• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogcatのブログ一覧

2022年07月27日 イイね!

したい事、やるべき事、はあるけれど

したい事、やるべき事、はあるけれど梅雨が予想よりも早くあけたけど、雨も多い、
でもやっぱり暑い、ということで、cx8にしたい事がダラダラとたまってます😞
まあ、実力がないのが最大の理由ですけど😝

一番したいのは、前のレガシィの時からの折角つけた前後と室内のドライブレコーダーの駐車監視、それ用のバッテリーを入れたい、でもこれはパーツも購入してない。
なんか昨今、当て逃げの話もよく聞くし。



そう一番最初につけた給油のシール。
ずっとガソリンだったから、妻ともわざとらしく、軽油満タンにした⁉️
と言い合ってました😅

暑さを少しでも和らげるため、準備したスモークも、結局まだ出来てない、純正のまま。
犬達の落ち着きの為にもしないとね。











まだいいけど、ワイパーゴムもそのうちに交換しときたい。
折角ならウィンカーもLEDにしたいなと思う。
何故LEDにこだわるのか、、、、、
だって昔は無かったんだよ、LED😉
まあ他、色んな装備も勿論無かったけどね。

忘れてた、追記、
デイライトのキット購入したけど、純正のコードに手を入れる勇気がない、チキンとよんでください、妻によく言われます😂
でも折角だからデイライト、自分では乗ってる時見れなくてもつけたい、と思ってる🤗

追記ココまで、


と、そんな今日この頃です。

ホワイトシェパードの子は遊びに来てた子、あとうちの子です✌️



おまえは、ジェダイなのか、シスなのか、、、🌻








Posted at 2022/07/27 22:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月22日 イイね!

夏のリフレクション なんか曲名みたいなタイトルに

夏のリフレクション なんか曲名みたいなタイトルにここ2週間程度のドライブなど。

偶然窓にリフレクション⁉️
狙って撮ったように載せてます😝
中のワンコを撮ったつもりなんだけどね。

先日CX8納車から初のオイル交換済ませる。
SUVは、確かチェロキー以来かな。
CX8は車検証ではステーションワゴンなんだね、
これでステージア、レガシィ に続いたかな😊
少し車高も高くなったから、少し悪路系にも入りたくなってくるかも、そうなると、デフロック系?の機能もいいな〜、新しいのは装備してる、とか思い始める😅
クロカン四駆と言われてた頃?
パジェロのディーゼルのロングにもまあまあ乗ってたんだけど、高速道路は全く走らなかった変わりか悪路系はそれはそれはグイグイと進んだ。
チェロキーにしても、基本FRで、切り替えで4WDになるのが好きだったんだけど。
最後のパジェロはそうだったのかな?
今回先にパジェロでも見に行ってたらそれになってたかもね😆
快適装多い今のcx8も十二分に楽しんでます👍







マツダが、美祢サーキットを買い取って、試験場!?としてると知り、驚いた😳
マツダとは縁がある土地柄が地元。
お墓参りにも行けてない、ここ数年。
そして嫌な事件の現場が結構近い、まさかのドライブに。
様々な考え方もある中、自分も是々非々で投票するタイプですが、ここで行かないと後悔するなと。
駐車場が現場の反対側になったことで、見渡せる駅を通って献花台まで。
現場の写真は載せないけど、ど素人が見ても、、
残念です。





歴史を感じつつ、犬達と早朝の平城宮跡を散歩。







いつまでも、世界中の車に乗れて燃料自由に燃やしてドライブ出来て、世界中の犬達や猫達、動物達と平穏に暮らせますように。
戦争で従軍してた祖父を思い出しながら。

Posted at 2022/07/22 13:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

夏のドライブ

夏のドライブ



そうか、写真の間に文を挟めばいいんだ!
と、上手な方々のブログの真似をしてと^_^
まあ、内容が良くも濃くなるわけではないんですけど、自己満足で😅

夏場は暑すぎるので、犬達と一緒に行動すると海や川が多くなる我が家。
海は梅雨時までで、海開きするまで。
その後は川だけど、天候にかなり左右される、鮎釣りの方々やキャンプ、BBQしてるとこは避けるとなるとかなり限られます、あとやっぱり綺麗な方が良いし。

それと峠道、バイク多くて、以前、ステージアの時は信号待ちしてたら突っ込んでこられ、幸いにもお互いに怪我なく、修理代もしっかり払ってくれたから助かりましたが、センターラインに沿ったりして身体はこっちにはみ出てたり、超えるバイクやら車は本当に迷惑です!
なんで対向車来ない前提で走ってるのか意味分からない、今回ももしかしてと、ライトオンして、こっちはミラーで来てるの確認してるのに、あちらのバイクは気づいてなくて慌てて避けるし。
徐行してなかったら当たってたよ。
と、少し愚痴になりましたが、対向車線だけは守って走りましょう🫡








で、綺麗な川で犬達と遊んで、いつもお昼は最近混み混みで入れない、唐揚げの美味しいレストラン、今回選挙投票後で遅くなって帰りに通るとなんとガラガラ✌️
久しぶりに食べて美味しかった🍱、お店とか載せなくても、美山方面で、お分かりかな。
レジでいつもなんか話してくれる女将さん、今回のはとてもオチもよくて、最高だったよ👍

cx8、比較的ハイスピード保てるコーナー混じりだと全く問題ない、エンジンブレーキだけではスピード落ちないから、パッドの減りが心配だけど🧐
クネクネ峠道はのんびりと走りましょう😆
クリーンディーゼル初めてで、追い越しなんかも高速含めて何度かしたけど、十分な加速😉
今自分が出せる、出す、スピードまで、不満はないです、あくまでもSUVとして乗るなら😁

あ、トップガン マーヴェリックの2回目見ました❗️
1回目がIMAXのなんか音も良いやつ?だったから、それ以上の刺激を求めて、4DXにしました。
トムクルーズも、ジェニファーコネリーも、昔から見てる聞いてる声を覚えてるから、字幕のとこ探すと、枚方に発見、レイトショーじゃないと平日無理だし。
今回妻と予約してたら、仕事の都合で妻の代わりに、妻のお母さんに白羽の矢が🏹
何もかも初めて、ということで、予想以上の反応、おぉ〜、うゎ〜、他様々な反応がありましたが、こちらはこちらで集中🧐
でもどうしても目に入る隣の動き、
椅子の動きに事前に身構えて肘置きを摑む様子や、トムクルーズが発艦する時の首の動きと全く同じ動きする様子にもう大笑い😝、4DXなかなかやるな、空いてて良かった〜😮‍💨
無事に最後まで見ての感想は、疲れた〜、今夜は興奮して寝れないかも⁉️と、まあまあ楽しんでくれたようで良かった良かった🤗











Posted at 2022/07/13 21:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月05日 イイね!

土砂降りのドライブ

土砂降りのドライブ少し前の天気予報では暑いままだったから川遊び系かなと思ってたら、当日では雨☔️
じゃあ海の方に行っても空いてるでしょ、と日本海の方に向かうと、もう途中から大雨と雷⛈⚡️
おいおい、とか思いながら、先にお昼食べて、とりあえず海に着くと、雨止んでる😁
今のうちだ〜と遊び出してみると、可愛い蟹とか居た🦀
カニ目とはよく言ったもんだなと、あの車を思い出しながら、バイバイ👋🏻
帰りの時間を決めるのに雨雲予想見ると、またえらい色した予報の雲が近づいてくるからその前に撤収👍
なんとか降り出しに間に合って、目当てのお買い物に向かう。
岩牡蠣あった〜、バイ貝安い〜、このお酒もまだあった〜夏限定のやつ🍶
この買い物途中でもチョー土砂降りで、来た高速の方が通行止めに😂
では少しコース変更して帰るぞ〜、と走ると、偶然にも前をcx5さん。
その後付いて行くと、なんとも凄い水飛沫を上げての走行、こちらも気構え出来た😆
写真は、ドライブレコーダーの再生をまたiPhoneで撮ったやつだからあまり画質良くないけど、まあ雰囲気は分かるかなと。
cx5さんも、AWDだったと思う、嬉しくなるね、なんとなく😊
そうそう、フロントカメラも交換して良くなりました✌️
大きな時間ロスなく帰宅、晩酌🍻

cx8の走りの感想など。
途中、妻がGoogleマップで何故か峠道を選択、なんでまたこんな雨の日に😫
やっぱり、重いのね、止まらないcx8、あと視線高めだし、まあ峠を飛ばす車ではないので、安全に走ってると、スバルの車達かな、3台に道を譲る。
そう、やっぱり低いステーションワゴンとかだとそのペースだよね〜😉
ハザード確認、気持ち良し🫡
まあまあ、その代わりというのもなんだけど、もうこちらは大人なんだ❗️と思い聞かせて、高速道路を快適に走る。
大雨の中でもさらに安心感あるよね、AWD👍
相変わらずなんで追い越し車線塞いで走るかな〜的な車を横目に帰宅。
なかなか楽しいドライブでした🤗

なんか写真がダブって載ったかも、イジると全部消えそうだから、このままにしておきます🧐

時々止んだ雨の中での犬達の休憩と写真。






























Posted at 2022/07/05 21:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月02日 イイね!

少しづつ出来る事で

少しづつ出来る事で題がなんか西川師匠の言葉みたいになったけど、、
あ、奥様のヘレンさんとはお会いした事あります、素敵な方でした!
関係ない事から書いてすみません。
完全に趣味のスペースなので、好き放題です。

cx8 、納車された時からメーカーマークのとこに飛石跡があったので、今後のことも考えてと、
フィルム取り寄せ、貼りました。
思った以上に黒目で驚きましたが、まあ特に問題無いみたい。
先日ディーラーさんに点検に行ったけど、あんまり良い思いはされないかも!?
まあ、当然何も言われはしないんですけど。
cx8は、顔がデカイ分、飛石の影響も多い気がしてます、週に一度程度の高速ドライブ、計算すると週に600k程度走ってるので、5000kで考えても2ヶ月毎程度でオイル交換のようです。
色々見ると、オイル交換だけはやっとけ、オイル交換だけやっとけば大丈夫⁉️的な感じ⁉️極端な話し、、、と受け止めてます、自分は😁
ディーラーのなんかオイル交換のパックにも入ったからお得なようだし、気分転換にそのくらいの時間は良いかなと。
あ、川崎麻世さんのインスタもフォローした😉
で、気になるのが燃費とDPF再生、これまた色々見ると良い添加剤あるという事ですぐに納車前から購入して待ってました。
しばらくは何もせずに乗って、その後に入れて走ってみてるけど、体感はよく分からない、まだ乗り始めだから大人しくしてるし。
そもそも、クリーンディーゼルの音、振動、パワーは昔のディーゼルとは違いすぎて、それだけで驚いたから、少しの変化に気付くはずもないかも。
これまた真似て、音測るアプリ入れて測ると、、、あら、静かになってる🧐
だから静かになってるはずです😆
あと、DPF再生頻度の距離も見せてもらったけど、普段は街乗りでこれなら問題ないと、自分も思ってます、大体200k後半くらい。
今後もっと乗り回してどう変わるかも見ていくかなと。
今後したいことは、エアコンもっと冷えて欲しいから、後部席のフィルムを濃くしたい。
黒系だから、あと今年のこの高温で、冷房もう少し効かない⁉️と点検時に相談したら、これで異常なし、限界らしいので。
シートの熱取り❓あれあって良かった〜👍
で、皆さんの様子見てると、キャリパーの色塗り、あれやりたい、カタログ見てる時から感じてた、赤か青、塗りたい😁
本当は少し落としたいけど、、、ま、それはやめておこう😅
マフラーカッターも付けたい、どれが良いかな⁉️

暑さに注意しながら、車生活も楽しんでいきましょう🤗

インスタでもフォローしていただいたり、ありがとうございます🤲









Posted at 2022/07/02 15:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

dogcatです。よろしくお願いします。 車は思い出作りの大事な道具だと思っています。 日本の車の維持費には嫌気がさしますが、楽しめる間は楽しめたらなと。 勝手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 56789
101112 13141516
1718192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

冷却系への圧縮漏れ?/エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:37:33
YAKSエンジニアリング アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:06:33
YAKS アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:04:46

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
** 適当に追記してるので、順番は下の**からです。 今、マツダcx8なので、FC3Sの ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアm35 が、新しく登録したcx8になってしまった。 また戻せたかな? 普段はF ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
cx8 に乗り換えました。 クリーンディーゼルの6を見に行ったつもりが、8しかなくて、ク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation