• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

やっぱり・・・、

直ってないですな>ミッションオイル漏れ

分割の合せ部分からにじんできてます。
もう一度降ろして再修理しないと・・・・。

結構めんどくさいので悩ましいです。
急を要する漏れ具合ではないけど、やるなら暑くなる前に片付けたいなぁ。
でもやる気なし・・・。

どうせまた降ろすなら、6速でも載せるか!。ってな妄想してみたり~
そもそも初代に6速って載るのか?
Posted at 2013/05/12 18:36:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

概ねレガシィな集まりに

ちょこっと顔を出してきました。

山登りしてたので、最後のほうにホントに顔出しに行っただけでしたが・・・。
初代が10台集まったということで、記念撮影。



次にこれだけ集まるのは、秋の矢島工場祭でしょうか・・・。


Posted at 2013/05/05 12:09:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

5/4(土)、山登りを

してきました。
場所は御在所岳。メンバーは30~60代で計5名。

ロープウェイの駐車場に車を停め、中登山道でいざ山頂へ。
ちなみに、山頂まではロープウェイでも行けるので、ちゃんと(?)登った証拠に途中の岩をパチリ。
(何合目くらいだったか忘れた・・・)


で、山頂。標高は1212mですね。


山頂でおにぎりを食べつつしばし休憩。

下山は表登山道。当初は裏登山道で下る予定でしたが、結構な岩場らしく変更。
表登山道は距離が一番短いらしい。その割には険しい箇所が少なくて下りやすい印象でした。

次に目指すは「富士山」だな。
Posted at 2013/05/05 11:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

5/3(金)、お手伝いを

しました>田植え



実は毎年の恒例です。
苗運びが主ですが、相棒は「富士重(←ここは重要)サンバー」の軽トラです。
Posted at 2013/05/05 11:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

重い腰(完結・・・・・・のはず)

ミッション積みました。(写真はありませんが・・・)

ガレージジャッキを2台使って、どうにか載せられました。
クラッチが全く切れなくて焦りましたが、ワイヤーの張り調整で直りました。
部品交換だけでずいぶんと調整が要るものなのね~。

思っていたよりも、サクッと載った印象ですが、もともとのオイル漏れがきちんと直ったかどうかはこれから経過観察です。

漏れ修理をしたはずが、かえって漏れが多くなる「逆効果」もあり得るので、しばらくは安心できません・・・。  でも、

も一回ミッション脱着するのは嫌だよねぇ~。
Posted at 2013/05/01 22:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation