• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZC33sヒロのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

スパイシー走行会(7回目?)

スパイシー走行会(7回目?)おそらく7回目のスパイシー走行会です(笑)

スタッドレスを履いていたので、タイヤは1セットしか持っていけないので、まぁ使いきりたかったので15インチのZ3でいきました!






セツナさんとカナさんが並んで停められてたので、おとなりお邪魔させてもらいましたm(__)m
左から順に15インチ、16インチ、17インチとなりました。
しかもみんなZ3使ってる(笑)



いつもはガソリンほぼ満タンくらいできてましたけど、今回は作手がめっちゃ速くなったので美浜も速くなるだろうと思い、ガソリン少なめにして携行缶もっていきました♪

なうなうさんありがとうございます(^-^ゞ





1枠目は気温2℃くらいでした。

最初全然グリップしない&ブレーキ効かないのでしっかり暖めてから走ったらベストを0.3秒ほど更新できました。

2枠目は二週目にカナさんが事故ってしまって、心配になって帰って来たのではしらず

ケガもなく、見た感じ車も大きな損傷もなくホッとしました。

ランチタイムアタック参加♪

しかしタイム変わらず…





牡蠣カレー

いつもカレー美味しいですありがとうございます♪

逆走パス



四本目走ってる頃に青の貴公子なぅなぅさんが見学に来てました(*´ω`*)

色々とアドバイスをしていただきました。




五本目は空気ぬいてフロントの減衰固くして走りました🚙💨

よくなった分悪くなってる所もあるんですよね( ´Д`)

でもまぐれで51秒になっていたのが、安定して51秒がでるようになったので、ちょっとは成長したのかと思います




冬場だからか、冷却水変えたからなのか水温も、油温もそこまで上がりませんでした♪



カナさんに写真とって貰えましたありがとうございます(*´ω`*)




もう雪降らないだろうと思ってスタッドレスに戻すことなく家が近所のなうなうさんと一杯に帰宅


帰りかつやで一時間くらい話し込んでました(笑)



とりあえずはフロントバネ変えてキャンバー着けて、15インチのままで練習しようかと思いますが、クラッチ違和感に加えておそらくフロントハブベアリングがそろそろダメかもしれないのでそれをまず変えますか(*´ω`*)

美浜サーキットよりオートランド作手のほうが得意なのかもしれない

次走るのは3/22のモーターランド鈴鹿走行会の予定です!


Posted at 2020/02/10 20:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

年末走り納めにオートランド作手!

走り納めってことで、オートランド作手にいってきました!




いい天気です☀️
13時枠を走りました

ちょい弄りたいことがあったので、早めに到着して車弄りタイム(*´ω`*)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2484057/car/2018617/5617151/note.aspx

詳しいことは整備手帳に書きました(笑)

タイヤは、17インチでいきます!
目標は15インチのZ3で出したタイムを抜くこと



普通に抜けました(笑)

そのあと空気を抜いてフロント温感2.3で走りってベスト更新を続けていきました😇

めちゃくちゃ調子いいです♪
でもフロントからフルバンプ時にフェンダーしばいてる音がしてきたので、減衰をとりあえず固くして走りました。

そのあともちょくちょく干渉してる音がしたのですがあまり気にすることなく、40分走った辺りで本日ベストがでてそのままクーリングして走行終了です。




ベストタイム 32.875
33秒切ったのを掲示板で見たときに嬉しすぎてめっちゃヨッシャーって言ってました(笑)


Z3で5月に走ったときのベストが33.671なので、約0.8秒もベストを更新できましたー!!

Z3とフェデラルRS-PROってどっちがハイグリップなんだろう?(笑)
まぁ195/55R15のZ3と215/40R17のRS-PROとの比較になっちゃうんで全然違うんですけどね





フロント
4500㎞ほど走行+サーキット三時間くらいで、残溝5㎜ほど

新品が6㎜だったので全然減ってないです♪




リア

リアを滑らせながら走ってた感覚があるので思ってた以上に溶けてました(笑)
それでもさすがにフロントよりは溝はあります。

めっちゃ楽しかったです!(*≧∀≦*)



帰りにサツマイモを貰いました。

年末年始感謝祭ってことで一時間走行+計測+サツマイモで4800円は安すぎます(*´ω`*)






作手手作り村によってジャンボフランクを食べて帰宅

今度はバッチを目標にして頑張りますかー







Posted at 2019/12/31 17:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月24日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!8月23日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
サーキットよく行くようになりました!

最近はバネを変えてより走りやすくしたいなぁって思ってます(*´ω`*)

しかし一年たつの早いなぁ…


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/08/24 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月15日 イイね!

美浜サーキット スパイシー走行会!

台風がきてました💦

知多は朝から暴風警報でてます
でも走ります💦





フェデラル595RS-PROのデビュー戦!



朝ご飯は鴨肉と魚介をたっぷりいれたフォーでした。

めっちゃ美味しかったです






知ってる人も何人か参戦してたので見学(*´ω`*)

やっぱクラス6は別格のような気がします💦





一本目終了

暑いのでほとんどエアコンオンでいきました

けっこういいタイムがでてるような感じがします。


タイヤも全然問題なし(*´ω`*)

窒素いれていきましたが、空気圧が2.4→2.6まで上がりました。

逆にいうと、そんなけしか上がらないってことですかね💦
躊躇なく抜きます(笑)




二本目
ここで本日ベストでました
エアコンオフ51.688
エアコンオンで51.915

Z3の涼しい時期でのベストが51.4なので十分いいタイムなんじゃないでしょうか

でもフルバンプの時に干渉してるのが発覚したので、もったいないのでZ3に戻します💦



そして昼のカレー!!!!




いつもの国産牛煮込みカレーに焼き肉が+されてます(*´ω`*)

カレーのチーズに絡めたお肉が絶品です(*´ω`*)

運営のひといつもありがとうございます(・ω・`)ゞ

ちょくちょく雨が降ってきました💦




三本目はいつも逆走なのですが、風が強いので純走


弟のせてz3で

ちょくちょく雨がふってかなり滑ったりしましたが、事故らずに帰ってこれました

そして四本目の紙をもらい忘れました💦💦

走り終わった頃から大雨ふってきたので、5本目走ることなく帰宅することにしました

安全第一です(*´ω`*)




自分は見てなかったのですが、最後はフリー走行となり、こんな感じだったらしいです((((;゜Д゜)))


雨だろうと思っていたのにほぼドライで走れたので満足です(*´ω`*)

今後の課題は

とりあえずフロントとリアのバネを硬くする
フロントのロールを減らす
干渉しないようにする

ですかね
次回98走行会にいく予定ですのでそれまでに仕上げます💦











Posted at 2019/08/15 18:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

オートランド作手いってきた!

ゴールデンウィーク最終日♪

こんな日にあえてサーキット行くひとは少ないだろうと思い、オートランド作手にいってきました!








あとゴールデンウィーク中暇だったので、サイドステップをガンメタに塗装しました♪



10時半前にオートランド作手到着
思った通りそんなに人は多くない…




11時の枠取りました♪




あ…れ…………???

一人で貸し切りキターーー!(*≧∀≦*)

まったり走るぞ♪



ってことでリザルトです

前回のベストが35.1秒だったので、1.5秒速くなりましたー!(*≧∀≦*)

まぁ一人だったのでめっちゃ走りやすくって、クーリングもしっかりやれたし、ちょくちょくピットはいって減衰とか空気圧調整したり休憩したりと、マイペースでサーキット走れました(*´ω`*)

減衰は、リア固めのほうが速くなってる実感があり、最後の方で前10戻しの後6戻しでベストタイムでました。

ですが、ライン取りなどが全然わかってないので、まだまだタイムの伸び代はあると思います(^_^;)

今度車の仕様をちょっと変えてみようかなって思ってたので、結構ためになる走行でした!




その帰りに近くの道の駅、作手手作り村へ行きました。



新城あたりは、まだ八重桜が咲いてます♪





美河フランクをたべて、親が五平もちを食べたいとのことなので五平もちを持ち帰りして食べました(*´ω`*)

どっちもめちゃ美味しいのでオススメです!

そしてまったり帰宅



往復130kmとサーキット一時間走ってますが、こんな燃費よく走ることがでしました♪
新城までの往復が山道なので、かなり燃費よく走れますし、なにより楽しいです(*´ω`*)






Posted at 2019/05/06 15:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ スタッドレスタイヤ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2484057/car/3090602/6654887/note.aspx
何シテル?   12/04 08:56
ZC33sヒロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP レーシングスプリング リア用 ZC33S専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 20:23:00
ズレたトーを直す!の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 23:15:16
HID交換(初心者用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:55:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
32スイスポから33スイスポに乗り換えました! 最初から結構弄ってある車なので、弄りよ ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 32スイスポから33スイスポに乗り換え ...
トヨタ 86 トヨタ 86
弟の86 メタリックオレンジの GTリミテッド ハイパフォーマンスパッケージです! 自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation