• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのワンのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

BMW Tokyo Bayに行って来ました(^-^)

皆さんこんにちは🎵
9/25日にBMWTokyoBayに行って来ました。日本のBM'erの聖地という事で、ミュンヘンに引き続き聖地巡礼でーす。

1、到着➰

2、試乗の手続きをして展示エリアを探索開始です。
おおっ、i8様が~
神さんが、プラモデル見たい…と恐ろしい事を言ってます。(笑)

3、こちらはcompetitionモデル
カッコいい~

4、640i cabriolet カッコいいな~
乗って見た~い

5、という訳で、シートに座らせて頂きました❗内装も豪華、究極の車道楽ですね‼

6、ホイールの展示で、神と、これがいい、あれがいいとか白熱…
買ってもらえるもかと期待したら、買えないよね~残念 と弄られてあえなく終了(。>д<)


7、 おやっ!
とのワン号がある\(^o^)/

8、M6様を御拝謁~
神より、カッコいいねーとのコメント
分かるんですね🎵

9、ス・テ・キ(^з^)-☆

10、M5様を御拝謁
ジェントルな感じが、良いですね‼

11、M2様を御拝謁、
神さんに、これならどーお?
と聞いたら、無視されましたー( ´△`)

12、リアのボリューム感が最高です(^-^)



楽しい見学のあと、640i Msportsと523dツーリングを試乗しました❗

楽しかったので、また来ますね~
Posted at 2016/09/28 22:19:26 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

中国で出会った車達

皆さんこんにちは~
シルバーウイークどの様にお過ごししましたか~
今回のシルバーウイークは急遽中国出張が決まり、お仕事でした(。>д<)
折角なので、中国で出会った車達に関してアップさせて頂きます。

今回のお泊まりは、WESTINホテル…
ホテル前の駐車している車達
普通にベントレーが停まっています。




入り口には、メルセデスの展示スペースがありました。
C200L、E300L、スマートが展示されていました。中国ではロングホイールベースのL仕様が人気です。スマートもL仕様かと思って確認したら普通でした(笑)
Eクラスで8000元以上ですので、結構高いですね、お金持ち一杯いるから良いと思いますが…









こちらは、送迎で乗せてもらったA6L
後ろに乗るには最高でした



因みに、BMW、メルセデス、Audiの中国生産車はL仕様が設定されています。
また、ほとんどがセダンかクーペで、ハッチバックに、ステーションワゴンはほとんど見かけません。
実際のL仕様の乗り心地ですが、運転席の後ろでも足元はゆったりです。外観ではわかりませんが、通常仕様に比較して10から15cmは余裕がありそうです。日本では駐車場、車庫証明等の制度で難しいでしょうね!
ども、でした~(^-^)/

Posted at 2016/09/28 07:38:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

珈琲1杯から始まったプチドライブ

皆さんこんにちは~
あいにくの天気の連休となってしまいましたが、皆さんどの様にお過ごしですか?
特に西日本方面は台風の被害が予想されているのでお休み処ではない状態かもしれません。大きな被害が無いことをお祈り致します。

さて、連休2日目ですが、天気も優れない事から近場をぶらりしました。
茨城県神栖市にモトヤコーヒーが出店しているとの情報を聞きつけ、遥々珈琲を頂きにやって来ました。
モトヤコーヒーは代官山駅前に出店している屋台型式の珈琲チェーンです。
神は、十番、私は、エスプレッソマキアートを頂きました~(^-^)/

珈琲を堪能後、折角という事で鹿島港の港公園を訪問です。定番のタワーが…

なんとか登って、最上部へ
腰が引けて前方に出られません…(。>д<)
鉄鋼コンビナート、日本第7位の鉄鉱石の輸入だそうです。

鹿島港中央部、怖くて前に行けない(笑)

化学コンビナート群

最後に遠回りして犬吠埼灯台に寄り道しました‼ 千葉県民ですが初訪問…
失礼しましたー

帰り道、銚子電鉄の電車を目撃
レトロでいい感じですね~(^-^)/


という訳で、珈琲1杯から始まったプチドライブでした~

お付き合いありがとうございました‼
Posted at 2016/09/19 00:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

辰巳プチオフ

皆さんこんにちは~

今週の月曜日に辰巳でみん友さんとプチオフしてきました~

当日、羽田早朝便を利用するために、とのワン号で辰巳通過途中、帰りに寄り道する事を決心、羽田でみん友さんに連絡をとってみました、月曜日早々からすみませんでした。

今回は、九州、大分の日田市に日帰り出張、福岡の夕方の便になんとか飛び乗り羽田に到着、いそいそと辰巳に向かいます。


1、流石に月曜日とあって、ほぼ独り占め状態でしたね~(^-^)/



2、暫くすると「みやっち」さんが駆けつけくれました❗
みやっちさんは、みんカラ初めた頃からのお友達です。ようやくご対面となり本当に嬉しかったです。
当日は、ご家族とご一緒の所、お時間えお作って頂ありがとうございました❗
奥様によろしくお伝え下さいね~(^-^)/

暫く愛車の事、近況報告をしあって楽しく会話させて頂きました。

待ちに待った、320dアルビンホワイト兄弟のツーショット。









楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。大人の夜遊びも早々にお開きとなりお別れとなりました。
また、お会いしたいですね~(^-^)/
ありがとうございました❗
Posted at 2016/09/18 00:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

浜離宮恩賜庭園へ

皆さんこんにちは~
ここ最近は仕事が忙しく、サボっていたため、久しぶりのアップなってしまいました。

今年のシルバーウイークの初日は、浜離宮恩賜庭園のコスモスを見に行って来ました❗
コスモスは今月下旬か来月からがシーズンになりますが、ここ浜離宮にあるキバナコスモスは9月初めから楽しむ事が出来ます。

それでは、ワンパターンですがお付き合いくださいませ~

1、浜離宮恩賜庭園には駐車場がありません。汐留CONRADの地下駐車場に車を停めます。ここの駐車場は広いのでお気に入りです。撮影スポットとしても最高?(笑)



2、浜離宮まで数分徒歩で移動、正に都会の中のオアシス❗



3、浜離宮の中の一角にコスモス畑があります。オレンジ色のコスモスはとても目立つので、テンションいきなりアップです。



4、キバナコスモスは終盤でした~

5、センセーションも咲き始めていました。

6、可愛いですね🎵

7、


8、蜂さんも大忙しです。


、お花の観賞には定番の、おやつタイム
いつもの茶屋にて、お抹茶と和菓子を頂きます。至福の一時です。

美味しかった~(^-^)


その後、庭を一周して帰りました

お粗末様でした~
Posted at 2016/09/18 10:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | お花

プロフィール

「@ともゆか さん
ありがとうございます。
鎌倉こはくは、面白そうなお菓子ですね!
是非次回、鎌倉に行ったらゲットしてみます!!」
何シテル?   10/01 08:21
趣味は車の運転と愛犬と戯れること。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

シルキーシックスは絶品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 15:09:34
ドアロックピンの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 23:13:21
M235ix セキュリティ LEDの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 15:23:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン とのワン2号 (BMW 3シリーズ セダン)
CT200hから箱替えしました。 とのワン2号になります。 宜しくお願い致します。
ミニ MINI ミニ MINI
通勤用だけど走りは最高!
スズキ アルトラパンショコラ ウサちゃん号 (スズキ アルトラパンショコラ)
ウサちゃんが我が家にやって来ました。 娘の免許取得を機に購入を検討。 娘の気持ちは既に ...
レクサス CT お嬢さま (レクサス CT)
燃費が良くて静かな車。 お嬢さまの様なくるまです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation