• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~@BC5Cのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

リニア館

リニア館に行ってきました。
0系のドクターをパチリ。

鉄道はさっぱり分からないのですが、
「モハ1035」っていう型式の木造列車は
趣きがあっていいカンジでした。

ちなみに電車といえば「寝台特急 富士」には何度か乗りました。
「B寝台 個室」がお気に入りでした。
数年前に廃止されましたけど・・・・残念です。
Posted at 2011/12/11 18:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年12月04日 イイね!

タイヤをチェ~ンジ

夏→冬。

ついでに軽~く、チェック。すると・・・・、

右前ドラシャホイール側にガタつき大を確認。少し前から、大きくハンドルを切って駆動力をかけるとカタカタ鳴っていて、怪しいなぁとは思うとりましたが・・・。

もうひとつ、左前ハブベアリングにわずかにガタつき確認。
これは運転中には違和感を感じていなかったので少し凹。

タイヤ交換しか予定してなかったけど、ドラシャはブーツ破れで外したままにしていたブツと、予備のブーツもあったので、まずブーツ破れを直して、それからドラシャごと交換。
ミッション側のピンを抜こうと下に潜ったら、ミッションオイルの漏れを発見。
エンジンとの結合部分から漏れてるっぽい・・・。(泣)

とりあえず、ドラシャは交換したけど、ややこしい箇所がいろいろトラぶってます。
(今にはじまったことぢゃないけどね・・・)

今月下旬に二十歳を迎えるけど、それまでに直す気力はないですなぁ~(寒いし)

暖かくなるまで辛抱してもらうことにしよう。




Posted at 2011/12/04 19:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月03日 イイね!

スイッチを

スイッチを増設しました。(車庫の話しですが・・・)

車庫内の蛍光灯スイッチは出入口付近に一箇所ありますが、シャッターは三箇所。
出入口から一番離れたシャッターからクルマを出し入れする時に暗闇を行き来するのが面倒臭い。

ということで、スイッチを増設。ついでにコンセントも追加。
これで、日が短いこの季節の出し入れにも、車庫内での作業にも便利になりました。

あとは、這わせたケーブルをうまく隠す作業を残すのみ。
Posted at 2011/12/04 19:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2011年10月08日 イイね!

ロータリーエンジン

ロータリーエンジン搭載車 RX-8の生産が2012年6月に終了とのこと。

REの研究開発は続けるらしく、あくまでも「休止符」。

若い頃、FCやユーノスコスモに乗ってた友人や、未だにピカピカなFCを車庫保管してる友人もいて、ロータリーエンジンには近しい感じを持っています。

遠くない将来、またロータリーエンジンを積んだ小粋なスポーツカーが出てきて欲しいです。

Posted at 2011/10/08 11:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月29日 イイね!

あいかわらず、

アイドリング不調は続いておりますが・・・

週末はちょいと遠出してきます。
久しぶりのレガシィ里帰りってとこでしょうか。

逢えるかどうか微妙ですが、一応マフラーも積んでいくことにしよう。
Posted at 2011/09/29 22:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換中〜」
何シテル?   08/02 08:25
初代レガシィセダンがお気に入り!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

momo?ステアリングの補修というか刺繍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 18:52:51
ハイパーマックスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:38:46
サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:10:06

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて買った新車。今も乗り続けています。 VZtypeRというこのグレード、 どの位現存 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縁あってやって来たBF5。ATのステーションワゴンがMTのバンに化身しております。人は2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代最終型です。 車庫保管中でしたが、密かに復活しております。 休日メインで稼動します。 ...
スズキ GSX-R250R SP スズキ GSX-R250R SP
20代に数年間だけ乗ってたオートバイ。(画像は転載) 4ストクォーター、マルチシリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation