








皆さんこんにちは~♬
年が明けてからもう3か月になろうとしていますね・・・
すっかりブログのアップをさぼり気味になっており、まとめが常態化しそうです。
言い訳ですが、ミラーレス1眼に変えてから、写真の編集に時間がかかり・・・・
PCの箱替をしなとこの状況からは脱しできないと思います。
とは言っても先立つものがないのですが・・・(笑)
それでは、2月まとめです。
しばしお付き合い下さいませ~
2/3 新宿御苑
毎年、寒桜とメジロの競演を見るために新宿御苑を訪れます。
寒波の影響で、寒桜の開花が遅れているようですが、HPで開花が始まったとの情報を信じて新宿御苑に行ってみました。
当日は気温も低く、あいにくの天気でした~寒かった~
日当たりの所では、寒桜がちょうど咲き始めていました。
メジロも咲き始めた桜の花を一生懸命ついばんでいました~
望遠で撮影しましたが、すばしっこいので大変でした。
目の周りが白くで愛嬌があってかわいいですね!
2/11 横浜散策
神さんのお買い物ついでに、横浜の山手~元町界隈を散策しました~
港の見える公園に移動~、旧フランス領事館跡
港の見えるポイントへ~(笑)
定番のベイブリッジです・・・
横浜水道施設記念の噴水だそうです。
横浜は歴史があるので、なんでも由緒正しいものになるんですね~
途中、横浜イギリス館に立ち寄ってみました~
ちょうど、バレンタインのディスプレイを展示していました。
イギリスらしい飾りつけですね!
元町公園では、レトロな公衆電話を見つけました~
説明をみると、公衆電話1号機らしいです。すごいですね!
とても古い電話を展示していますが、普通の公衆電話があるだけでした。。。
このあと、エリスマン邸、ベーリック・ホール等を見学して、元町商店街にもどってきました。
最後は、歴史ある街を回想しながらケーキとコーヒーを堪能しました(笑)
2/17 寒桜と富士山
河津桜と富士山のコラボを撮影するために松田西平畑公園を訪問しました。
ピンク色の河津桜と青空は最高です。残念ながら富士山は少々機嫌が悪く顔を出してくれませんでした~
それでも、なんとか富士山と河津桜のコラボを!
菜の花も咲いていたので、こちらも一緒に!
河津桜は、ピンク色が濃いので可愛らいしですね!
青空にも生えます。
高速道路をバックに!
高速からもピンク色に染まった公園がよく見えました!
次に有名な曽我梅林で梅の花を観賞しようと思いましたが、駐車できずあきらめる事態に・・・
神さんより、曽我梅林に先に行った方がよいとのアドバイスを聞かず、後回しにしたのが裏目にでました~
3週ほど梅林の中を回り、駐車スペースを探しまわりましたが、見つけることができず、
梅観賞はできず、脂汗だらだら、車中の雰囲気は・・・皆さんのご想像の通りです・・・・超汗
皆さん、神ゲータの指示は素直に聞きましょう。
気を取り直して、山中湖からみる富士山を拝む為に、そそくさと移動します。
午前中、山頂にかかっていた雲が丁度消え、最高の眺めとなりました。ほっ!
先月にひきづづき、とのワン号と富士山のコラボです。 フフッ
雲が途切れた所で、アップでもう一枚!
山中湖も凍っていました。
残念ながら、湖面に移る富士山は撮影できませんでしたが・・
お目にかかれただけでも幸栄です!謝謝です。
2/25 亀戸天神の梅
先週の梅が見れなかった事件の罪滅ぼしとして、亀戸天神様を訪問しました~
7~8分咲きでしたが、いろいろな種類の梅の花が咲いており楽しむことができました。
亀戸天神+スカイツリー+紅梅のコラボレーションです。
本殿前には、白梅がきれいに咲いていました。
青空に白梅が生えます。
珍しい、枝垂れの紅梅です。
綺麗ですね!
有名な、紅梅・白梅の木です。混雑していたので、遠目から撮影!
亀戸天神のお参りの帰りは、定番の船橋屋のくず餅で一休みです。
ここのくず餅は、葛ではなく小麦を発行させたお持ちです。
プリプリした触感ときなこ&黒蜜が別腹を刺激します・・・和スイーツ万歳!!

|
天下の往来でトラブル(突然死から始動不可) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/23 19:52:50 |
![]() |
|
シルキーシックスは絶品です。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/04 15:09:34 |
![]() |
|
ドアロックピンの異音対策 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/23 23:13:21 |
![]() |
![]() |
とのワン2号 (BMW 3シリーズ セダン) CT200hから箱替えしました。 とのワン2号になります。 宜しくお願い致します。 |
![]() |
ミニ MINI 通勤用だけど走りは最高! |
![]() |
ウサちゃん号 (スズキ アルトラパンショコラ) ウサちゃんが我が家にやって来ました。 娘の免許取得を機に購入を検討。 娘の気持ちは既に ... |
![]() |
お嬢さま (レクサス CT) 燃費が良くて静かな車。 お嬢さまの様なくるまです。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |