ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [原付で十分]
原付で十分のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
原付で十分のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年09月14日
RCFで熱海へ行ってきました〜
思いつきでRCFで初めての熱海へ・・・
そもそも整体の時間を間違ってしまい、1時間待つのも嫌だったので、どこかいこう〜という事で熱海に!
熱海についてからオーナーズサイトを使い予約をいれてみました!(ホテルの予約は始めて!)
すごい安い予算で言ってみたので。。。おおぅ・・・な所になりましたが、丁重ですし調べてくれるのでらくちんですね。
温泉に入っていたら70代のおじいちゃんに声をかけられのぼせました@x@
いままで行った事がない来宮神社のライトアップが思いのほかすごくて感動しました。。。
その他は閑散としていましたが・・・w
そして7時に朝食をささっと済ませて会社にそのまま出社しましたw
朝の東京方面空いてて最高でした!
今週は軽井沢へ!
走らせる口実が欲しくてあっちこっち行けそうですw
Posted at 2015/09/14 21:05:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年09月09日
NX パンクした時の表示・・・
1年も経ってないのに先々月にパンクしましたw
初めて警告ランプがついたので写メってみたり。
その時取った写メがあったので乗せてみます。
タイヤは1本交換だけにしておきました・・・
刺さってたねじもアップ! こんな長いのがよりによって・・・
アップしてから気づいたのですがメーターのぼやけてました、ごめんなさい!
Posted at 2015/09/09 20:21:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年09月08日
RCFからNXに乗り換えると・・・
週末にRCF 平日NXという生活を送っています・・・。
RCF乗った直後にNXに乗るとかなり怖いです。
アクセル踏んでもないのに結構な勢いで動き出しますし!
駐車場から出る際に注意w
というよりRCFが特殊なのかな?かなりアクセルを踏まないと進まないです(調子のにって踏むと・・・ぁ)。
そういえばBMW M3もそんな感じでした(そもそもクリープがない)。全般的に踏み出し進まなかった記憶がしますBMW(シームレスってやつ?)
NXはちょんと踏むとすぐに実用域まで達するような感じです。
たしかに街乗りだとこっちの方が扱いやすいですね・・・!ターボ効果もあるのかな。
サーキットデビューしてみたいな〜っと思いつつ知り合いの声がかかるのを待つ日々w
むしろそれよりカートの方が興味あるので弟あたりを誘っていこうかなと思っております(-x-
Posted at 2015/09/08 22:51:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年08月31日
ボンネットに猫の足跡・・・
カバーを後でかけようと・・・・戻ってみたら猫の足跡が!(画像じゃよく分からないかな)
先日車カバーの上に足跡があるなああ・・・と思っていましたが、迂闊でした!
傷が入ってるかどうかは怖かったのでw また次回洗車の時に確認しよう(-x-
Posted at 2015/08/31 21:26:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年08月28日
RCF所有して乗ってみた感じ等・・・
☆購入に至るまで
M4 or 435i or RCFでかなり悩みましたが(本当は次こそBMWと思っていた・・・)
実際試乗してみるとM3(乗れたのがM3でした)は結構スパルタな印象を受けたのとエンジン音があまり私にはあいませんでした・・・。
DCTについても渋滞時死にそうだなとも思い・・・w
HUD等色々と装備がついているので気持ちはM4の方が好きだったのですが><
435については試乗では乗れず、425で何度か試乗しましたが、非常によく出来ているなと思いました!
途中から435とRCFで楽しい悶々と悩み期間を過ごし、結局RCFに・・・w
お互い良い所がありすぎて悩みすぎて仕事が手に(略
☆所有してみて
後発の発注でしたので、あまり時間もかからず納車に(3か月ぐらい?)
RCF(まだ全然乗ってない)を乗ってみて。
試乗中では気づかなかった点等も所有してみると出てきますね。
所有までずっともんもんとさせたのが重量ですw
踏み出しのもったり感もあいまって重いような印象をうけますが(実際NXと同じぐらい?)
踏み込んでいくと全く気にならないのと、曲がっている最中はTVDの効果もあってか非常に軽快です。
サーキット走行等しない限り重量なんてどうでも良いのでは・・・と思ってきました(;'∀')
軽くしてほしい・・・と心の中では
一応TVD装着なのですが、スタンダードモードにしているととてつもなく曲がります・・・・w
自分の思っているより曲がるので少し怖いですが、慣れれば良いですね~
まずこれがビックリしました。
※試乗だとそんなに気づかなかったのですが。
エンジン音についてはこれが気にいってという部分でもあるので文句ありません。
ぽちっとスタートした時の音もナイスです!
ただ、ターボのNXとNAのRCFを乗り換えるともったり感じるのはしょうがないですね・・・^^;
それが楽しいというのも。
あとはNX等のスポーツモードに比べて ノーマルとスポーツモードの違いがすごいはっきりしていました。
RC350等も試乗しましたが、変化ないなという印象があったので。
妻も、あれ?音変わった?と思うぐらいなので大分違うかと思います。
昨日気づいたのが(早く気づけ)
パワーイージーアクセスシステムがついてないんですね・・・ついてるもんかと思ってました。
そもそもあってもなくても乗り降りにはあまり関係なさそうですがw
Posted at 2015/08/28 12:46:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「992.2カレラT 予定より2ヶ月ぐらい早く納車されそうだ・・・!」
何シテル?
01/14 23:46
原付で十分
二十歳まで原付で十分・・・と思って気づいたら車が好きに。
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
試乗 ( 2 )
愛車一覧
ポルシェ 911
ATからMTにしました。 人生初MT車です😃 とっても楽しいです。 カレラTの99 ...
トヨタ ヴェルファイア
更新していなすぎた・・・。 ハイブリッドと悩んだのですが、カチカチシフトで遊べるターボ ...
レクサス NX
初レクサスな車でした。 全体的によかったなーとトヨタに戻ってからの感想です。
トヨタ RAV4 PHV
ミニバンに乗り換えてしまったので、1年ちょいで手放しました。 手放してみた感想、スーパ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation