• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コゲチョコのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

自宅に塗装ブースを作りたい(2)

自宅に塗装ブースを作りたい(2)今日は天気も良く少し暖かかったので先週購入したビニール温室を組み立てました。
前回の投稿はコチラ
室内のサイズは奥行き1.8m、幅は1mです。

室内の広さも適度にあり、
こんな感じで塗装部品を置くことができます。

付属の杭は細く、打ち込んでもすぐに抜けてくるため別途丈夫そうな杭を購入しました。
一本58円也。


Posted at 2021/12/05 20:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

自宅に塗装ブースを作りたい

自宅に塗装ブースを作りたい以前より環境を気にすることなく塗装作業をやりたいと思っておりまして色々と調べたところビニールハウスを活用した簡易塗装ブースができるらしいです。いろんなホームセンターへ行きピッタリなサイズかつ低コストな商品を探しておりましたが昨日ついに見つけました。コメリのビニール温室特大!価格もとても安かったので即買いです。
本日組み立てようと思いましたが嫁のタイヤ交換、バッテリー交換を手伝ったためすっかり外は薄暗くなってしまいましたので、組み立て作業はまた後日に。それまでに換気機器も用意しなければ。
Posted at 2021/11/28 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

線キズを液体コンパウンドで磨いてみる

いつの間にやら付いていた線キズを液体コンパウンドで磨いてみました。

コレがコンパウンドを当てる前。結構目立ってます。
今回使用したのはコレ!#3000,#7500,#9800とスポンジがついており一通りの磨き作業ができます。
実は前回フロントグリルメッキを塗装した後の研磨もコレ使ってます。つまり余り物のコンパウンドです。


#3000で大まかなキズを目立たなくしていき#7500→#9800と磨いていきます。


コレが磨き終わった後の状態。かなり目立たなくなってきたのでコレで良いでしょう。


Posted at 2021/06/13 19:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年09月07日12:18 - 18:05、
205.85km 5時間0分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   09/07 18:05
趣味は温泉旅行、クルマいじり! できるだけ出費は抑えたいので基本DIY作業してます。 作業の参考になれば幸いです。 旅行の移動手段は愛車一択!北は秋田県、南...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風切り音 ピーピー音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:17:04
スラッシュマッピングシステムウーハー移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:26:44
ホンダ(純正) 流用N-BOXスラッシュ SOUND MAPPING SYSTEM改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:19:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用で購入しました。見て楽しい、乗って楽しい、燃費良しでお気に入りの一台です。 購入当 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フォレスターからの乗り換えです。 ラゲッジルームが広い! 旅行の時はラゲッジルームに旅行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BRZからの乗り換えです。 遊びや趣味が広がりそうです。 エクステリア 1,stiエア ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁クルマ初号機 日産ディーラーでお金にうるさい嫁が一目惚れした修復歴なし走行距離2万キロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation