• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

自動車検査場へ

行ってきました。2年に一度の恒例です。



これでまた2年間乗れる。

Posted at 2012/11/29 17:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

〇嫁プレオ

の車検時期が近いので、ざっくりと点検・整備をしてみた。

リヤからブレーキシューの残量確認とフルードのエア抜きをして・・・。
フロントのブーツ類の確認をして。

フロントのブレーキパッド残量を確認してみると・・・、
左右で結構な差が。

左の残量4mmに対して右側は2mm。ローターの段付きも気になる。

いつものように画像はありません m(_ _)m

で、ローターとパッドをセットで左右入れ替え。
キャリパー固定のピンにグリスを塗って組み、エアー抜き。。

もうじきスタッドレスに履き替えるけど、春に夏タイヤに戻すまで、
残り2mmのパッドをとことんまで使います。

丸7年、3回目の車検ですが、距離は8万キロ弱。
一般的な「奥様の軽」にしては走りすぎ。

「女房元気で留守がいい」(?)
Posted at 2012/11/19 23:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

新型

のカタログをもらってきた。



ゆっくり眺めよ~とっ♪
Posted at 2012/11/17 17:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

矢島工場祭に

行ってきました。今頃ですが・・・。

昨年に続き2回目の参加です。
直前まで、VZ-Rで行くか、RAで行くか迷いましたが、RAを里帰りさすことにしました。
このての集まりでは圧倒的にターボ系が多いので、地味~なVZ-Rよりも、一般的に
希少と言われるRAのほうが華やかでいいかな~なんて思いながら。

密かに他のRA乗りにも会えるかな~との期待もありましたが、初代のRAは一台だけでした。
初代セダンは4台でしたが、すべて異なるグレードでして、これは意外と珍しいかも。
A型RS-R、B型RS、左HのLSI、D型RS-RA 結構濃いですね。

いつものように写真はないのでご了承ください。

幹事ではないのですが、結果、幹事さんと化してた「わだっち」さん、お疲れ様でした。
おかげさまで楽しく過ごせました。いつもいつもありがとうございます。

そろそろ「とんてき」が恋しくなってる頃かと・・・。
こちら方面へお越しの際はお気軽にお声掛け下さいませ~。







Posted at 2012/11/07 23:18:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

スターターを

修理してみた。

中古予備品とポンと付け換えしても良かったのですが、なんとなくバラして
部品のみを入替えました。
交換した部品は接点部分の銅板で、磨耗してかなりの段付きができてました。



組付後、一応の動作確認はしましたが、中古部品なのでしばらく様子見です。
Posted at 2012/11/03 14:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation