• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ECUを

替えてみた。

先日のオフにて、ECUのROMいじりは奥深くて楽しいって話を聞いたので、
手持ちの仕様違いのECUを「RA」で試してみることに・・・。


取り付けるのはBC5D RSの純正品。付ける前に中を見てみた↓


話で聞いた追加用のスペースがあります(右下部分)。
ちなみに、前期B型RAについてたECUも見てみたら、それにはROMをマウントする台が
基盤に付いてました。(写真は撮ってませんが・・・)


↓右:付いてた物


競技専用部品・・・と書いてある

封印シールが貼ってあったので、中は見てません。

近所を一回りしてみましたが、違いは判りませんでした。
標準品と競技専用品っていうのは、街乗りレベルでは体感できないのでしょうか、それとも
僕が鈍感なのか・・・・。

たぶん、僕が鈍感だからですかね(笑) (自称 違いのわからない男♪)
Posted at 2013/06/30 08:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月22日 イイね!

イメージチェ~ンジ

してみました。



といっても純正品ですが・・・。

このホイールはこの方から譲って頂いた物で、元色のシルバーを黒に色替え。
リムのポリッシュ部分はあえてそのままにしてあります。
(サイドモールのめっきと合うかな~と思って・・・)

今時15インチなんて・・・ってカンジもしますが、初代の純正アルミは好きでして、ずっと履いてます。
夏は標準装備のガンメタで、冬は同じデザインのシルバーで、一時期はC型ワゴンGT用も使ってました。

ところでこの純正ホイール、前期/後期で裏側のリブ形状が違うと聞いていますが、BF5D標準品なのに、前期物と同じリブが入ってます。
C型VZtypeR標準品はリブが違うのに、D型では元に戻ったのでしょうか。

この辺の事、知っていたら教えて下さ~い。
Posted at 2013/06/22 19:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

レガシィを降りる

ことになりまして・・・、

と先日、同僚が言ってきました。

ボクサーターボに乗りたくてレガシィを選んだというその同僚。
家族が増えて、両親も交えた外出で全員が乗れないため
乗り換えるのだそうだ。
良く聞く理由です。

本人はまだまだレガシィで「ドコドコ」言わせたいようですが、
やむを得ず8人乗りに代替えとのこと。

レガシィ乗りとしては非常に残念ですが、「家庭の事情」では
仕方がないですね。

家族の理解のもと、初代レガシィに乗り続けられることを
改めて感謝しなくては。と思い至った出来事でした。

何時の日か、ボクサーターボに、レガシィに帰ってくることを
期待しておりますよ。
Posted at 2013/06/09 18:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

来月、

近くでラリー競技が開催されるらしい。
1ヵ月先だけど、見に行こ~っと。
Posted at 2013/06/02 15:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

トヨタクラシックカー

フェスティバルへ行ってきました。
とある方と駐車場で待ち合わせのはずが、場所を間違えてしまいまして・・・、
たいへん失礼致しました。>VZR様

たくさんの参加車の中から好みで数台ピックアップ。
まずはスバルたち





その他を代表して↓
ギャランGTO MR

物心ついた頃から実家は三菱車を乗り継いでまして、「ギャラン」というクルマには少々愛着があったりします。(ちなみにGTOは我が家のクルマになることはありませんでしたが)

おまけ

LFAスパイダーです。
午後の場内パレードでは、「モリゾウ」がドライブして会場を沸かせました。
クラシックカーフェスティバルなのに、なにげに最新の和製高級スポーツカーが瞬間最高視聴率をかっさらっていった感があります。
来年も行こうっと。
Posted at 2013/05/26 21:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation