ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
LFIKAL
>
掲示板
イエローデーモンの走り日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
峠の語り屋の集まる場所w
2012年1月より、「グランツーリスモ6オンライン走行会」の連絡のやり取りに使う場となりました。日程、イベント内容など要望がありましたらお気軽に書き込んでくださいね。
11月10日(土)第13回 LFIKAL走行会 報告
[
LFIKAL
] 2012/11/12 00:03:27
この日、東京バーチャルサーキットでのオフライン走行会で
盛り上がった事も有り、急遽その夜LFIKAL走行会の開催となりました。
予告なしにもかかわらず、参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
Sugar299さんは、東京バーチャルサーキットで砂子塾長の教わったブレーキングを
さっそく試し、なにかをつかんじゃったようですね。
車種は86、コースは鈴鹿ばかり走ってましたがみなさん飽きないご様子。
私も全く飽きません。
先ほど、レースのリプレイを観賞してましたが、モラルのある良いレースでした。
1コーナーで3ワイド進入や3ワイド+1のポジション争いは大迫力で、しかも事故無しで素晴らしかったです。
他の車種、他のコースも歓迎です。
次回もよろしくお願いします。
関連情報URL:
http://minkara.carview.co.jp/userid/248540/profile/
Re:11月10日(土)第13回 LFIKAL走行会 報告
[
いつ
] 2012/11/12 10:33:15
リアルなコースで他にやったのは、もてぎ、筑波でしたっけ?筑波はやはり狭いのでイコールコンディションで併走すると、いつもデグナー併走状態でしたね。笑
どちらかと言うとレースよりはやはりタイムアタック向きなのかなぁ。。。
※カートのレースなら、全然狭くないですよ。笑
もてぎはまだ突き詰められてない気がしますが、ちょっと「何も出来ない直線」が多いんですよね。
前車が失敗したときを除き、2コーナー立ち上がっても、4コーナー立ち上がっても、ほとんどのコーナー立ち上がり後の直線が、次のコーナーの進入勝負まで何も出来ないっす。鈴鹿だと、スリップ合戦とかでストレートも楽しいのですが。。。
もちろん奥深いコースで、全然極めるまでほど遠いいので、まだまだもてぎも走りたいですよ^_^
ヘルプ
・・
利用規約
・・
サイトマップ
© LY Corporation