• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルパンダⅢのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

ジャイアントパンダ?

ジャイアントパンダ?パンダ乗りの中には、子パンダが住んでいる方が多いようなので、パンパンパンダ号にもちゃんとした?ぬいぐるみパンダさんを探していました。

先住者のサイパンダコックさんもおられますが、スモール過ぎでした。

つい先日、三郷のコストコ行ったついでに寄ったIKEAにて、お買い得パンダさん発見し、連れさってかえりました。


違う違う。


こっちです。こっち…デ、デカイ?
デカすぎました。入りきりません。
ただでさえコンパクトなパンダ号がさらに狭くなりました。(^_^)
ということで、また暫くはジャストサイズパンダさん探しを続けましょう。
どうでもいい話でした(`_´)ゞ













Posted at 2015/12/23 21:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

1か月点検


1042km




久しぶりの更新です
スタートブルブルが気になり、点検前に一度ディーラーにて確認いただきました。

2人の営業さんにパンパン号を診てもらい、2人とも全く正常との診断でした。^^;
ヨカッタヨカッタ。







オイルとフィルター交換して、ミニカーとカレンダーゲットして帰宅。イタリアンレッド最高!カレンダー素敵!

4x4ベージュが出るとか?ムムム、我がイージーに4x4標準の175/65/15が履けるか営業さんに妄想を聞いてもらいつつ、バンパー変えればクライミング化可能じゃね?などと、さらにクロスカントリーバージョンへの妄想が加速しています。

ホイール、スペーサーを検討する為にタイヤ外してみたりしてます。


いまだにホイール、タイヤ、スペーサーなどで悩み中。うーん。純正アルミの色替えちゃうか?さてさて。




Posted at 2015/12/04 14:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

ふーじーはー

ふーじーはーニッポン1の山〜\(^o^)/



素敵な箱根のお宿を後にして、今日目指すはMt.Fuji!箱根の温泉宿も今や客の8割が外国からのお客様だそうです。みんなレンタカーできてました。


紫耳のパンパン号、完全復活。富士五湖道路経由で富士吉田5号目に向かいます。

音楽が鳴る道路を通過!


雲が多く、途中からモヤです。フォグを前後つけて慎重に登ります。やはり雨男〜〜。



しかーし!四合目から雲を突き抜けました!さすが日本一の富士山。






雲を眼下にその勇姿を見せてくれました






パンダと富士山



富士山5合目名物メロンパンとコーヒー。
富士スバルラインはこの日無料でした。霧の無い場所は最高のドライブです。ほとんど2-3速しか使わず、2-3速間のギア比がかなり開いているのを実感しました。6速セミオートマ?デュアルクラッチ?のジュリエッタはほとんど2000回転以下で済んでいたのです
が、パンダは3000回転上が楽しいゾーン。
オートモードにしてマニュアル操作するのがパンダに一番合っている走り方かなぁ。勝手にエンブレをめいっぱい使うので、シフトアップを操作してやるとスムーズに走ります。
とにかく乗り心地よく、粘る足に軽快なエンジン。

富士山は登山以外にもオススメのドライブコース。5合目は観光客で国際化してます。こんなに素晴らしい山が日本にあることを改めて嬉しく思います。
エンジンの調子も良くなった?





Posted at 2015/11/13 00:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

箱根の山は

箱根の山は天下の険。パンパン号復帰のチェックも兼ねて、ドライブ旅行に来ましたよ。\(^o^)/


海老名名物メロンパン食べつつ、小田原厚木道路経由で芦ノ湖へ。


芦ノ湖〜。雨男な私と、晴れ女の奥様が一緒に行くと、大体こんな感じです。


駒ヶ岳ロープウェイ山頂駅は大好物?のシュール系。かなり年配です。
映画バグダッドカフェや、ギルバートグレイブに出て来る給水塔のようなシュールさです。実は私、古くて大きな建物に異常に恐怖を感じる体質なんです。川崎の工場とか、ダムとか、吊り橋など。団地とかによくある給水塔が一番怖い。けど見たい。


こちらもある意味シュールなパンダに乗る奥様。ロープウェイ麓には芦ノ湖観光スポットがあります。


肝心のパンパン号。高速でも問題なく5速入ります。ですが、復帰してから少し気になることが。クラッチミート時のジャダー(ノッキング?)が以前よりひどくなった気がします。納車当初はあまり気にならなかったのが、2000回転超えるまでのハンドルの振動、エンジン音ともに前より長い間しかも大きく続きます。エンジンの吹け上がりもかすかに雑音が混じっているような気がしました。まさかこの距離でマウントブッシュが切れたりはしないだろうからエンジン回転かクラッチ制御の問題か?何れにせよ不快なので、1か月点検時に診てもらいます。


呪われないようにちゃんと連れて来ました。
箱根の露天風呂付き温泉宿、エクスペディアで当日予約して宿泊中。まさに極楽。明日は山道を少し回して乗ってみて、今後インチアップするかしないか悩みます。明日は富士山みれるかな?(・・;)




Posted at 2015/11/12 04:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

秋の花火も

秋の花火もオツなものでございます。
パンパン号をディーラーに預けてる間に出張がありまして、岐阜は大垣というところに旅してました。

途中、さらに西は滋賀県彦根市に足を伸ばしたのに、一泊泊まるだけという羽目になりまして、琵琶湖もお城も見ずに退却を余儀なくされたのであります。(ヒコニャン)はゲット!


大垣で見た季節外れの花火が大変美しゅうございました。


帰っきたら、パンパン号も復活してました!\(^o^)/アクチュエータの交換したらしいです。4→5速に引っかかりがあったとのことで、初期不良でした。
Posted at 2015/11/09 01:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「新型シエンタ?パンダじゃん?」
何シテル?   07/28 19:30
小さい頃から車が大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリーダムオート 3Dフロアマット+3DラゲッジマットSet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:55:28
WOODYBISCUIT'S GALLERY カングーバックドア有孔パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 00:40:25
ドアミラー基部内装トリム付け直し~クリップの迷走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 13:24:25

愛車一覧

ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
来春家族が4人になりそうで、パンダⅢから乗り換えました。よろしくお願い致します。
フィアット パンダ パンパン号 (フィアット パンダ)
 デビューした日からずっと気になっていたパンダ。自分のマニュアルに乗りたい願望と、AT限 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シーティ♪ホンダ!ホンダ!ホンダ!ホンダ♪の初代シティターボ。学生時代に初めて買った車。 ...
ジープ グランドワゴニア ジープ グランドワゴニア
雑誌で見てひとめぼれした車。カスタムして乗った忘れられない車。車に無知ではいけないと教え ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation