• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogcatのブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

久しぶりの西風さん

久しぶりの西風さん西風さんの作品、大好きだけど、
あのGT roman とか CROSS ROADS 以来は作品を追っかけてなかった。
これらの本も大事にしまってある、はず🧐
久しぶりにこんなのある!と手に入れた写真の4冊。

インスタでは今の車用のIDの前からフォローしてたんだけど。

そして目にした、GTroman LIFE も、2巻まとめて購入。
まだ届いてない。
西風さんの作品観る、読む!?となんか、コーヒーとか、バーボンとか飲みたくなるんだよね、自分は、単純だから😆
美人さんが多いのもいいよね〜作品中😉
魅力的な車達に人々が織りなす物語、やっぱり最高ですね👍
Posted at 2022/09/06 18:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月01日 イイね!

八月終わりのドライブ 恐竜見て海

八月終わりのドライブ 恐竜見て海映画ジェラシックパークの最新作をまだ見てない中、あ!なんか丹波の方で恐竜観れるとこあるのをみんカラの方のドライブで見た。
行ってみよう!
なんとお役所内に、展示場、入場料もとてもお安く有難い👍
夏休み終わり近し子ども達に紛れ、結構の見応えある展示場で楽しめました。
本当はお蕎麦でも食べようか、とか言ってたけど、時間が押して、素直にマクドのドライブスルー😝











海に到着、犬達と浜辺で夕暮れまで過ごす。
サファー達も楽しむ海、夕日が有名な浜辺、本当はここで海鮮食べて温泉にも入ってゆっくりしたいとこだけど、さあ帰るよ〜🌅










またお腹空いた〜と、SAカツカレーを夕食に🍛
少し遅くなったけど無事帰宅、まだまだ暑いね、
次はどこ行こうか🤗

近況、cx8 のこと。
もう色々悩んで、スタッドレスとホイールのセット購入した。
正直高くて、フリマやらオークションやらも見て、中古も検討したけど、今回は新品のセットで、それでもお手頃だと思えるのを購入。
もう数年悩まないでいいはず😝

パドルシフトもあるとかで付けたいかも、と思ってたけど、シフトノブに慣れたら全然問題無しで、いいかなと。
ミッションの時は、直線でも自分自身でギア決めて走ってたんだよな〜、と思う。
クラッチ操作、ヒールアンドトゥも練習して走ってたのに、今では容赦なくハイ!とノブをズラせば勝手にギア合わせてくれて楽チン😉
ディーゼルで回転の幅が少ない、という表現でいいのか?なんかすぐレッドに入りそうだから、無理なくエンジンブレーキ。
前のレガシィ なんかよく、ブーって鳴って拒否されてた、パドルシフトも楽で良いけど、ハンドルと一緒に回るのは勘弁だった。
だから今のシフトノブのままで良いかなと。

YouTubeで、アニメ祭り?で表示される、イニシャルD 、懐かしい、まあ前に見たし、、、、、
また見てるし😜
これまでの全部みてるから、何処から見てもなんとなく思い出して、続きが見れてしまうという悪循環。
なんか来年新しいの始まるんだってね、漫画とか全然追っかけてないから新鮮、楽しみ😉

また言うけど、デイライト付けたいよー😩
スイッチを運転席に座ったまま操作できる場所まで伸ばせばいいんだ!って思いながら、まだそのままなのでした😅

残暑に気をつけて、楽しんで行きましょう🤗

誤字脱字すみません、気づけば後で訂正しています。
顔文字多めの年代です、ここまで読めた方、スゴい、ありがとうございます😊

Posted at 2022/09/01 20:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!8月27日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

登録7年、投稿はここ数ヶ月ですけど、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/08/20 14:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月19日 イイね!

クリーンディーゼルに興味持ったのが出会い

クリーンディーゼルに興味持ったのが出会いこの大きさ、重さをストレスなく走らせる性能は素晴らしいと思う。
全体的には満足。
AWD性能を雪道で早く試してみたい。
Posted at 2022/08/19 10:13:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月14日 イイね!

まさかの台風発生 往復土砂降り

まさかの台風発生 往復土砂降りなんとか2日程度、夏休み取って、ワンコのオフ会にと富士山の見える方面に。
今もし台風発生しても、西から来るから大丈夫だな🧐と確信してたらまさかのそこ⁉️で発生⛈
行きはまだ大丈夫だろうとこれまた甘く予想してたら、結構な土砂降り。
オフ会では屋根付きBBQを予約してくれてて、終始楽しく美味しく過ごした、写真撮るの忘れるくらいに😝
で、本当は避暑地でワンコ達ともう1日過ごす予定が、どうやら台風上陸予定、どのみち大雨では遊べないし、帰る予定早めて帰途に、残念。
時々土砂降り、事故も発生しだしたから、鈴鹿でやり過ごそう、と思ったら、めっちゃ寝た😴
まあまあ明日までに帰ればよい余裕、朝ごはんは美味しくパンとエスプレッソなど。
鈴鹿のSA、往年のF1エンジンに、あるとこには懐かしのセナ❗️など気分上げるね〜👍
帰路もまあ結構な土砂降りが所々あったけど、安心のCX8のAWDでした。
しっかりとレーダークルーズ他電装装備も機能して楽ちん運転でした😊
無事帰宅😉

帰りの途中、走る車種、グレードのブルーのスバル、前の車が無理に追い越してるなと思って真後ろになると、なんともまあ、スピードダウンの煽り発生。
おまえそれ、みんなにしてるのか⁉️
こちらもではと追い抜きかけると加速、ダセェやつ、その車に乗ってそんなことするのか😩
おまえそれ、スバリストの名汚しだし、走り屋としても最低、いや、認めない、何もかも。
自分も以前はスバル乗ってたし、走り屋は、我が道追い越し車線一直線か、誰に抜かれようともゆったり音楽しんで走行車線だろう、とか勝手に思ってる自分。
で、しばらくして道譲り横並び、見るとメガネの若いお兄ちゃん、おまえの傍には走りを教えてくれる人が居ないのか、チョーダセェぞ❗️
と見るもこっち見ないし。
それ、同じスバルでも例えば同じ車種でもするのか⁉️気になる。
追い越し車線走ってくる車の加速状態、スピードを判断して減速させるようなことはするな、と先輩に教えられた自分。
こちらの前後カメラで何もかも特定だけど、こちらもまずは安全優先、さっさと抜いて帰途へ。
そんなこともあったドライブでした。
一旦ここで、載せよ🤗

レーダークルーズ設定時に例えば設定100kで、80kくらいまでスピード落ちたら自動のブレーキが効いて減速してるのも感じる、当然ブレーキランプも点いて後続車にわかる。
でももし、前の車が95k前後で走行、微妙なスピード調整加速減速を自動で繰り返す場合も、ブレーキランプをチョコチョコ点灯させてるのだろうか?
ご存知の方、教えてください。
自分がブレーキランプをチョコチョコ点灯させる後ろだったら嫌なので、気になって。

渋滞発生は困るけど、色んな車種を見れるのは楽しい状況ですね、SAも結構楽しい👍
以上追記でした🤗

























Posted at 2022/08/14 22:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クーラントが減るから始まり、増えるへ *要注意です! http://cvw.jp/b/2485744/48705065/
何シテル?   10/12 02:05
dogcatです。よろしくお願いします。 車は思い出作りの大事な道具だと思っています。 日本の車の維持費には嫌気がさしますが、楽しめる間は楽しめたらなと。 勝手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冷却系への圧縮漏れ?/エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:37:33
YAKSエンジニアリング アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:06:33
YAKS アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:04:46

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
** 適当に追記してるので、順番は下の**からです。 今、マツダcx8なので、FC3Sの ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアm35 が、新しく登録したcx8になってしまった。 また戻せたかな? 普段はF ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
cx8 に乗り換えました。 クリーンディーゼルの6を見に行ったつもりが、8しかなくて、ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation