• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのワンのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:BMW320d F30 2015年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:
1、運転中にズレない
2、雨の日でも滑らない
3、ラグジュアリーなデザイン


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/25 10:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月12日 イイね!

初体験

皆さんこんにちは~(^-^)/
すっかり寒くなって来ましたね‼
もう年末ですもんね😅

今回は電気自動車ネタです。
2日間ほどi3を利用する機会があり、面白い体験をさせて頂いたので紹介させて頂きます。

i3はFull EVとしてBMWよりラインアップされていまが、Extenderと称する小型エンジンによる自己充電機能があり、電池切れ後に更に160kmほど走行が可能になります。皆さん知っていました~?、私は知りませんでした😢
※ Extender機能は、日産 Note e-powerの様な走行しながら充電出来る機能です。
ガソリン車でも、給油警告灯が点灯しても50~100kmほど走行を考えると、かなりの余裕があります。

電池のフル充電で160~200km走行出来るので、このExtender機能を会わせるとかなり自由度アップしますね❗
今回、このExtender機能は滅多に使用する事がないのですが、今回i3を使用していた時に、エンジンメンテナンスとしてExtenderを起動する機会に遭遇しました😆




エンジン音は屋台の発電機の様な唸る様な音がします。それなりに防音処置されているので気にはなりません。

もうひとつ、当たり前ですが回生エネルギーシステムを利用した減速機構が、ブレーキと連動しています。結構減速するので、慣れる迄違和感がありますが、コツを掴むとほとんどブレーキ踏む必要がありません。因みに減速Gを検知してブレーキランプが点灯する仕組みになっているようです。知人に縦走して確認してもらいました😆
ブレーキの寿命が長くなりそうで、意外な面でランニングコスト削減、エコロジーを達成している様ですね👍

今回、急速充電する機会もありました😆
サービスエリアでは、何度も見かけていましたが実際はどの様に使用するか分かりません。

取説を見ると、充電施設の利用は購入時の登録制となっており、私の様な借用の場合はVisitorとして登録利用しかありませんでした。
HPで登録すると、下記の様なメールが送られて来ます。



給油ノズルに似た、プラグをガチャンとセットします。


プラグインすると室内のパネルも自動的に代わります。一応確認して


先ほどのパスワードを入力して充電スタート、充電装置が唸り出します。

充電中のパネル

こんな感じで充電中


急速充電は75%迄で、フル充電する為には通常充電方式になるそうでです。まあ、30分で143kmの運転が出来るので、休憩をとりながら充電出来ますね‼



BMW i3 はEVとしては性能面でも良く出来ていると感じました。乗り味だけでなく、Extender等EVのデメリットを改善する様な機能がしっかり装備されている点は、流石BMWですね‼

機能では、最近のEVに負けない位の仕様なので、もっと宣伝した方が良いと思います。

それではまた~😉
Posted at 2017/11/22 21:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともゆか さん
ありがとうございます。
鎌倉こはくは、面白そうなお菓子ですね!
是非次回、鎌倉に行ったらゲットしてみます!!」
何シテル?   10/01 08:21
趣味は車の運転と愛犬と戯れること。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

シルキーシックスは絶品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 15:09:34
ドアロックピンの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 23:13:21
M235ix セキュリティ LEDの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 15:23:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン とのワン2号 (BMW 3シリーズ セダン)
CT200hから箱替えしました。 とのワン2号になります。 宜しくお願い致します。
ミニ MINI ミニ MINI
通勤用だけど走りは最高!
スズキ アルトラパンショコラ ウサちゃん号 (スズキ アルトラパンショコラ)
ウサちゃんが我が家にやって来ました。 娘の免許取得を機に購入を検討。 娘の気持ちは既に ...
レクサス CT お嬢さま (レクサス CT)
燃費が良くて静かな車。 お嬢さまの様なくるまです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation