
さ〜〜〜
今回も元気にいきましょう(゚∀゚)↑↑

9/28に掲載しました
オーバーホールの続きです!

止まってしまった(エンジンブロー)原因が…

アペックスシールが砕けて
圧縮も抜けてしまい…

砕けたアペックスシールがサイドハウジング
そしてセンターハウジングまでキズつけてしまい
エンジンブローする前なら…

鋳鉄製である
サイド&センターハウジングは修正で

ローターも再利用可能でした。
画像がブローした再利用不可の今回のローター…

ローター(おにぎり)の入っている
アルミ製ローターハウジングは
常にアペックスシールと接地し
摩耗していくものなので
通常のオーバーホールでも
ここは交換となります。
エンジンブローしてから
オーバーホールでいいや…という声は
よく聞きますが
ブローする前にオーバーホールした方が
再利用可能パーツもあり

費用を抑えることができます。
そして
更なるパワーアップを視野に入れることも
可能です。
今回オーナー様の希望で
ポート加工&ブリッジポート加工仕様です。

只々ポートをやみくもに拡げてやればいいという
ものではありません。
大きさや位置も様々であり調整を誤れば
パワーが出なかったり普通に走れなくなる程
調子が悪くなったりします。

『今更聞けないブリッジってナニ⁇』( ̄▽ ̄;)
ブリッジポートとはその名の通り「橋」のように
削るためブリッジポートと呼ばれています。
吸気ポートを拡げるため穴を開けるのですが…

おにぎりが回転する上でコーナーシールが
通る為、橋渡ししなければコーナーシールが
脱落してしまいます。
ロータリーエンジンは構造上、
排気量アップ(ボアアップ)などできません。
エンジン本体としてパワーを出すには
吸排気を良くしてやる必要があり
吸気ポートと排気ポートを拡大加工が必要です。
耐久性うんぬん言われますが…

そこはNRF‼︎
耐久レース仕込みのノウハウがあり

耐久性のあるロータリーそして
ブリッジポートのスペシャルエンジン‼︎
よってパワーアップの為の
エロい穴はモザイク処理の企業秘密ですww
(๑>◡<๑) ɭ ɿ兯ƕ❤
さて、エンジン組み立てていきます…

新しいシールを調整して組み込みます。
この組み込み調整が絶妙で
よく言われる個体差はここで決まります。
ロータリー職人、匠の技にかかっています。

サイドハウジングに〜
新しいハウジングに
おにぎりが入って
エキセントリックシャフトが入って

新しいセンターハウジングが入って

新しいローターハウジング
新しいおにぎり(ローター)

新しいサイドハウジングが来て締める!

補器類をつけてどんどん復元していきます

純正のエキゾーストマニホールド。
タコのアシの様なカタチしてません。
排気干渉していてスムーズに排気していない為
パワーがスポイルされてしまってます(ノд-`)

ハイ!そこでコレですねΣ(゚∀゚d)
NRF Tifaria よりエキマニ販売中です☆
http://www.tifaria.com/cathand/detail-540177.html
レシプロの等長エキマニと違い、
13B MSP RENESISの特性に合わせた
非等長エキマニなんで排気干渉なく
トルクも上がりスムーズに排出されます。
(´∀`)マジでイイょコレ☆
そう、何で今言うかというと
エンジン下ろしたついでに出来るので
工賃を安く出来るからです☆
お客様の仕様、
プランに合わせて提案させていただきます。

純正フライホイール取付

NRF Tifaria軽量フライホイールも販売中☆(゚∀゚d)
着けることにより
鋭いエンジンの吹け上がりになります。(゚∀゚)おー
よく言われるのが軽量過ぎるとアイドリングが
安定しない等言われますが当社では
その部分も含め安定両立しています。(´∀`)
エキマニと同様にお客様の仕様予算、
プランに合わせて提案させて頂きます。(*'▽'*)
お気軽にご相談ください(゚∀゚d

クラッチをつけていき
さらに補器類電気系も組み込んでいきます。

いよいよ車体と合体です!

普段見えない部分がこういう構成でできていると
勉強になりますね。

パッと見でわかりませんが(?)
ブリッジポート加工の
スペシャルエンジンですからね((*゚∀゚))ノ
エンジンかけてからのお楽しみ‼︎

この状態から

エンジン合体‼︎(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(戦隊モノ風に)

みんカラ動画対応出来たら良かったんですが
ロータリーらしいエンジン音してます‼︎
お待たせしました‼︎
納車に親子でご来店いただきました(๑′ᴗ‵๑)

いいエンジンですがココはひとつ我慢して
ナラシの刑頑張ってくださいΣd(゚∀゚d)
ナラシが終わればまたガンガン走りましょう!

エンジンブローからの復活劇‼︎
オーナー様の最高の笑顔で締めていただき…
毎度あり‼︎Σd(゚∀゚d)
【チョコっとPRたーいむ(σ≧∀≦)σ】
千葉長沼イベントで完売になった
純正オーディオ外部接続ユニット
好評発売中‼︎

お気に入りのドライブミュージックを
Bluetoothとかで飛ばして
FMトランスミッターでお使いの
RX8乗りの皆様
(特に社外オーディオ組めない前期)に朗報です!

カプラーオンで
雑音ナシの社外オーディオキット組んだような
純正BOSE重低音フルブーストの
キットはいかがでしょうか?
(イヤホンジャック&USB)
(USBからBluetooth拡張キット)
FMラジオ電波を一切使用しないので雑音ナシです
是非体感してくださいΣd(゚∀゚d)
ご注文、お問い合わせお待ちしております。
m(_ _)m
オーバーホールのご相談冷却系のご相談
エアコンでお困りのご相談
車検、整備、エアロの注文、車輌の購入
コンプリートカー購入のご相談
バージョンアップのご相談、走行会のご相談
ツーリング計画や各種イベントの参加など
お客様の皆様からご依頼、応援いただきながら
おかげ様で毎日忙しくさせていただいてます。
【イベント告知】
2021年1/15(金)〜17(日)
千葉幕張メッセで行われる
東京オートサロン2021に出展します!
たくさんのご来場お待ちしてます(゚∀゚
2021オートメッセ大阪中止になりました
。゚(つД`)゚。コロナのやつめ〜
これからも応援よろしくお願い致します(๑′ᴗ‵๑)
Posted at 2020/11/25 19:59:31 | |
トラックバック(0) |
RX-8