• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りこたろうのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

✨二年ぶりのスキーは娘と一緒に😆💕

✨二年ぶりのスキーは娘と一緒に😆💕今日は事前に天気が良いが分かっていたので、二年ぶりのスキーに行ってきましたよ🎿

大学も決まり暇をもてあましていた娘に「行ってみる?」と聞くと「行きたい🎶」とのこと✨

久しぶりのスキー、そして娘と一緒に行けるなんて父ちゃんは嬉しくて嬉しくて😂
気がつくといつもより“多めに”ワックスを塗って準備していました(笑)


足馴らしということで今回は家から最も近いスキー場「札幌藻岩山スキー場」へ🚙…💦





家から約5km、時間も15分程の距離



それほど大きなスキー場ではないですが、この通りファミリーで楽しめる多彩なコース。

そして何よりも都心から近いというのが最大のメリットですね😉


先週の大雪もようやく落ち着き、除雪&排雪も徐々に進み大分道路も走りやすくなっています。
お陰で予定通りアッという間に到着です😊


「『私の』日頃の行いが良い」お陰で、天気予報通りの晴天☀️
絶好のスキー日和です😄



大雪プラス、昨晩降った雪でゲレンデは最高のコンディション❄✨





愛娘と一緒に来られて、はしゃぐ父ちゃん💕



陽射しが眩し~ぃ😎


夢中で観戦しいたオリンピックのモーグルの影響を受けて、私も“浅めの”コブに挑戦💪


実は若い頃、少しモーグルをかじってたんですよ😏

今どきのエアーはさすがに無理ですが😅

あれをやったら間違いなく病院送りですね🚑💦💦




すぐそこには札幌の街が広がります。

景色も良く日常をしばし忘れ、とっても良い気分🎶









久しぶりのスキー、とっても楽しくとっても良い運動になりました😊

が…もうすでに体のあちこちが痛い😓


明日の仕事は大丈夫だろうか・・・😱



p.s また娘と一緒に行けたらいいなぁ😊🌠
Posted at 2022/02/13 16:25:28 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

「愛車グランプリ2021」✨皆さんに感謝です🙏

「愛車グランプリ2021」✨皆さんに感謝です🙏前回に引き続き今回もTOP100に入ることができました。
これも投票して下さった方々、応援して下さった方々、ご覧頂いた方々、全ての方々のお陰です。

正直、これほどたくさんの票を頂けるとは思ってもいなかったのでとても嬉しいです。
と同時に、これだけ多く見て頂いている方々がいるんだということを認識し、今まで以上に「ためになる」ようなパーツレビュー・整備手帳など、色々と情報を発信できればと改めて思いました。

また、コロナ禍でオフ会なども自粛や中止となり寂しい思いをしている中、このような「愛車グランプリ」というカタチで皆さんの愛車をたくさん拝見できる良い機会をつくって下さった運営さんにも感謝致します。
お疲れさまでした。


これからもクルマ好き同士、楽しくお付き合いして頂ければ嬉しいです😊

本当にありがとうございました🙇🌠
Posted at 2022/02/02 08:18:08 | コメント(16) | トラックバック(0)
2022年01月14日 イイね!

朝から勘弁して~😱

朝から勘弁して~😱今朝は5時30分に起床し、約40分かけて除雪作業。

身支度を整えて7時に家を出発🚙

…したはいいものの、いきなりの大渋滞💦💦


「昨日はこんなに混んでなかったのに~😱」


今の札幌の道路状況(場所にもよりますが)は連日の雪で除排雪が間に合わないのか、片側2車線は完全に1車線。。
片側3車線もギリギリ2車線といった状況です。

そんな感じで、ほとんど車列は動かず😓


自宅から会社までは約7.5kmの道のりなのですが、結局2時間48分かかってしまいました😵

しかもl2.3km(AVG)って、どんなレーシングカーなんじゃ!🏎💦💦




因みに帰り道は・・・


50分かかりましたが、何故か早く感じるって😅


ホントもう連日の降雪、勘弁してほしいですね😰
Posted at 2022/01/15 00:56:39 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年01月12日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?仕事が終わり、駐車場で待っていた「大好きな愛車」に乗り込み、暖気しがてら一服する事かなぁ( ̄。 ̄)y-~~
Posted at 2022/01/12 00:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

“GTウイング” ディーラーのジャッジは…🙏

“GTウイング” ディーラーのジャッジは…🙏先日“車検前見積もり”のため北海道スバル札幌南店さんへ伺いました。



今回は車検見積もりも然る事ながら、3月の車検に向けて改良に改良を重ねた「汎用GTウイング」の合否確認が私の中ではメインです😊🎵



約束の時間に到着すると直ぐさま担当セールスさんが駐車場までお出迎え😄

店内に案内され、先ずは毎年恒例の「新春おみくじ」を勧めて頂き、今年最初の運試し✨



結果は「大吉」のセンサーポンプを引き当ててしまいました🎶



「こいつは春から縁起がいいわえ」とウキウキしながら、点検が終わるのを待つことに。

おおよそ1時間半ほど掛かるそうなので、コーヒーを頂きながらOUTBACKのカタログをチラチラと



すると担当セールスさんが、試乗してみませんかと😊💕







担当セールスさんと、しばしのドライブ🚙…

最近ある方の影響で、このOUTBACKが気になってるんですよね😁

実際運転してみると、大きくなった車体にも関わらず取り回し性が良く、且つ安定感も抜群。
ターボチャージャーとは言え1.8Lはどうなのかと思っていましたが、走りも十分申し分ない一台に仕上がっていて流石はスバルのフラッグショップモデル❇
とても好印象でした🙆



そんなこんなで1時間半と伝えられていたのですが待つこと2時間と45分。

コーヒーも2杯目に突入☕




さぁーここから今回のメインである「GTウイング」の件です。


時間が掛かったのは、やはりこの「GTウイング」の審議によるものだったようです😓

フロント、工場長、店長…皆さん揃って審議されたとの事で ワザワザスミマセン🙇

さてさて、その結論は・・・🙏





























『グレー‼️』😲オッ


























ディーラー的には『アウト‼️』😱ギャーッ






寸法、形状、固定は問題無し👍

しかしウイング本体位置をステーで延長していることにより強度に問題が無いのかの測定ができないので…との説明😨



極端に言えば“町の工場”では問題無いと判断するかもしれないが、ディーラーという立場上・・・😵


確かにディーラーさんとしては、“グレー”は“ブラック”にせざるを得ないのでしょうね~🙍



色々と対策はしたんですけどね…💦









自信があっただけにかなりショックではありますが、ディーラーさんで車検を受ける以上仕方が無いですね😥

とりあえず車検当日は取り外して入庫する事となりました。。



その後どうするかは・・・



それにしても色々調べ、細工加工をし、陸運局にも問い合わせたりと手間暇掛けた分、とても残念な結果となってしまいました😢



まぁ、でも前向きに🎵
今回のことで色々といい勉強ができたと😉

これからもこれにめげずに今後も“クルマ弄り”を楽しんでいきたいと思います🎶
Posted at 2022/01/10 17:40:54 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@ふぉれ さん、いやー我が家の100畳のリビングにはちょっと小さかったですわ😁
古いテレビは自慢の源泉掛け流し露天風呂にでも置こうかなっと考えていますよ♨️
・・・などと言ってみる…😅」
何シテル?   08/25 07:39
北海道でフォレスター(SJ5)に乗っています。 今回は走り重視のクルマという事で、改めてドライビングの楽しさと車弄りを満喫しています♪ 以前から興味があった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 溝ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 05:24:48
コロンブス アドカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 21:09:38
wine(ワイン)さんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 10:55:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJ5 A に乗っています。 コツコツ弄りで、最近やっと自分の思い描 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
父が所有していた「ローレル2000SGX」です。 ベレットGTtypeRからの乗り替えに ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
昔々、父が所有していた“いすゞ ベレットGTtypeR”です。 私が産まれて狭くなったの ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2人目の 子供が産まれたのをきっかけに買い換えました。なかなか快適でしたが、スキー熱が復 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation