• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYUGIAのブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

兵庫県の難CP攻略法

誰も今まで攻略法を書いていなかったのでこれから向かわれるご新規のハイドラーさんや和歌山在住の某86乗りの方の参考になればと思い、記したいと思います(^_^)v

まずは一見、どうやって取ればいいの?って思うこちらのCP。
溜池じゃないのか?って思いますが、ダムみたいです。



このCPの困難なところは、ゴルフ場(西脇カントリークラブ)の敷地奥にあって、敷地を横切らないといけないのが面倒なんです。

ネットで調べても事前情報が全く分からず、猛アタックするしかないと思い、なおかつゴルフ場の営業時間外に行くとなれば1人だとかなり心細いので、比較的近くにお住まいの難所CP同行班所属(笑)のtaka氏に緊急依頼して一緒に行ってもらいました。


直前まで僕は篠山近辺のCPを緑化していたのですが、最寄りの道の駅 はりまエコミュージアムで仕事終わりのtaka氏と待ち合わせました。




道の駅から車を走らせること10分少々で問題のCPの近くまでやってきました。
名前はずばり「記念池
このCPが何故手強いのかと言うと…




こんな看板や…




こんな看板があるからです。
立ち入り禁止という訳でもなさそうなので入れることは入れますが…(-。-;

時刻は夜の22時半頃なので、人っ子一人もいない状況なのでささっと取りに行きます。
入り口に網のようなもので動物避け?ゲートがされていますが余裕でくぐれます。

少し進んだところで気配を感じたら、まさかの鹿とご対面でしたww
驚いて腰抜かしそうになりましたが、向こうから逃げて行かれたので、セーフです!



ゴルフ場内は静かで暗闇なので懐中電灯が必須ですが、taka氏持参の懐中電灯が突然消えるハプニングが!!
かなり不幸の連続なので何かあるんじゃないかと不安になりながらただ、CPめがけて進みました。

そして近づくにつれて電波がない…!
何度か機内モードのオンオフで先にtaka氏が取得できたので、僕も…なかなか上手いこといかず。
そしてついに緑化出来たと思ったら、まさかの1発テリ化w
すぐに退散します。
まさかのtaka氏のiPhoneが寒さの影響からか急に落ちてしまうハプニングも。
時期に自分のも落ちるかもしれない恐怖と闘いながら、なんとか車まで戻りました。

取得した後で落ちたので不幸中の幸いでしたね。
しかし、あまり気持ちいいものではないCPでした。

お次は岩谷池
場所は相生市の相生駅から南東の住宅地のはずれにあるダムですね。

別にそこまで難しいCPとは思いませんが、多少歩く必要がありますので、一応攻略法を書いておきます。



公園までの道が狭いです。



岩屋谷公園に駐車場も完備されておりますが、僕は近くのマックスバリューに車を止めて歩いて行きました。
公園内に入り





こんな遊歩道を歩いて行くと…



呆気無く取れてしまいます。
難所レベルは低いですが、ご参考までに。

お次は金出地ダム

ここのダムは少し厄介で、この前やっと工事を終えて完成したばかりだそうですが、完全に整備されるまでもう1年待たなければいけないようなのですが、早く兵庫県コンプしたい勢いで行ってまいりました。

このダムはこちらのブログを参考にして攻略できました。
大変、感謝致します。





上記リンクの通り、上の画像の先から柵があって車が侵入できないようになっているので、ここに車を置いていきます。
途中、農作業中のおばあさんにかなり不審な感じで見られちゃいましたが^^;



丁度車が止めれるスペースと転回できる場所もあるので、短時間だったらご迷惑にはならないと思います。

いくら舗装路とはいえ、かなり路面の状態も悪く、落石まみれなので注意が必要です。
元は県道だったようですが、完全に死道になっております。



通行止めとクドいほど看板で告知されていますが、車だとドキッとするこの看板も歩きだと全然へっちゃらですw



途中、野生の鹿さんとハイタッチ!w



上郡町の看板がありました。





もうちょっと行くとあらびっくりここまでダムの開発が進んでおり、ピカピカの駐車場が完成しておりました。
もはや、ここから先に侵入しても良いのか疑問もありましたが、何も書かれていないのでこのまま快適な舗装路を進みます。



将来的にはここまで楽々と車で来れるようになるのかな~なんて思いながら歩きます。



そしてついに…緑化完了!

引き返します。



新道から見下ろすと以前の旧道がずっと続いております。



突然道がなくなる恐怖は車だと計り知れないものですねww



往復45分ほどで車まで戻ってこれました♪

こんな感じで兵庫県の難CPの緑化ブログでした~
みなさんもお気をつけてCP巡りを楽しんでくださいね!

くどいようですが、何かあっても一切責任はとりませんから!
Posted at 2016/04/04 02:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアの3回目(7年目)の車検を無事に終わりました〜

お値段は約8万円。
もっと節約できた部分もあったな…と明細見ながら思いました笑

次の車検のメンテパックに加入しなかったので、2年後までには真剣に乗り換えを検討します!」
何シテル?   09/01 12:11
初めまして! みんカラは幼馴染に薦められて始めました。 因みにHMはHYUGIAこと、「ひゅーじあ」ですが、これはリアルネームとハンドルネームを混ぜ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3 456789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOSHIBA 無線LAN付SDカード FlashAir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 00:55:43
Yupiteru Super Cat LS700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 00:42:22
レーダー取り付け④(Yupiteru Super Cat LS700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 00:37:49

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
アクアから乗り換えました。 2020.7.15 契約→2020.10.24 納車 約3 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
中古で、2015年9月9日納車されました。 免許取得後、記念すべき1台目のマイカーです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アクア入院時の代車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation