• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob-saiのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

車検完了。クラッチ修理で18年目に

 18年目に入りました。
長年、調子の悪かったクラッチの切れが更にひどくなり、バックギアに入れるとバキンと言う金属音が...。これ以上は危ないので車検のタイミングで修理しました。入院期間は色々あって2週間。
 
 不調の原因はレリーズフォークの片側が折れていた為。クラッチ周辺の修理とエンジンを降ろしたついでに劣化したブッシュ等の交換。

 納車後の比較的早い時期にもクラッチの切れが悪くて一度修理したものの改善されず諦めていたのですがそれが嘘のようにギアチェンジがスコスコ入る。きしみ音も無くなり、初期の頃よりも調子が良いかもしれないです。

 見栄えが悪かったワイパーアームの錆びを落とし、塗装しました。
大き目のダンボール箱にビニールをかけて簡易塗装ブースを作り、数回に分けて塗装しました。




 センターピラーや窓枠が真っ白になっているのでここも塗装しようとマスキングしていると風が強くなってきたので今日は中止。

Posted at 2012/05/27 15:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2010年02月21日 イイね!

クラッチ油圧系の故障

クラッチ油圧系の故障整備手帳は自分で作業したことを書くスペースのようなのでこちらに。

16日の朝、会社の駐車スペースの数メートル手前で
クラッチペダルが入ったきり戻らず、エンスト。
焦りながらもクラッチペダルを思いっきり踏み込んで
エンジンをかけ直して何とか駐車場に収める。
つま先でペダルを引き上げると奥の方で
クラッチが入り切り出来る状態。

何度か踏み続けたら圧が回復してきたので
会社には訳を言って、いつもの車屋さんに向かう。
車屋さんに着いた時にはもう症状が確認出来ない。
オイル漏れはない模様。

今回は会社のまん前で起きたから良かったけど
今度いつ起きるか分からないのでそのまま修理を依頼して代車を借りて再出社。

部品の入りが遅れて昨日修理完了。
 部品代
  マスターシリンダアッセンブリ 8450円
  レリーズ 〃   〃       5850円
  オイル、ワッシャ、ピン     1470円
 工賃 10800円
 総額 27899円

修理後はクラッチペダルがすごく軽くなりました。

緊急の現金出費でまたニューパソコンが遠くなりました。
Core i5からi3に格下げしてオンボードビデオにしようかな。

Posted at 2010/02/21 09:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年06月07日 イイね!

奈保子のからまん棒

奈保子のからまん棒 使用頻度が低い為、いまだに現役の85年製の洗濯機。
振動や音が大きくなり、扉スイッチがチャッタリングを起こすのか途中で停止。
しばらくは、だましだまし、グーで扉の蝶番周辺をひっぱたきながら使っていたのも、そろそろ限界。途中で止まったままモーター周辺でうなり音がしてます。

 横に寝かして。
 プーリーでよく見えないので勘でモーターの軸周辺にスプレーグリスを補給。
 クリーンヒット、ガリガリ音もなくスムーズにまわる。
 洗濯槽を吊り下げてる部分には556噴射。
 再び起こして、上カバーをはずし、扉スイッチの接点を無水エタノールをつけた綿棒でお掃除。
 スプリングとアーム部分に556。
 給水部のフィルターはワイヤーブラシでサビと汚れを綺麗にして完了。

もう、グーで殴らないのでもう少し頑張って貰いたいです。
車検、タイヤと出費が続いており、今月は身内のお祝い。
直せるものは自力でなんとかしますが、TVの入換えの方が先になりそう。
なにせ、緑が死んだトリニトロン管は治せない。しかもチャンネルを切換えると20分ぐらい待たないと映像が出ないし・・・。
 
Posted at 2008/06/07 19:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年09月24日 イイね!

パソコンの中ではコンデンサの蕾がふっくらと

パソコンの中ではコンデンサの蕾がふっくらと今日は急遽会社に行って来ました。
道端には彼岸花がいっぱい咲いてました。本当にお彼岸にきっちり合わせて咲きますね。
昨日、パソコンの中を掃除しようとして開けてみたらなんか様子が変。
花が咲きそうなくらいにコンデンサが膨れてます。
よく見ると全部同じブランドの物がパンクしてます。
液漏れでマザーボードが腐食してるとまずいんで会社の半田吸取り機を借りてコンデンサを交換して来ました。
幸いにも、液漏れというより蒸発した感じだったので基板に被害はありませんでした。
最近立て続けに物が壊れてます。
カーステが壊れ、電子レンジが先週逝っちゃうし、パソコンはなんとか死守しましたがw。

 次は何?
Posted at 2007/09/24 15:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | パソコン/インターネット

プロフィール

「ランサーCD5A、ハンチング(1) http://cvw.jp/b/248543/46099433/
何シテル?   05/12 07:41
電装関連、小物製作の話題を中心に書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
三菱しか乗ってないですね。しかも今の車で3台目。CD5Aは12年目です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation