• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

DIY・今年最後の悩み

太陽が見えているのに雪が降っています。
洗濯日和でもDIY日和でもない北の国からこんにちは(・∀・)





DIY日和でない日もDIYしてしまうのがpuroらしい!
ってことでまずはこちらを装着★

六角レンチにネジ山がはまって抜けなくなって
反対側を使わなければいけなくなるという非常事態ありです爆





さすが小モノ、すんなり終わって次は中モノをやろうと
ドアバイザーに手をかけました。





・・・すぐに気付きました。
結構前に買った両面テープが薄すぎるとΣ(´Д`;)


出直しですorz








仕方ないので最大の大モノ、フロントバンパーに手をかけました。



とりあえず包装を取ってみたんですが(ソコカラカヨ


某オクで2000円で購入したのですが、写真が載っていなかった
壊れやすいフェンダー部分のツメは綺麗に両方共ありました!
22894076902.jpg


がっ!




なんとも言えないキズが・・・

gfvdg.jpg
キズってかヒビですね(;・∀・)
このヒビ周辺に歪みがほんのりあります。
ゆるやかな曲線なはずのバンパーがちょこっと山になってる
と言ったらわかりやすいでしょうか。




うう~ん・・・中古だったし、2000円だったし、仕方無いとは思います。
中古ってそういうモノですしね。
なんか取り替えなくてもいいかなってサラっと思ってしまったのですが・・・




この傷に比べたらマシですかね(´・ω・`;)
jhnrf.jpg
只今のvitzの傷であります(ノД`)・゜・。






ちょっと悩んでいたら雪がひどくなってきたので、保留にしました。



自分でつけた傷だから、きちんと直してあげなきゃなんですけど・・・
取り替えてみたらきっと気にはならないと思うんですけどね~




くだらない悩みを書いてみました(*ノω<*)






最後に、vitzまた不具合見つけました。

カギ刺しっぱなしだったり、ライトつけたままドアを開けたら
ピーピー鳴るのが、鳴らなくなってました。
これも配線関係でしょうね。
忘れっぽい私には大事な機能なんですけども笑

Dラーは5日から営業らしいですΣ(´Д`;)
ブログ一覧 | vitz【進化論】 | 日記
Posted at 2007/12/27 15:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

あれ?
THE TALLさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 15:22
早速DIY開始ですね!!
ペダル格好良いですよ♪

バンパーはちょっと微妙ですね(汗)
春まで待って全体的に綺麗な方を修理に出してみては^^

不具合は配線関係ですね。
コネクターの刺し忘れ系(笑)じゃないかと思われますが、しっかりDラーに直してもらいましょう!!

うちのも正月休みにバラバラDIY計画立ててます(笑)
コメントへの返答
2007年12月29日 23:00
ペダル超お気に入りです!

バンパー・・・実はこの日に交換しなくて
よかったと思ってしまう出来事が↓

絶対刺し忘れですよね笑
来年仕事はじめに苦情を言いに行きます笑

おっとぉ!?
何をバラバラしちゃうんですか♪
2007年12月27日 16:41
多分 作業時にピーピーなるから、配線抜いたのかな? 恐らく・・・だて思うよ。
コメントへの返答
2007年12月29日 23:00
室内ランプがつかないのも運転席のドア開けたときだけなので、その可能性は大ですね。
2007年12月27日 17:48
車復活おめでとう~♪
puroさんにはやはりモモビがお似合いです♪

その後の体調などはいかがですか?
コメントへの返答
2007年12月29日 23:08
ありがとうございます♪
こーらさんにも随分ご心配おかけしました。

腰痛は最近全然ありません★
でもまたvitzやられてしまいました泣
2007年12月27日 22:49
不具合、年末だから早めに持って行った方が良いかもですね。

忘れっぽい私は今の車は鍵を挿さなくても良いし、エンジン止めたらライトが消えるので助かっています。
モモビと初日の出の写真を楽しみにしています(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月29日 23:10
営業最終日にvitzが戻ってきて、不具合に気づいたのが夜だったので時すでに遅しでした(;・∀・)
年始に行ってきます♪

ストはなかなかイイ機能付いてますよね♪

モモビと初日の出・・・
どこかいい場所知りませんか?笑
2007年12月27日 23:09
DIY作業お疲れ様でした!
ペダルお揃いですね♪
ブレーキとアクセル同時に踏まないように
気をつけて下さいね^^;
コメントへの返答
2007年12月29日 23:11
お疲れ様です♪
しんさんも同じペダルでしたか!(・∀・)

足が小さいので大丈夫です笑
かなり大きくなりますよね~
2007年12月28日 20:53
ペダル、ピカピカですね☆
うちのとエライ違いです(汗)

と言うか、うちのペダル・・・
逆に外しました(爆)


理由等は
そのうちブログに出てくるかと☆


バンパーのヒビ・・・
もしかしたら、バンパーが歪んでいて
装着しているうちにヒビが伸びてくる
可能性があるかもΣ(´Д` )
コメントへの返答
2007年12月29日 23:13
新品ですもの♪
YoUさん外したんですか!
おそろいだ~★と思ってたんですけどね笑


マジですかっΣ(´Д`;)
でもこの日交換しなくてよかったと思う出来事が今日・・・
今度vitzお祓いしてもらうことにしました。

プロフィール

「初代ヴィッツRSがいたお家がアクア(フルエアロ)に変わってました。なんとなく気持ちが分かる休日の午後。」
何シテル?   07/25 12:37
2006/3/2に中古で購入したvitzが納車されてから クルマバカと呼ばれはじめ、 マイvitzは27万kmに到達しました。 まだまだ元気に走る頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

所属グループ★FI :TZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 19:56:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年(2002)式の初代・中期型の桃色vitzです。 4WD・AT・1300cc ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生のときに一目惚れし、4年間追い続け… ついに2010年5月19日納車しました!! ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation