• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

氷室京介 引退

氷室京介 引退
氷室京介がとうとう引退してしまいましたね。

なんだか1つの時代が終わった感じがします。

我々の少し上の世代だと矢沢永吉になるのでしょうが我々世代ですとBOOWYです。

あんなにキザなポーズやアクションが決まるのは氷室京介と吉川晃司くらいしか知りません。

今、DAIGOなんかを見ると余計にそう思います。

私の青春時代はBOOWYで始まりBUCK‐TICK、ブルーハーツ、プライベーツ、ジュンスカイウォーカーズ、デランジェ、ユニコーン、X、尾崎豊、レベッカ、プリンセスプリンセス、浜田麻里、 等と

魅力的なアーティストで溢れていました。

その先駆けが私の中ではBOOWYになるんです。

私の青春そのものです。

まあ死んじゃった訳ではないのですがなんか寂しいです。

彼女にフラれて自分とクラウディハートをダブらせてみたり、クルマに友達満載でB・BLUEを大合唱しながらドライブしたり、学校の行き帰りのウォークマンもほとんどBOOWYでした。

まぁ四六時中BOOWYでしたね(笑)

高校の文化祭では何組もBOOWYのコピーをしていました。

そしてBOOWYファンだったら誰もが願う布袋と松井とまこっちゃんの再結成

叶いませんでしたね。

今の年齢の4人でやったらどんなに感慨深い事か。


またBOOWY解散のホントの理由はなんだったんでしょう?

音楽の方向性の違いとか氷室の女を布袋が取ったとか色々言われてますが真相はわかりません。

布袋も解散理由は墓場まで持ってくとも言っています。

布袋は再結成に前向きですが氷室はダメみたいですね。

解散して20年経って聴いても 今でも全然色褪せません。


もうここまでのバンドは2度と出てこないような気がします。

もし今、これを読んでてBOOWYを知らない方がいましたら 是非とも聴いてみて下さい。

絶対に気に入るはずですから😊

一応 私の中のBOOWYベスト3を記しておきます。

1位 ブルーバケーション(これは絶対 GIGSバージョンを聴いてね😁)

2位 ライアーガール

3位 クラウディハート



それでは😊✋🎵









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/26 16:12:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.2
ゆいたんさん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ありがとうございます😄
R_35さん

今日はゴルフ
2.0Sさん

青柏祭
THE TALLさん

GW特訓
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 16:51
今でもBOOWYを超えるバンドは居ないと思ってます!

高校時代、ヘルメットにはBOOWYのシルエットをカッティングシートから切り出して貼ってました(^_^)

ジュークボックスは必ずBOOWYを流していました!(o^^o)

ちなみに氷室は引退ではなく「無期限休止」です!
先日の東京ドームラストライヴのMCの中で、次にリリースするアルバムタイトルは「還暦」と言ってましたよ!笑

5年後の還暦を迎えた氷室京介の復活を待ちましょう!
コメントへの返答
2016年5月26日 17:49
じゅんぺいさん、久しぶりでーす!

という事はまた帰ってきてくれるんですかね?✨

その時はBOOWY復活してくれたりして!

でも早くしてくれないとヒムロック、爺さんになっちゃいますね😅

なにしろやっぱBOOWYは最高ですね💯
2016年5月26日 18:29
伝説のロックバンドですね(  ̄▽ ̄)
自分の時代もBOOWYのコピバン多かったですよ(⌒‐⌒)

ブログ本文にも出てきましたが 
もう一つ伝説と言えばプリプリですね(⌒‐⌒)
再結成最高に良かったです(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年5月26日 19:09
当時はバンドやってるヤツに限ってBOOWYを否定したがるんですよ。

で、聞いたこともないような洋モノバンドの名前出して悦に浸るという(笑)

でも今となっては

氷室の言うとおり誰がなんと言おうと日本一のバンドですね👍


プリプリも全然衰えず相変わらずカッコいいですね!

やはりいいバンドは何十年経ってもいいんですね😊✨
2016年5月26日 19:42
スーツケースにぃ~…すーべーてー詰め込んでぇ~♪…なんて良く口ずさんでたあの頃…

中学から高校の一番楽しい時代に良く聴いてたなぁ~…(^-^)…71クレスタのBGMはユーロビートかBOOWYが定番でした!

還暦迎えても氷室ックはカッコイイんでしょうね~…(^-^)
コメントへの返答
2016年5月26日 19:54
メモリーも切なくて とてもいい曲ですね✨

私も正しく中学 高校あたりでした✨

あの頃はユーロビートもサマンサジルズ、バナナラマ、カエリミノーグ、デッド オア アライブ等 思い出に残る曲がたくさんありましたね!

ヒムロックには一生続けてほしいですよ😅
2016年5月26日 23:47
どうもです!

中学の頃BOOWYのライブビデオに釘付けでした。
そしてそのカッコよさに憧れて、私もそのコピーバンドやってた1人になりました。(ドラム)
その後本気でプロ目指しましたが断念・・・。

BOOWY聞くとその頃の思い出が溢れ出てきます(^o^)
先日の氷室lastGIGSも当時のバンドメンバーと行きました。
本当サイコーですねBOOWYは!
コメントへの返答
2016年5月27日 6:35
おはようございます☀

私も毎日 ケース オブ BOOWY観てましたよ(笑)

後ろでちょっと目立たないけどドラムもカッコいいですねー🌠

曲ってホントに当時を思い出させますよね✨

私も1度だけヒムロック観に行った事ありますが、BOOWYの曲で全身鳥肌になりました。

最後の勇姿を見れて羨ましいです!

2016年5月28日 9:21
初めてまして!

氷室京介で検索かけてら、こちらのブログに辿り着きました(笑)

自分もラストギグス最終日参戦してきました!
ホント最高のライブでした!
((*´∀`*))

そしてデランジェの名前が!www

自分は瀧川一郎さんのファンでもありまして、凄くきになりました!ヽ(*^ω^*)ノ
コメントへの返答
2016年5月28日 10:05
はじめまして✨
コメントありがとうございます😊

多分 私の年代でBOOWYを知らない人はいないと思いますよ。
それくらい偉大なバンドでした。

私も20年くらい前になりますが
氷室京介ソロになってからの東京ドームに行った事があるんですが
確かにソロの曲も良かったのですがアンコールで確かイメージダウン、ハイウェイに乗る前に、NO・NYを歌ったと思うのですが3曲ともイントロが鳴った瞬間に鳥肌が立ったのを今でも覚えています。
やはり生氷室は凄かったです😅

デランジェもSAD SONG、ララバイ、ダーリンをはじめ 狂ったように聴いていました(笑)

ライブだとちょっとドラムのテンポが一定じゃないのが気になってましたがデランジェも大好きでした。

確かちょっと前に再結成しましたよね😊

BOOWYもいつか1回でもいいからあの4人でやってもらいたいものです😊
2016年5月28日 10:15
その氷室さんのライブ自分も参戦してます!

おそらく1994年のクリスマスですよね!
(*≧艸≦)

BOOWY楽曲は氷室さんからのクリスマスプレゼントだとラジオで言っていたらしいです!

自分も鳥肌ハンパなかったです!
((*゚∀゚))

デランジェは再結成直後はライブも行ってたのですが、最近方向性が変わってきてしまったので、ちょっと足が遠のいてます(´・ω・`;)

自分はCRAEZってバンドの時の一郎さんが大好きでしたのでσ(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月28日 10:40
sakuyさんもあのライブ行ってたんですかー💦

私も超後ろの席で豆粒みたいなヒムロックを観ながら 曲もこだまになって聴こえてきて、そのこだまで思いっきりノッていました(笑)😅

3曲であの盛り上がりだったんだから 先日のラストギグスは声量はちょっと衰えたといい、超盛り上がったんでしょうね✨

私も行けば良かった~💧


そうなんですか。デランジェは残年ですね💨😅

CRAEZはちょっともうわかりません😅💦
2016年5月29日 12:59
私も氷室さんの再復活と
B00WYの再結成を強く望む
一人であります♪

思い起こせば初めて聴いたのが解散の後で

何故もっと早く出会えなかったのかと後悔したのを覚えてます…

それからはウォークマンでいつも聴きながら

B00WYのカッティングを張った学生カバンを持って勉強?してませんでしたww
そういえばチャリンコにも張ったなぁ~☆

今現在でもナビのメモリーに録音してに聞いてますよ♪

コメントへの返答
2016年5月30日 6:38
再結成。

解散して30年近く経っても みんな待ってるのに😅

どうにかならないものですかね~💧

BOOWYのシルエットのステッカーを貼ってるクルマもよくみかけましたね。


私もダンプでもエブリイでも いまだにしょっちゅう聴いてます(笑)



2016年5月31日 13:06
【暴威】は俺たちの心に永遠に刻まれ

忘れられる事はないでしょう!
コメントへの返答
2016年5月31日 13:55
コメントありがとうございます😊

暴威の名前は事務所がつけた名前なんですってね。

当初 布袋はデヴィッド・ボウイの大ファンで被るから嫌だったそうです。

私は菊池桃子のBOYの季節とダブります(笑) そんな訳ないか(笑)😅
2016年6月3日 13:03
大丈夫です(^ー^)ノ💓菊池桃子もファンでしたネ〜
コメントへの返答
2016年6月3日 13:07
あの頃はアイドルも黄金期でしたねー✨

プロフィール

普段は暇さえあればサウナに通ってます。 お酒は飲めませんが健康にいいと聞いたので酢は毎日飲むようにしています。 得意気に軽自動車を転がす都内在住46...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本チャンホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 05:36:43
イグニッションコイル16V化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 06:53:08
ジャイロキャノピー 小端ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 09:33:42

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
エブリイと共に大事な相棒です。 マロッシ68改75cc、ポート加工、圧縮圧力8キロ、デロ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
はじめまして、練馬の残念大使 田吾作と申します。 スズキ 62エブリイワゴンに乗って ...
トヨタ クラウンエステート シャコタン☆ブギ (トヨタ クラウンエステート)
買った時はNA ATで良かったのですが段々ターボ MTが良くなり 売ってしまいました。 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
シグナスにCマジェ250エンジンをいじって積んでいました。 バレンティーノ ロッシにな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation