• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りこたろうのブログ一覧

2017年05月18日 イイね!

実家の整理でお宝発見♪

この度実家を手放す事になり、色々整理をしていたら思わぬ「お宝」が出てきました。

残念ながら金銀財宝ではないですが、自分にとってはかなりの「お宝」です♪

というのはこちら


懐かしいカタログ達です♪


どうも父が生前、捨てずに取っておいてたようです(*´-`)

まだまだ色んな車種がありましたが、保存状態があまり良くなかったのでとりあえずこれだけ持ってきました。

父も相当な車好きでした。
私もその影響を受けて育ってきたので、これはかなり嬉しい遺産です!


※因みに弟は全く興味を示しませんでしたので私が相続してきました♪
興味の無い人には、ただの“自動車”、ただの“カタログ”のようで…(笑)


その中でも思わず小躍りしてしまったのがこの「スカイライン2000GT」、『ハコスカ』です!!
これは驚きました。正直「お宝」だと思いますよ(^^)

せっかくなのでその中身を御覧頂ければと思います。






























こんな感じで見入ってしまい、なかなか整理が進まなかったのは内緒です(笑)


懐かしくて楽しいので、他の車のカタログも暇をみてブログかフォトアルバムにアップしてご紹介したいと思います(^o^ゞ
Posted at 2017/05/18 23:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月18日 イイね!

2017年 春一発目プチオフ\(^o^)/

最近ようやく最高気温も二桁台に届いてきた4月中旬、プチオフを行いました。
今回はフォレスター・レヴォーグ・スパシオの合計5台が集合です!

まずは、私の洗車チェック係り(笑)
音風美咲さんの「スパシオ」

さすが相変わらずピカピカ✨
恐れ入りますm(__)m

続いて☆REVORG4430☆さんの「銀レヴォ」

色々と細部まで手が加わっていて、カッコいいの一言です!
二脚並んだレカロがうらやましい~♪
正直、欲しい車の一台です(^^;

そして「フォレスター」軍団?です。

オフロードと言えばの、tomo@subieさん
足元は、BFGoodrich A/T KO2 + ENKEI RC-G5の組み合わせ!
ますますやる気を感じます(^^)


最近「爆音部」に入部された、510@ふぉれさん
私のよりもイイ音してると思いますよ(笑)


最後に私。
NEWホイールでウキウキです♪







「爆音部」
※画像は爆音順に掲載させて頂きました(笑)










車談義や写真撮影会・・・短い時間でしたが、みんさんとワイワイ楽しいひとときを過ごすことができました(^^)
違う車種の方々とのお話や、また実際に車を拝見させて頂いた事により新たな発見や更なる刺激等々を受けてしまいました(^^ゞ
そんな感じの「2017年 春一発目」のプチオフでした♪

最高気温二桁と言っても、(特に夕方になると)まだまだ寒い北海道。
もう少し暖かくなったらまた集まりましょう(*^▽^)/★*☆♪

Posted at 2017/04/18 11:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

いつもありがとう😊

今日4月9日は嫁さんの誕生日でした。



4○歳おめでとう🎁🎂

嫁さんと知り合ってちょうど20年、結婚して来月で16年になります。
昔は可愛いらしいところもあっような記憶がありますが、今はかなりたくましくなりまして(^^;
母は強しでしょうか💦

性格も私とは正反対。私はネガティブで優柔不断、一方嫁さんはうらやましいくらい超ポジティブ!
小さな事は気にしない!!
まぁ私からみればかなりガサツに思えることも多々ありますが・・・

でもこれで、うまい具合にバランスが取れているのかも知れませんね(笑)

この場をお借りして、いつもありがとう。これからもよろしく♪



私の唯一の趣味である“車”に関しては、大きな心で温かく見守って頂ければとf(^ー^;





Posted at 2017/04/09 22:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年04月01日 イイね!

色々な思い出をありがとう!!

先日、函館へ行ってきました。
今回は単なる帰省ではなく、実家の売却手続きのためです。

父が他界した後、しばらく弟が住んでいましたが老朽化によるトラブルが相次ぎ、やむを得ず退居。ここ数年は空き家状態でした。
その様な中、不動産屋へ売却のお願いをしていたのですが、この度ようやく買い手がついたとの事で無事売却の運びとなりました。

その一方で、祖父が建て父が引き継ぎ守ってきた家と土地を私の代で手放してしまって本当に良いのかと、かなり悩んでいました。
しかし今の仕事(会社)では地元に戻ることもないだろうし、札幌には自分自身の家もある。
アパートでも建てようかと思いましたが色々とリスクもあるし、かといってそのまま所有していても毎年固定資産税やら火災保険やらで出費がかさむだけ。ごくごく普通のサラリーマンの私には両方を維持して行くのは到底無理と判断し泣く泣く手放す事としました。

自分が生まれ育った「場所」が無くなってしまうという何とも言いようのない寂しさと、祖父や父に対する申し訳ない気持ちとが今更ながら込み上げてきます。

ですが自分なりに色々悩んで、これが最善の方法なんだと決めた事。
これからは形ではなく思い出として自分の心に刻み、自身はもちろん家族のために前へ進んで行かなければならないと。
そして今度は自分の娘と息子に、できれば何か残してあげられるようにしなければと、改めて強く思いました。



・・・と言うことで恐らく今後、函館へ行くことも減るだろうとの事で早起きして、娘と「観光客」してきました(^o^)v


『啄木小公園』





CMなどの撮影でも有名な、『八幡坂』





『ハリストス正教会』




『函館区公会堂』



『金森倉庫』



私が通っていた中学校(笑)



函館は空港が近いので飛行機が大きく見えます♪



『五稜郭タワー』







そして生まれ育った家

楽しかったこと・辛かったこと・嬉しかったこと・悲しかったこと・・・
今までいっぱいの思い出をありがとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2017/04/01 22:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

SJフォレスターオフ~2017年・冬~

2月12日(日)、SJフォレスターオフに参加させて頂きました。

前日に洗車&ホイール組み換えを行い、ガソリン満タン気合い十分での参加です(笑)



さぁ今回の主役は、


haseshu.さん


510@ふぉれさん


WRC.JPさん


のちすたー@SJGさん


tomo@subieさん



そして私の、計6台のSJフォレスター達です(*^▽^)/★*☆♪


当日は、朝6:00に集合しました。

私は4:00に起床!というか、気合いが入りすぎてほとんど眠れませんでしたf(^^;



まずは、明け方の洞爺湖を眺めながら第一目的地の海岸へ向かいます。

途中、約2名ほど迷子になられた方がいらっしゃいましたが全員揃う事ができました(笑)

撮影会の始まりです(^o^)



皆さん、ドローンに夢中♪


砂浜を駆けるフォレスター。
絵になりますね(^^)


そして次なる目的地、林道へ向かいます。
どんどん山奥へと・・・興奮し過ぎてすっかり写真撮るのを忘れてしまいました(>_<)


🎬海岸&林道の走行シーンは、haseshu.監督が今一生懸命編集されている事と思いますので完成したら是非ご覧下さいね♪🎦


興奮冷めやらぬまま、ここで一次会の終了です。

haseshu.さんとWRC.JPさんをお見送りした後、苫小牧のラーメン屋さんでお腹を満たし、改めて510@ふぉれさん、tomo@subieさんとのフォレスター“NAトリオ”で二次会の開催です!


向かったのはこちら。


実は初めて来ました(*^ー^)ノ♪





こんな自販機も発見!!(゜ロ゜)

なんと、冬なのにホットが無い!
じゃなくて・・・(笑)


しばし景色を楽しんだ後、tomo@subieさん号をドライブさせて頂きました。

こちら、実は「6MT」なんです!


久しぶりのマニュアル車にワクワクq(^-^q)
やっぱりマニュアルは楽しい~!
運転してる感がたまらないです。
思わず攻めたくなっちゃいましたf(^^;


そんなこんなで、あっという間の一日でした。
今回は海岸や林道など様々な場所を駆けめぐり、フォレスターと共に冬の北海道の自然を楽しむことができ、とても思い出に残るオフ会となりました。

事前の準備から当日の撮影と大変お世話になったhaseshu.さん、そして参加された皆さん、楽しい一日ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2017/02/18 01:14:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 10:55 - 12:43、
16.82 Km 1 時間 10 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/30 13:10
北海道でフォレスター(SJ5)に乗っています。 今回は走り重視のクルマという事で、改めてドライビングの楽しさと車弄りを満喫しています♪ 以前から興味があった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 溝ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 05:24:48
コロンブス アドカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 21:09:38
wine(ワイン)さんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 10:55:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJ5 A に乗っています。 コツコツ弄りで、最近やっと自分の思い描 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
父が所有していた「ローレル2000SGX」です。 ベレットGTtypeRからの乗り替えに ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
昔々、父が所有していた“いすゞ ベレットGTtypeR”です。 私が産まれて狭くなったの ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2人目の 子供が産まれたのをきっかけに買い換えました。なかなか快適でしたが、スキー熱が復 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation