 487km 12.80km/ℓ (概ね100km/h)

-さらに参考-
帰りに32万キロを越えました・・・


Posted at 2013/11/04 18:15:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation